2009Y エスカレード ハブベアリング 交換

2009Y Cadillac Escalade

2009Yキャデラック エスカレードさん。

リアハブベアリングの交換のご依頼を頂きました。

なぜ?ハブベアリング交換なのかとお客様に尋ねたところ、走行中に異音があってご自身でベアリング交換を試みたらしいのですが、古いベアリングを抜く事が出来ずに断念

フロントのハブベアリングはユニット交換ですが、リアは結構面倒ですからね

先ずはアクスルシャフトを外してベアリングにアクセスします。

既にオイルシールは無い状態でした

スライディングハンマーを使ってスコンスコン引っ張って抜き出します。

そして、お客様持ち込みのハブベアリングを打ち込みます。

ノーマルではなく、社外品のヘビーデューティーみたいですが、写真の通り少し出っ歯ちゃう

最初に確認すれば良かったですが、なんじゃこりゃって事になって、反対側を確認

いや~両側交換で良かったっす(笑)

数値的にもやはり出っ張る

お持ちこみパーツなので、お客様にも出っ張ってる事をご説明して左右交換終了

元々デフオイルも入って無く、走行テストも出来てないので、直ったのか?直って無いのか??

ハブベアリング交換のご依頼でしたので、結果はお客様のみ知っております

今回のケースの様にパーツお持ち込みの作業も行っておりますので、ご相談くださいね~

アメ車の事なら旧車から現行型まで アメ車修理専門店 ウェルパインオートガレージにお任せください 

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

キャデラック エスカレードの修理、点検、車検なら アメ車プロショップにお任せください

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  

       坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道    圏央鶴ヶ島インターから5Km 

       坂戸インターから5.6Km

関連記事

Escalade エスカレード オイル漏れ
2007Yエスカレードのオイル漏れ修理です。2007Upのエスカレードはオイル漏れ多いですよね。💦エンジンオイルパンガスケットやリアのクランクシールからの漏れとかも エンジンかけて短時間でも床には結構な量のオイルが、、、 一見オイルパンからの漏れのようにも見えますが、実は以前にオイルパンガスケットも交換させていただいた車両でして……
2004yキャデラック エスカレードEXT チェックランプ
2004yキャデラック エスカレードEXTをお預かりしました。 エンジンチェックランプ点灯及び、各メーター類の指示不良です。まずはテスターにてトラブルコードを確認しました。P0430 バンク2の触媒がしっかりと浄化してない、、、トラブルコードだけから判断すれば、距離もそこそこ走っているし、触媒交換しましょうと言われてしまったりして、、、チェックエン……
2007 キャデラック エスカレード 車検対応 改善
2007Y Cadillac Escalade 2007Y キャデラックエスカレードさん。 車検の日本仕様改善でご来店頂きました。 多いですよねUS仕様のまま乗られている、、、納車されている並行車。。 2007Yですと、リアのウインカーは勿論橙色で無ければなりませんし、ヘッドライトのカットラインの変更、直前直左(右)の視界確認ができるミラーまたは……
07yエスカレード エンジンオイル漏れ修理
07yupのエスカレードもエンジンオイル漏れの多い車両です。何て書くと、やっぱアメ車はオイル漏れするんだ~なんて思う人もいるかも知れませんが、新車から9年も経ってますので、新車時に漏れていた訳ではありませんよ お決まりのパターンはエンジンオイルのオイルパンのガスケットですが、中にはクランクシャフトのリアオイルシールから漏れている車両もありますそうな……