2007Y マスタング コンバーチブル 修理

暖かくなってきてドライブシーズンが到来ですね。最高の解放感が得られるコンバーチブル車ですが、ある日突然そのコンバの開閉に違和感を覚え、その後症状が悪化して開かない状態になったマスタングの修理です。


実はお客様も開かなくなった原因を分かっていまして、、、
オイル漏れなんです。

構造的にはポンプで油圧を作り、その油圧でシリンダーを伸縮させて幌の開閉を行っています。

リアの内装パネル類を外すとコンバのフレームやシリンダーを見る事が出来ます。

室内の写真ですが、フロアーの方に目を向ければ室内にオイルが溜まってます。

基本的にオイル漏れしない事を前提として作っている❓

と思うので、漏れたオイルは室内に溜まり ボディーの継ぎ目から室外にでて、その漏れ出たオイルをお客様がみてコンバーチブルが開かない状態だと思われてました。

オイル漏れはパワーシリンダーからでした。

製造から17年以上経過してますので、勿論純正品は生産終了でした。

ですが、アメリカでも人気の高いマスタングなので、社外品がアメリカにあり 取り寄せし交換しました

日本国内にしかないガラパゴス的な車だと、こんな時はかなり大変な事になるのでしょうけど、、、
やはりこういう時に大国の車はラッキーですよね。

漏れていたのは片側だけですが、お客様のご要望から今回は左右のシリンダーを交換させていただき、無事コンバーチブルの開閉も復活しました。

これでまたコンバを開けて気持ちのよいドライブが出来ますね😆

WELLPINE AUTO GARAGE (ウェルパイン オートガレージ)
埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)
関東運輸局 認証 第4-6422
TEL 049-227-6055  
フォード マスタングの点検、車検、メンテナンス、修理
アメ車修理経験値の高い、メンテナンスのプロショップにお任せください
関越自動車道
鶴ヶ島インターから1.7Km  
坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km
圏央道
圏央鶴ヶ島インターから5Km 
坂戸インターから5.6Km

関連記事

2010 マスタング クーラント漏れ mustang
車検でお預かりしたマスタングさん。勿論車検整備などもさせて頂くのですが、 クーラント漏れの跡を発見👀 あ~ウォーターポンプからかな、、、と思いながらも、ポンプ回りを確認すると、液体パッキンの跡が残っています。なので、以前に交換されていることがわかります。 車を下げてエンジンルーム上部から再確認してみると、😅……
2008y Dodge Charger ダッジ チャージャー 車検整備
2008 Dodge Charger車検でお預かりしました08yダッジ チャージャーさん今まで車両を購入されたショップ様で車検等をお願いしていたそうですが、今回往復の時間がネックとなってのご来店でした。多くの方がそうだと思いますが、初めて行くショップがどんな店かも分からず、ぼったくられたり、まともな整備が出来るかもわかりませんよね、、、今回のオーナー様も当初……
カーエアコン 修理 メンテナンス
カー エアコン 修理 メンテナンス 2019年も梅雨明けしてから連日の猛暑日が続いていて、そろそろ中休みが欲しいですね カーエアコンも全開で働いているでしょうけど、、最近エアコンの効きが悪くなったような気がする とか、エアコンコンプレッサーがOn-Off 頻繁に繰り返すとかとか エアコンガスは正常な状態(故障の無い)でも若干量は減ってしまうんです……
週末はまた雪?
100年寒波到来?沖縄に30うん年振りに雪がふるかと話題ですが、、、子供のころは雪が降るとか聞くとワクワクしておりましたが、、大人になると通勤が大変ですし、雪かきもやらねばならないので、あまり嬉しくない方が殆どではないでしょうか今日の工場は1973yマスタングMach1の車検整備中です。雪積もらないとよいですね、、、 アメ車の事なら(アメ車じゃなく……