2007Y マスタング コンバーチブル 修理

暖かくなってきてドライブシーズンが到来ですね。最高の解放感が得られるコンバーチブル車ですが、ある日突然そのコンバの開閉に違和感を覚え、その後症状が悪化して開かない状態になったマスタングの修理です。


実はお客様も開かなくなった原因を分かっていまして、、、
オイル漏れなんです。

構造的にはポンプで油圧を作り、その油圧でシリンダーを伸縮させて幌の開閉を行っています。

リアの内装パネル類を外すとコンバのフレームやシリンダーを見る事が出来ます。

室内の写真ですが、フロアーの方に目を向ければ室内にオイルが溜まってます。

基本的にオイル漏れしない事を前提として作っている❓

と思うので、漏れたオイルは室内に溜まり ボディーの継ぎ目から室外にでて、その漏れ出たオイルをお客様がみてコンバーチブルが開かない状態だと思われてました。

オイル漏れはパワーシリンダーからでした。

製造から17年以上経過してますので、勿論純正品は生産終了でした。

ですが、アメリカでも人気の高いマスタングなので、社外品がアメリカにあり 取り寄せし交換しました

日本国内にしかないガラパゴス的な車だと、こんな時はかなり大変な事になるのでしょうけど、、、
やはりこういう時に大国の車はラッキーですよね。

漏れていたのは片側だけですが、お客様のご要望から今回は左右のシリンダーを交換させていただき、無事コンバーチブルの開閉も復活しました。

これでまたコンバを開けて気持ちのよいドライブが出来ますね😆

WELLPINE AUTO GARAGE (ウェルパイン オートガレージ)
埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)
関東運輸局 認証 第4-6422
TEL 049-227-6055  
フォード マスタングの点検、車検、メンテナンス、修理
アメ車修理経験値の高い、メンテナンスのプロショップにお任せください
関越自動車道
鶴ヶ島インターから1.7Km  
坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km
圏央道
圏央鶴ヶ島インターから5Km 
坂戸インターから5.6Km

関連記事

66yマスタング 
66yマスタングが点検でご入庫しました。今回はご予約頂いていましたので、クイックでの作業です。ブレーキは分解しませんが、旧車ですのでリフトアップして足回りのガタやオイル漏れの確認等も行いました普段の足に使う訳ではないので、前回のオイル交換から距離は延びてないと思いますが、エンジンオイルとオイルフィルターの交換も同時にご用命頂きましたアイドラアームにガタが出始……
カーエアコン 修理 メンテナンス
カー エアコン 修理 メンテナンス 2019年も梅雨明けしてから連日の猛暑日が続いていて、そろそろ中休みが欲しいですね カーエアコンも全開で働いているでしょうけど、、最近エアコンの効きが悪くなったような気がする とか、エアコンコンプレッサーがOn-Off 頻繁に繰り返すとかとか エアコンガスは正常な状態(故障の無い)でも若干量は減ってしまうんです……
mustang マスタング ディスクブレーキ コンバート
1966 Mustang Convertible66yマスタングさん 4輪ドラムブレーキからフロントディスクブレーキにコンバート等でご入庫頂きました289CiのV8エンジンで、パワフルですが、、、ブレーキが当時からの4輪ドラムブレーキです。勿論ドラムブレーキだからダメな訳ではないのですが、安定した制動力を得るためと、何よりもこのマスターシリンダーが、、、、マ……
タカタ製エアバッグ
Takata Airbag Recallsタカタ製エアーバッグ日本車では各社リコール対象となっていて、エアバッグ交換が終わってない車両は車検通りませんよ的な事になっておりますが、アメ車は、、、アメ車だってBig3は漏れなくタカタのエアバッグを使っています。ディーラー車にお乗りの方はお手元にリコールの案内が来ていると思いますが、圧倒的に多い並行輸入車はそう、並……