2015Y シボレー コルベット フューエルフラップ 開かない

2015年のシボレーコルベット C7のフューエルフラップ(ガソリン給油口のふた)が開かなくなってのご相談です。

皆さんガソリンスタンドに行って、給油をする時に給油口が開かなかったらどうします❗

あ~そろそろガソリン入れなきゃと思ってガソリンスタンドへ到着、、


その時にあれ?
あれ?
あれ~😰

C7コルベットの場合、フューエルフラップはドアロックと連動しています。

なので、ドアキーが解錠されている時にはフューエルフラップの端を押せば、このようにぱかっと開きます。

でもぱかっと開かない😰

給油出来ない💦

原因はこの白い部分のアクチェーターの故障でした。

このアクチェーターがドアのロック、アンロックに連動して動いてフューエルフラップの開閉を制御してます。

C5,C6 コルベットはフューエルフラップを開ける為のスイッチがあり、スイッチを押した時だけ開く構造
なので万が一壊れた時等の為に、ワイヤーを引っ張って開けられるエマージェンシー付きの構造でした。

C7 コルベットが何故このようになったかは分かりませんが、エマージェンシーが無いのはちょっとどうなの?
安い車ではないので、それくらい付けてもよいとは思いますがね😩

部品的にはアクチェーターのみの支給は無かったので、ハウジングアッシー交換になりました。

まあ部品代もそこまで高い物では無かったのですが、それにしても壊れるの早くない?
と思いながらも国内に在庫があったので、ちょいちょい壊れるのか?

でもウェルパインに入ってきているC7コルベットで同じ事例は無いし??
って思いながらも壊れた物は交換するしかないです😞


交換はフューエルフィラーパイプが邪魔をするので、養生しながら慎重に作業をします。

当たり前の事が出来ないと言うトラブルでの修理でしたが、弊社の事情からお預かりまでに少々お時間をいただきました。

なんとかガス欠になる前にお返しできてよかったです💦

WELLPINE AUTO GARAGE (ウェルパイン オートガレージ)
埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)
関東運輸局 認証 第4-6422
TEL 049-227-6055  
コルベット C7の点検、車検、メンテナンス、修理
アメ車修理経験値の高い、メンテナンスのプロショップにお任せください
関越自動車道
鶴ヶ島インターから1.7Km  
坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km
圏央道
圏央鶴ヶ島インターから5Km 
坂戸インターから5.6Km

関連記事

2014 C7 コルベット 車高調 コイルオーバー 取付♪
2014Y Chevrolet Corvette Stingray 2014Y コルベットスティングレイにコイルオーバータイプの車高調取付です。 コルベットのサスペンションは現行モデルのC7でもリーフスプリングなんです。 リーフスプリングと言うとトラックかよっ と、思われるか、トラックでも今時エアサスでしょ等々 リーフスプリングが良いか悪い……
シボレー カマロ チェック エンジン ランプ Service Engine Soon!
このランプ点灯すると、ビックリしちゃいますよね始めての人は何これ こんなランプ点いてたっけって思っちゃう人も多いのでは、、、、ベルトの方じゃないですよ、、、(笑)このオレンジ色のエンジンを模ったランプは、ご存知の方も多いと思いますが、エンジンやミッション等に不具合があると車両が判断した時に、ドライバーに異常を知らせると共に、整備工場への入庫を促す為にある、チ……
2007y Escalade US⇒JP テールランプ 電気廻り 改善
2007 Cadillac Escalade修理等で都内からお越し頂きました、エスカレードEXTさんアメリカからの並行輸入車の場合、ほとんどの車両が俗に言うUSテールでウインカーが赤色です。勿論日本で最初の検査を受ける時にはそのままでは検査に合格しないのですがアメ車なんだからこれがいいんだよって方も多いですが、酷い業者から購入すると、テールの事も説明受けずに……
カーエアコン 修理 メンテナンス
カー エアコン 修理 メンテナンス 2019年も梅雨明けしてから連日の猛暑日が続いていて、そろそろ中休みが欲しいですね カーエアコンも全開で働いているでしょうけど、、最近エアコンの効きが悪くなったような気がする とか、エアコンコンプレッサーがOn-Off 頻繁に繰り返すとかとか エアコンガスは正常な状態(故障の無い)でも若干量は減ってしまうんです……