1970Y ダッジチャレンジャー メンテナンス

1970Y Dodge Challenger 

1970Y チャレンジャーさん、車検整備でお預かりしました

こやって並べてみても新旧甲乙つけがたいですね~

フロント対向4ポットディスクブレーキで

リアはデュオサーボタイプのドラムブレーキです。

どこのメーカーも作り自体は似たり寄ったりなので、いつもの車検整備です。

ブレーキパッドの残量があっても、分解清掃グリスアップは必ず行います。

リアブレーキライニングは交換させて頂きました。

ブレーキマスターシリンダーはタンクの底に怪しげなヘドロのような物が貯まってました。。。

もちろん綺麗にふき取りますが、錆が出てないので良かったです

スパークプラグは交換させてもらいました。

プラグギャップはその個体に合わせて調整します。

このチャレンジャーさん、以前エンジンが掛からない状態を修理させて頂きましたが、その際気になっていたプラグワイヤーも交換させて頂く事になりました。

エキゾーストマニホールドの形状からワイヤーの引き回しに悩みました。

ユニバーサルタイプのプラグワイヤーなので、作るのに少し手間がかりますが、必要以上に余ってたるんたるんになる事が無いのでいつもこれです

組みあがったらエンジン調整して完成

車検場に持ち込んで、検査通しておしまい

旧車の車検もばっちり出来ますので、お気軽にお問い合わせくださいね~

 

アメ車の事なら旧車から現行型まで アメ車修理専門店 ウェルパインオートガレージにお任せください 

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

ダッジチャレンジャーの点検、車検、メンテナンス、修理、エンジンチェックランプはウェルパイン

アメ車修理、メンテナンスのプロショップにお任せください

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  

       坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道    圏央鶴ヶ島インターから5Km 

       坂戸インターから5.6Km

 

関連記事

エアコンシーズン到来 カーエアコン修理
TEXA KONFORT 760Rエアコンシーズン到来ですね~ウェルパインオートガレージでは今シーズンからエアコンリフレッシュを始めました~このKONFORT 760Rはイタリアの老舗整備機器メーカーのTEXA製です。なので、信頼性もばっちりかとエアコンリフレッシュとは車両のエアコンガスを抜き取って、ガス内の不純物を取り除いた後に、再度車両に戻すんです。なん……
ダッジ チャレンジャー タイミングベルト
2009Y Dodge Challenger SE千葉県から遠路お越し頂いたチャレンジャーさん。二度目のご用命です今回はタイミングベルトの交換等でお預かりしました。クライスラー300やダッジマグナム、チャージャー等も同じですが、この3.5L V6 SOHCのクライスラーエンジンはタイミングベルトを使用しているので、日本では10万キロ毎の交換が必要なんですねア……
クライスラー グランドボイジャー エンジン掛からず 
2005 chrysler grand voyager05yクライスラー グランドボイジャーさんバッテリー上がりでご入庫頂きました。オーナー様がバッテリーをご自身で充電されてから持って来て頂きましたバッテリー上がりの場合はバッテリーの寿命かオルタネーター(発電機)故障と安直に考えがちですが、このグランドボイジャーもしかり、発電をコンピューター制御している車両……
ダッジ チャージャー スペアーキー登録
2008Y Dodge Charger08Yダッジチャージャーさんスペアーキー製作でご来店頂きました中古車を購入した時にキーやリモコンが1個しかないって、けっこうあるあるですよね納車された時には早く作らなきゃ、、と、思っていても、、ついつい使い始めると今度でいっか。ってなっちゃう事も多いと思います。でも、いざキーやリモコン無くしたら大変な事になるケースも多々……