AC コブラ 車検整備(スーパフォーマンス コブラ)


ACコブラの正規レプリカ 

スーパフォーマンス社製のMKⅢを
車検でお預かりしました。

本物のACコブラは生産台数も極端に少なかった事から、なかなかお目にかかれませんが、

このスーパフォーマンスのコブラは
新車で製造しているだけあって

この見た目キャブレーターも
実はインジェクション⚡

なのでエンジン始動もキーを回すだけ👌

冷えてる時はこーで、温まってる時はあーで
とか考えなくても大丈夫です👍

勿論始動に失敗して😫
プラグが被っちゃうことも無いので、
扱いやすいですね。

ブレーキも4輪ウィルウッドのディスクブレーキで
制動力に不満を持つことも無さそうです。

一般のアメ車でも諸々よく点検をさせて頂くのですが、

新車で作っているとはいえ、大量生産の車とは違い
一台一台手作りだと思うので、

いつも以上によ~く確認していきますよ👀

で、分かりますか❗

ブレーキラインの配管からオイル漏れです💦。

フレアーナットの締め付け不足です。

にじみ程度でしたので、ブレーキフルードが空になってしまう事はありませんでしたが、

よ~く確認してあげないとですね。

こっちは分かりやすいでしょ😅😅

製造時からか、、、、

はたまたその後かは定かではありませんが、

緩んだのではなく、閉め忘れです。

アメリカでレストアされた旧車なんかも

こんな感じの閉め忘れがちょいちょいあるのを見かけます😅
一通り整備をすませて車検場へ💨

オープンカーなので天気予報とにらめっこしながら、確実に雨が降らない日を選んで行かないとです

コブラは走っててもそうですが、
車検場でも皆の視線を集めますね😍

それもありますが、
ほんと走る事が楽しい車でした💯⚡

GM,FORD,CHRYSLERアメ車の事ならアメ車修理専門店 ウェルパインオートガレージにお任せください 

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)
埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)
関東運輸局 認証 第4-6422
TEL 049-227-6055  
AC コブラ スーパフォーマンス コブラの点検、車検、メンテナンス、修理
アメ車修理経験値の高い、メンテナンスのプロショップにお任せください
関越自動車道
鶴ヶ島インターから1.7Km  
坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km
圏央道
圏央鶴ヶ島インターから5Km 
坂戸インターから5.6Km

関連記事

タカタ製エアバッグ
Takata Airbag Recallsタカタ製エアーバッグ日本車では各社リコール対象となっていて、エアバッグ交換が終わってない車両は車検通りませんよ的な事になっておりますが、アメ車は、、、アメ車だってBig3は漏れなくタカタのエアバッグを使っています。ディーラー車にお乗りの方はお手元にリコールの案内が来ていると思いますが、圧倒的に多い並行輸入車はそう、並……
1965y Ford Mustang Fastback マスタング セミレストア
先日ご納車しました1965yマスタング ファーストバックの作業の模様です。アメリカから19年前に日本に渡ってきたマスタングですが、、、写真の様な駐車環境の中、19年間日本の風土にさらされた結果塗装はあちこちパキパキとひび割れし、隙間から入り込んだ雨水によって腐食している状態でした腐食部分をこりこり剥がしていたら、、、穴が、、、、、、主に車の前側半分がこのよう……
フォード マスタング チェックエンジンランプ
2008yマスタング エレノアGT500 チェックエンジンランプ点灯修理の続きです。PCMからの出力や配線の点検を行いましたが、回路と出力信号は問題ありませんでしたので、ミッションオイルパンを外して内部点検をしましたすると、かなり危険なものを目にしてしまいましたあ、、、、、、、、、、、、、、、、これは、、、、と、思いながらも先にすすめましたこのソレノイドバル……
2008 Ford エクスプローラー スポーツトラック
2008 Explorer Sport Trac 日本でも扱いやすいサイズのアメ車ですね~🎵持病❓の修理とクーラント漏れの修理をさせていただきました。 持病❓って言えるのかはわかりまえんが、オーナー様もネットで調べて言ってましたが、プロペラシャフトはよくダメになるみたいですね。。 このセンターサポート……