2004Y トレイルブレイザー オイル漏れ

2004Y トレイルブレイザーのオイル漏れ修理です。

オーナー様がオイル漏れに気が付きご相談いただきました。


ちょっと分かりにくいかもしれませんが、
サブフレームが黒光りしてるのは、オイルが付着しているからです。

こっちの方が分かりやすいですよね😅

全体的にオイルがべったりと、、、

オイル漏れの原因を調べてみれば、ドライブシャフトのオイルシールでした。

オイルシール交換ならドライブシャフトを外して、オイルシールを交換すればと簡単🎵

と思いましたが💦💦

通常オイルシール交換なら、このような工具を使って、
くいっとオイルシールを、てこの原理を使って外すのですが、

このオイルシールはそうは行かなかった💦

何ですか!
このオイルシールっ、、、、、
全く歯が立たない!

それもそのはず!
このオイルシールって、ディファレンシャルのバックラッシュ調整ナットの周り止めも兼ねている
強固なオイルシールなのです!

ですのでそう簡単には外れない!
こんな安物?のオイルシールプーラーでは外れはしないのです!!

ですので、外せる工具を選定して注文。。

工具が到着するまでじっと待つ😭

そして、一番大事なのは、合わない工具を使って車を壊さない事。

無理して外す事は出来ますが、それで車を壊しては本末転倒!!

毎度思いますが、整備、、、たかが整備、、、、奥が深い🤔

WELLPINE AUTO GARAGE (ウェルパイン オートガレージ)
埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)
関東運輸局 認証 第4-6422
TEL 049-227-6055  
シボレー トレイルブレイザーの点検、車検、メンテナンス、修理
アメ車修理経験値の高い、メンテナンスのプロショップにお任せください
関越自動車道
鶴ヶ島インターから1.7Km  
坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km
圏央道
圏央鶴ヶ島インターから5Km 
坂戸インターから5.6Km

関連記事

2016 C7 コルベット Z06 ATF オイル交換
2016Y Chevrolet Corvette Z062016 コルベットZ06さんオイル交換等で初めてのご入庫です。エンジンオイルのみでしたら特に調べる事も無かったのですが、今回ATFや、リアデフオイルの交換もさせて頂く事になり、調べました。。GMのATFですが、古くからあるDEXRON Ⅲから2006年辺りにDEXRON Ⅵに変わって、そしてこの201……
1990y Pontiac Firebird Trans Am トランザムブレーキジャダー
以前にデフオイル漏れでお預かりした90yトランザムさん再度お預かりしました。前回お預かり時にご指摘させていただいたブレーキのジャダー修理の修理です。ブレーキジャダーとは、ブレーキング時にブレーキペダルにキックバックが来たり、ハンドルが小刻みに震えたりする症状です。主にブレーキローターやドラムの歪みから起こりますこのトランザムはかなりひどい症状でしたので、ロー……
C5 コルベット エアコン 修理
1999Y Chevrolet CorvetteC5コルベットさん エアコン修理でお預かりしました。そろそろエアコン(冷房)の季節ですね夏本番になる前に直しておかないと~、、夏を乗り切れないですがらね、、、C5コルベットのエアコンコンプレッサーは助手席側の下~の方に付いていて、上からではなんも見えません。でも上からしか外れないので、色々なパーツを外していきま……
C5 コルベット ラインロック でモクモクさせちゃう!
2001Y Chevrolet CorvetteリフトアップされているC5コルベットさんラインロックのお取付をさせて頂きましたドラッグレースには必需品なのでしょうけど、このオーナー様はお遊びで欲しいとの事で、取付させて頂きましたこのロールコントロールって言う名のソレノイドバルブで、ブレーキペダルを離した後もフロントのブレーキの圧力のみを保持させて、リアホイー……