2014 シボレーコルベット C7 エアコン 修理

2014Y Chevrolet Corvette C7

エアコン不調修理です。

突然オートエアコンが暖房と冷房交互に勝手に切り替わる症状❗

マニュアルエアコンであれば、車が勝手に冷房と暖房に切り替える事等はありませんが、
そこは快適性を求めたオートエアコンならではのトラブルですね😅

因みに今回写真撮り忘れて文章大目(焦っていたので)🤣

実はこの症状が出たのは別の作業が完了してお返しの時でした💦

納車の時にこんな事になり、慌てて作業した部分を確認させて頂きました💦💦💦。

別作業にてAピラーの内張を外したりしたので、これはひょっとして何かつなぎ忘れたのか😭

と、作業した所を確認しながら診断機にて現状確認を、、、

つなぎ忘れた所はなかったので一安心するも😅

このままでは遠路起こし頂いたお客様に、これまた電車で帰ってとは言えないし、、

診断機では左側内気温度センサーの断線なのはほぼ確定❗

でもね、、そのセンサーの場所が分からない😫

ん~~~

こういう時、昭和の人間は、、、、、

そう⚡⚡

叩くのです😁

テレビだって、ラジカセだって調子悪い時は、そう❗

でもね、ただの昭和の人間ではないですよ😎

直っちゃうんだな~

我ながら持ってました👌

はい❗

原因はこれ~😁

後日作業ですが、これがそのセンサー。

前回の作業時に起きたトラブルは叩いて一時的に普及😂

で、苦肉の策で、また症状でたらここを叩いてくださいとお客様にお願いしてお返し。

そんなんで返すなよ❗
って思われてもしょうがないですが、、、
そこは。。。

その後本国よりパーツ取り寄せして交換させて頂きました。

センサーの中身はサーミスタ。

温度によって抵抗値が変わる、各温度センサー等で昔から使われてる部品。

こう見えても、、、って見えてませんが

私、工業高校の電気科卒業♪

お得意分野、、、、、、❓

だとすれば、正直ここにはいないです。。

サーミスターとか高校卒業してから覚えました🤣

でもこの安っ~い部品の交換で工賃がその何倍いや、、、、💲💲

という修理でした

GM,FORD,CHRYSLERアメ車の事ならアメ車修理専門店 ウェルパインオートガレージにお任せください 

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)
埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)
関東運輸局 認証 第4-6422
TEL 049-227-6055  
Chevrolet シボレー コルベットの点検、車検、メンテナンス、修理、チェックランプ、エアコン修理
アメ車修理経験値の高い、メンテナンスのプロショップにお任せください
関越自動車道
鶴ヶ島インターから1.7Km  
坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km
圏央道
圏央鶴ヶ島インターから5Km 
坂戸インターから5.6Km

関連記事

74y トランザム エアコン修理
1974y トランザムさんエアコンの修理等でご入庫頂きました。やはり季節がらエアコン修理が増えてきました1974yですが、エアコンシステムは完全オリジナルでして、少し前までは弱いながらも動いていたからすごいですこのアキュームレーター(ドライヤー)とかレシーバータンクと今の車なら呼ぶ部分が曲者ですVIRといって(多分)、このアキュムの中に膨張弁やドライヤーなん……
2010 Chevrolet Corvette Z06 コルベット 定期 点検
2010 Chevrolet Corvette Z0605yコルベットZ06 さん12ケ月点検等でご入庫頂きました。コルベットのホットモデルのZ06 ゼット、ゼロ、ロクですが、ジーオーシックスと呼ばれてますリフトアップしてブレーキの残量やオイル漏れ、下回りの確認などを行います。Z06はドライサンプのエンジンなので、ドレーンも二箇所あり、オイル量も9.8Lとけ……
2007y Escalade US⇒JP テールランプ 電気廻り 改善
2007 Cadillac Escalade修理等で都内からお越し頂きました、エスカレードEXTさんアメリカからの並行輸入車の場合、ほとんどの車両が俗に言うUSテールでウインカーが赤色です。勿論日本で最初の検査を受ける時にはそのままでは検査に合格しないのですがアメ車なんだからこれがいいんだよって方も多いですが、酷い業者から購入すると、テールの事も説明受けずに……
シボレー エクスプレス ATオートマ不調(滑り)
シボレーエクスプレス です。高速道路で突然ギア抜けしてご入庫頂きました。 症状から3-4速クラッチ辺りが怪しい事は間違いないので、ミッションを下してオーバーホールします。すでに20万キロ近く走っていますので、しっかりと直して今後も長~く使ってほしいですねオーバーホールの結果、やはり3-4クラッチが限界を超えてバースト状態でした。また、コントロールバ……