2002Y マスタング車高調 取付

2002Y Ford Mustang Conv

2002Y マスタングコンバさん。

現オーナー様が購入当初からローダウンされていて、乗り心地が悪いのと、下回りを擦ってしまうのが気になるとの事で、

神奈川県から3度目のご来店頂きました

ノーマルスプリングに戻せば良いのですが、新品パーツは生産中止となっていて、中古のスプリングも見つからなかったので、車高調のお取付です。

車高調と言うと、ローダウンする為に取付するケースが殆どですが、今回は車高アップの為にお取付です

極端に低そうには見えませんが、ローダウンスプリングのみでのローダウンです。

一番手軽に出来るローダウンですが、ショックがノーマルの場合で極端なローダウンをすると、ショックが底付きしたり、ローダウンスプリング自体もノーマルよりもストロークが減る分バネレートは固めに作ってあるので、乗り心地は良くないですね。。

因みにこの年式だと選べる車高調も少なく、、お客様ご自身で見つけて来られました

全長調整式のアジャスターを、マックス高くしてセットしました

作業前よりはアップしましたね

そして、足回りを分解し、車高も変化したので、最終的にアライメント調整させて頂きました。

トーイン、キャンバー、キャスター角ともに規定値にばっちり収まりました

アメ車の事なら旧車から現行型まで アメ車修理専門店 ウェルパインオートガレージにお任せください 

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

フォード マスタングの修理、点検、車検なら アメ車プロショップにお任せください

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  

       坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道    圏央鶴ヶ島インターから5Km 

       坂戸インターから5.6Km

 

関連記事

Ford Mustang マスタング ブレーキパッド交換
何でもないブレーキパッド交換です。純正品は少しお高かったので、社外品のパッドに交換です。何でもないパッド交換です。でも、、、新品つけるだけではないですよ写真切り取ったので、画像荒いですが、パッドの摺動部分の金具です。特に社外品には金具類付いてこない物が多いですが、これってものすごく大事なパーツなんですブレーキパッドはブレーキペダルを踏んだ時に油圧の力でブレー……
マスタング ローダウン
2009Y Ford Mustang GT2009yマスタングGTさんローダウンでお預かりしました。ノーマル車高に社外ホイール装着のよくあるパターンですね。少し離れてみればこの車高でもまあ、、、、と思えるかも知れませんが、寄ってみるとこんな感じで結構な隙間が気にならない人には、全く気にならないのでしょうけど、、、低い方がカッコえ~~~~ですよね。オーナー様も……
1966Y マスタング ブレーキがΣ( ̄□ ̄|||)
1966Y Ford Mustang Conv 前回点火系をリフレッシュさせて頂いた1966マスタングさん。 いつもありがとうございます 今回はブレーキの効きが突然悪くなってしまい、作業させて頂きました。 実はこのマスタングさん以前フロントブレーキもディスクブレーキにコンバートさせて頂いていてまして、 かっこえ~やつにしたんです。 詳しく……
1967 マスタング レストア ①
1967Y Ford Mustang 遠路広島県から積載車に乗ってやって来た、Shelby GT500仕様の1967Yマスタングさん なんとこの車両、オーナー様自らアメリカ本国まで出向いて買い付けしてこられたそうです   しかし、、通関や予備検査等を業者様にお願いして、手元に車両が到着した時には現地で見てきたマスタングとは違って、まとも……