2002Y マスタング車高調 取付

2002Y Ford Mustang Conv

2002Y マスタングコンバさん。

現オーナー様が購入当初からローダウンされていて、乗り心地が悪いのと、下回りを擦ってしまうのが気になるとの事で、

神奈川県から3度目のご来店頂きました

ノーマルスプリングに戻せば良いのですが、新品パーツは生産中止となっていて、中古のスプリングも見つからなかったので、車高調のお取付です。

車高調と言うと、ローダウンする為に取付するケースが殆どですが、今回は車高アップの為にお取付です

極端に低そうには見えませんが、ローダウンスプリングのみでのローダウンです。

一番手軽に出来るローダウンですが、ショックがノーマルの場合で極端なローダウンをすると、ショックが底付きしたり、ローダウンスプリング自体もノーマルよりもストロークが減る分バネレートは固めに作ってあるので、乗り心地は良くないですね。。

因みにこの年式だと選べる車高調も少なく、、お客様ご自身で見つけて来られました

全長調整式のアジャスターを、マックス高くしてセットしました

作業前よりはアップしましたね

そして、足回りを分解し、車高も変化したので、最終的にアライメント調整させて頂きました。

トーイン、キャンバー、キャスター角ともに規定値にばっちり収まりました

アメ車の事なら旧車から現行型まで アメ車修理専門店 ウェルパインオートガレージにお任せください 

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

フォード マスタングの修理、点検、車検なら アメ車プロショップにお任せください

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  

       坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道    圏央鶴ヶ島インターから5Km 

       坂戸インターから5.6Km

 

関連記事

2016Y フォード エクスプローラー BMSリセット
2016Y Ford Explorer 車検やオイル交換等で弊社をご利用して頂いている2016Yエクスプローラーさん ご自身でバッテリーを交換され、BMS(バッテリーマネージメントシステム)のリセットのご用命を頂きました 以前も別のエクスプローラーのバッテリー交換のブログがありますが、基本的に同じ内容です バッテリー交換後にBMSをリセットし……
2008 Ford エクスプローラー スポーツトラック
2008 Explorer Sport Trac 日本でも扱いやすいサイズのアメ車ですね~🎵持病❓の修理とクーラント漏れの修理をさせていただきました。 持病❓って言えるのかはわかりまえんが、オーナー様もネットで調べて言ってましたが、プロペラシャフトはよくダメになるみたいですね。。 このセンターサポート……
65yマスタング修理
1965yマスタングの修理を行いました。ハンドルを戻してもウインカーキャンセルが効かない症状でしたので、ステアリングコラム内部の点検です。ウインカーキャンセルカムの摩耗が原因でしたので、新品に交換します1965yマスタング ですので50年前の車です50年前の車の純正パーツがまだ出るのです勿論すべて車のパーツが今でも新品で買える訳ではありませんが、アメリカ自動……
2014y フォード エクスプローラー バッテリー交換
2014y Ford Explorerフォードエクスプローラーさん バッテリー交換でご来店頂きました右ハンドルのディーラー車ですが、フォードディーラーは殆どの店舗が閉店してしまって、ディーラー車をお乗りのお客様は困っている事でしょうねさてさて、バッテリー交換はとても簡単です。重たいですが、、しか~し、、、、ここからが問題なんです最近の車はバッテリーの充電もコ……