2016Y フォード エクスプローラー BMSリセット

2016Y Ford Explorer

車検やオイル交換等で弊社をご利用して頂いている2016Yエクスプローラーさん

ご自身でバッテリーを交換され、BMS(バッテリーマネージメントシステム)のリセットのご用命を頂きました

以前も別のエクスプローラーのバッテリー交換のブログがありますが、基本的に同じ内容です

バッテリー交換後にBMSをリセットしなくても、チェックランプが点く訳でもなく、充電しない訳でもないですが、、、

診断機を当てればごらんと通り、各コンピューターにエラーコードが入りまくりです。

バッテリー電圧異常のオンパレード

このエラーコードを残しておくと、実際トラブルが出た時に判断が付かなくなってしまいますよね

しつこいですが、BMSリセットは必要なので、リセット項目があるんです。

そしてBMSリセットをするだけではなく、各コンピューターに入ったエラーコードも消去して作業終了です

勿論弊社でバッテリー交換をする場合は上記作業もすべて行っておりますよ~

アメ車の事なら旧車から現行型まで アメ車修理専門店 ウェルパインオートガレージにお任せください 

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

フォード エクスプローラーの修理、点検、車検なら アメ車プロショップにお任せください

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  

       坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道    圏央鶴ヶ島インターから5Km 

       坂戸インターから5.6Km

 

関連記事

2014yマスタング 点検 Ford Mustang
2014yマスタングの12カ月点検のご用命を頂きました。かなりカスタムされている車両ですので、慎重に作業を進めます4輪ともウィルウッド製ビッグブレーキが装着されていますアメリカ製のウィルウッドは未だにインチねじを使っているので、ミリ工具では対応できないです勿論ウェルパインではインチ工具もすべて完備しておりますので、しっかりと整備できますよ~エンジンオイルもそ……
トーラス ワゴン オーバーヒート
1996Y Ford Taurus Wagon1996Yトーラスワゴンさん。オーバーヒートでご入庫しました。ご入庫時クーラント漏れなし、エンジン始動後暫くしてサーモスタットオープンもしてそう、、、ラジエターファン強制駆動も問題なし、、、、、でもそのまま放置するとどんどん水温上昇してほおっておけばオーバーヒート間違いなしの状態でしたでもね、、ラジエターは熱くな……
2007yマスタング 車検整備
2007yマスタングの車検整備です。 エンジンオイル交換は車検以外でも5000km毎の交換をお勧めします。消耗品の点検や交換。足回りのガタや異常など細かい所までしっかりとチェックさせて頂きます。また、この年式のマスタングは、ATFのオイルレベルがエンジンルームからでは点検できません。しかも専用のテスターがないとオイルレベルの調整も出来ませんので、し……
マスタング エンジン不動修理
先日お客様からエンジンが掛からなくなってしまったと連絡があり、現場までレスキューに向かいました現地にてスターターが回らない所までは把握しましたが、クイック作業では無理でしたので、JAFを呼んで搬送してもらう事に、、、無事工場まで到着早速スターターモーターを外して、単体点検です。勿論回る訳もなく、、分解えっ~モーターのカバーを外すと、ガサガサっといろんな破片が……