1970Y ダッジチャレンジャー メンテナンス

1970Y Dodge Challenger 

1970Y チャレンジャーさん、車検整備でお預かりしました

こやって並べてみても新旧甲乙つけがたいですね~

フロント対向4ポットディスクブレーキで

リアはデュオサーボタイプのドラムブレーキです。

どこのメーカーも作り自体は似たり寄ったりなので、いつもの車検整備です。

ブレーキパッドの残量があっても、分解清掃グリスアップは必ず行います。

リアブレーキライニングは交換させて頂きました。

ブレーキマスターシリンダーはタンクの底に怪しげなヘドロのような物が貯まってました。。。

もちろん綺麗にふき取りますが、錆が出てないので良かったです

スパークプラグは交換させてもらいました。

プラグギャップはその個体に合わせて調整します。

このチャレンジャーさん、以前エンジンが掛からない状態を修理させて頂きましたが、その際気になっていたプラグワイヤーも交換させて頂く事になりました。

エキゾーストマニホールドの形状からワイヤーの引き回しに悩みました。

ユニバーサルタイプのプラグワイヤーなので、作るのに少し手間がかりますが、必要以上に余ってたるんたるんになる事が無いのでいつもこれです

組みあがったらエンジン調整して完成

車検場に持ち込んで、検査通しておしまい

旧車の車検もばっちり出来ますので、お気軽にお問い合わせくださいね~

 

アメ車の事なら旧車から現行型まで アメ車修理専門店 ウェルパインオートガレージにお任せください 

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

ダッジチャレンジャーの点検、車検、メンテナンス、修理、エンジンチェックランプはウェルパイン

アメ車修理、メンテナンスのプロショップにお任せください

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  

       坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道    圏央鶴ヶ島インターから5Km 

       坂戸インターから5.6Km

 

関連記事

ダッジ ラムバン クーラント漏れ修理
03Yダッジ ラムバンのクーラントもれ修理です。加圧テストをした所ウォーターポンプからのクーラント漏れを確認しました見えにくいですが、ウォーターポンププーリーにダイレクトにメカニカルファンが付いているタイプですので、このラジエターファンを外さないとウォーターポンプが取れません、、専用品ではありませんが、この様な工具を使ってウォーターポンププーリーを固定して、……
1988Y ダッジ ラムチャージャー エアコンリフレッシュ♪
1988Y Dodge Ramcharger 1988Yダッジ ラムチャージャーさん。エアコンのガス漏れ修理をさせて頂きました。 初めてお問い合わせの時は、ラム?チャージャー??と、ラムチャージャーの事を全く知りませんでしたが、また私の中の引き出しが一段増えてラッキ~ 目視点検にて、ACコンプレッサーはガス漏れしているのは分かりましたが、全体的……
タカタ製エアバッグ
Takata Airbag Recallsタカタ製エアーバッグ日本車では各社リコール対象となっていて、エアバッグ交換が終わってない車両は車検通りませんよ的な事になっておりますが、アメ車は、、、アメ車だってBig3は漏れなくタカタのエアバッグを使っています。ディーラー車にお乗りの方はお手元にリコールの案内が来ていると思いますが、圧倒的に多い並行輸入車はそう、並……
1999Y ダッジラムバン 車検整備 メンテナンス
 1999Y Dodge Ram Van 1999Yダッジラムバンさん。車検整備をさせて頂きました 殆どの方が中古車を買ってそのまま乗っているのでは? 購入時に整備代なんかも取られている事が多いから、安心されているでしょうし、特にトラブルもなければ、オイル交換以外はメンテナンスとかあまりされない方が多いかと 車検整備ではリフトアップして各部を点検……