2019 ダッジ チャレンジャー ATF交換 ミッション オイル 交換

2019Y ダッジ チャレンジャーGT

ATF(オートマチック トランスミッション フルード)

いわゆるミッションオイル交換です😎。

8速 電子制御のトランスミッションはオイルフィルター内蔵のプラスチック製オイルパンです。

この車両は走行距離も3万キロ弱という事と、オイルパン(フィルター)はそこそこの金額💰💰

なので、今回はオイルパンドレーンからの交換にさせて頂きました。

走行距離も少ないことから、オイルの汚れはさほどでもなかったです。

とは言え汚れが酷くなる前に交換したほうが、ミッションにとって良いのは間違いないですよね👍


オイルパンドレーンプラグは新品交換です。

先ほども書きましたが、オイルパンはプラスチックなので、ドレーンプラグの締め付けトルクも極弱です😅

オーバートルクでオイルパン壊しちゃうと大変なので、しっかりとトルクレンチで締め付けします。

実際規定トルクで締めると、こんなんでいいの❗❓

って位の締め付けトルクだったりするので、こんな感じかで締めちゃうと、オイルパンをやっつけちゃうかもですね😵

新油を入れて診断機を使って規定量に調整しておしまい👌

WELLPINE AUTO GARAGE (ウェルパイン オートガレージ)
埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)
関東運輸局 認証 第4-6422
TEL 049-227-6055  
ダッジ チャレンジャーの点検、車検、メンテナンス、修理
アメ車修理経験値の高い、メンテナンスのプロショップにお任せください
関越自動車道
鶴ヶ島インターから1.7Km  
坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km
圏央道
圏央鶴ヶ島インターから5Km 
坂戸インターから5.6Km

関連記事

1968y プリムス ロードランナー ガソリン漏れ
1968y Plymouth Road Runner68Y ロードランナーさん前回の車検でフューエルポンプからガソリン漏れがあり、アメリカにオーダーかけていたポンプが入荷しまして、ご入庫頂きました。ジャバジャバ漏れているわけではなく、じわっと漏れですが、万が一でも引火すると大変です。シリンダーブロックの横に付いているポンプを外して、、新しいポンプと並べてみる……
2006 ダッジマグナム エンジンかからない!
2006y Dodge Magnum SRT82006yダッジマグナムさん、車検でのご入庫だったのですが、キーを回してもエンジンが掛けられません、、、正確にはスターターが回らない、、、お客様に尋ねるとコツがあるとの事。確かにお客様にやってもらうとエンジン掛かりますが、自分はそのコツが分からず、いっくら回してもうんともすんとも。診断機にてイグニッション信号を確……
タカタ製エアバッグ
Takata Airbag Recallsタカタ製エアーバッグ日本車では各社リコール対象となっていて、エアバッグ交換が終わってない車両は車検通りませんよ的な事になっておりますが、アメ車は、、、アメ車だってBig3は漏れなくタカタのエアバッグを使っています。ディーラー車にお乗りの方はお手元にリコールの案内が来ていると思いますが、圧倒的に多い並行輸入車はそう、並……
2012y ダッジ デュランゴ エンジン 掛からない エンジン不動
2012年 ダッジ デュランゴ Dodge Durangoお客様からの連絡で、エンジンか掛からなくなってしまったとの事💦弊社には積載車は無いので、、任意保険のロードサービスで搬入されました。 エンジンが掛からないって事は、何が原因かの特定をしやすい事が多いです。勿論難題な時も有りますがね(^^;調べ始めるとあれっ❗って所……