mustang マスタング ディスクブレーキ コンバート

1966 Mustang Convertible

20160924_121225

66yマスタングさん 4輪ドラムブレーキからフロントディスクブレーキにコンバート等でご入庫頂きました

20160924_120018

289CiのV8エンジンで、パワフルですが、、、

20160928_160852

ブレーキが当時からの4輪ドラムブレーキです。

勿論ドラムブレーキだからダメな訳ではないのですが、安定した制動力を得るためと、何よりも

20160924_120043

このマスターシリンダーが、、、、

マスターバックは付いているものの、シングルマスターシリンダーでブレーキフルードラインが4輪全て繋がっているタイプです。

4輪繋がっているという事は、もしも何処か漏れが発生するとブレーキが効かなくなってしまいます

20160924_125212

そこで今回は、市販されている中でも一番大きいタイプのマスターシリンダーと、マスターバックもより大きいタイプに変更します

が、、全長が全然違うので、本当に入るのかが心配です

20160924_160301

ディスクブレーキのコンバート時はマスターシリンダーも交換する事が殆どですが、このマスターシリンダー廻りの交換が一番大変です。

ノーマルマスターシリンダーを外すと、ブレーキラインの四俣が現れます。

20160925_155530

この配管を前後二系統に分ける為にブレーキラインの製作をします

この長~いチューブをカットして、先端をダブルフレアー加工して、

20160925_160937

合わせて曲げて~の繰り返しです

20160925_161621

こんな感じで、配管をごにょごにょと作るんです~

勿論ワンオフなので、型がある訳ではないですよ

20160927_141721

そしてマスターバックとマスターシリンダーを仮に装着しますが、これがまた知恵の輪です

こんなの入るのとぶつぶつ独り言を言いながらも、何とか収まって

20160927_141728

でもすんなりは行かないです。

あっちを切って、こっちに穴開けて、そしてここは穴を広げて、、、、

20160927_183630

そして、また配管の製作です。

20160927_165444

これも地味~に時間かかるんです。

適当に手で曲げて作ればそれほどでも無いんですが、

20160927_183431

こう言う所、、見えないんですが、、、拘っちゃうんです。

20160928_123013

マスターシリンダーが完成すれば、ディスクブレーキの取付ですが、こちらはそれほど手こずる事もなく、淡々と作業を進めるだけです

20160928_123243

それでも、要所要所必要な所は念入りに作業をしております

20160928_140119

素敵です

でもこの後落とし穴が

20160928_163419

反対側の作業を進めていた時、んっ????

そうです、このバックプレートが右側が二枚入っていて、着かないんです

最後の最後でこれか、検品が甘かったです

これはアメリカにオーダーしなおすという事で、一端バックプレート無しで組み付けして完成

20160928_140854

ほらディスクブレーキにしてキャリパーも赤くなって存在感も、、、、あまり無い

ので~

20160929_113236

ホイールも変えちゃう 

オーナー様の男っぷりが分かるでしょ

アメ車の事なら旧車から新車まで ウェルパインオートガレージにお任せください 

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

アメ車修理 フォード マスタング 修理なら 埼玉県は勿論、東京都、神奈川県、群馬県、千葉県からもお越頂いております

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  

       坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道    圏央鶴ヶ島インターから5Km 

 

関連記事

2005 マスタング LED ウインカー 改善
2005Y Ford Mustang GT車検でお預かりしました2005y マスタングさん。まだまだ人気の05UPマスタングですが、マニュアルトランスミッション車は少ないですね。このマスタングはその数少ないマニュアル車で、オーナー様も一生持っていたいとおっしゃってましたさて車検時の一通りの点検をさせて頂いたのですが、消耗品は特に交換する所も無く、淡々といつも……
2007y Mustang Bullitt マスタングGT ブリット
2007y Mustang GT Bullitt車検で都内は文京区から遠路お越し頂いたマスタング ブリットさんこのブリットはUSブリットではなく、日本にてブリット仕様に製作されたレアなマスタングです。ご存知の方も多いと思いますが、スティーブマックイーンの主演で1968年に公開された映画Bullitt(こんな映画です)に出てきた68マスタングを元に制作されてい……
エアコンシーズン到来 カーエアコン修理
TEXA KONFORT 760Rエアコンシーズン到来ですね~ウェルパインオートガレージでは今シーズンからエアコンリフレッシュを始めました~このKONFORT 760Rはイタリアの老舗整備機器メーカーのTEXA製です。なので、信頼性もばっちりかとエアコンリフレッシュとは車両のエアコンガスを抜き取って、ガス内の不純物を取り除いた後に、再度車両に戻すんです。なん……
1963y サンダーバード エンジン O/H
1963Y Ford Thunderbird1963y フォード サンダーバード(ロケットサンダー)さんクーラント漏れでご入庫頂きましたお客様もTヨタのメカニックを長年されていて、漏れている箇所は確認済との事でしたが、リフトアップして再確認すると、やはりご指摘通りエンジンブロックのフリーズプラグからでした。作業する場所さえあればお客様ご自身で出来るのですが、……