1999Y キャデラック エルドラド サービスエンジンスーン SERVICE ENGINE SOON

1999Y Cadillac Eldorado

1999Yキャデラック エルドラドさん。

SERVICE ENGINE SOON(エンジンチェックランプ)点灯の修理です。

今時はエンジンのマークですが、ちょっと古いとこのサービスエンジンスーンです

V8ノーススターエンジン 

出た当初はかなり優秀なエンジンでしたが、その分電子制御も多くて、だんだんと壊れる部分も多くなってきてますね

GMの診断機TECH2にて診断すると、ミスファイヤー(失火)のコードでしたので、ミスファイヤーグラフにて確認すれば、ほーら

2番シリンダーと5番シリンダーのミスファイヤーがばんばん入ってきます

2番と5番のミスファイヤーが出ていましたが、これは一つのイグニッションコイルで2気筒分の火花を作っているからなんです

なので、一つのイグニッションコイルが壊れるといっぺんに2気筒失火する可能性が大きいんです。

いっくらV8でも2気筒失火すると、けっこうな振動でぶるぶるしちゃいますね

今回はダメなイグニッションコイルのみ交換させて頂き修理完了

この手の診断機のみで修理できる内容だと楽なんですけどね~

アメ車の事なら旧車から現行型まで アメ車修理専門店 ウェルパインオートガレージにお任せください 

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

キャデラック エルドラドの修理、点検、車検なら アメ車プロショップにお任せください

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  

       坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道    圏央鶴ヶ島インターから5Km 

       坂戸インターから5.6Km

 

関連記事

キャデラック エスカレード エンジン チェックランプ
2007y Cadillac Escalade業者様からお預かりした2007y エスカレードさん。エンジンチェックランプ点灯修理のご依頼です。先日もエスカレードのエンジンチェックランプのブログを上げましたが、プチエスカフィーバー状態でして、ブログを書くときも、この車何だっけな、、、と考えながら書いてます。先ずは診断機にてトラブルコードやフリーズフレーム(トラ……
2009y キャデラック CTS-V
2009Y キャデラックCTS-Vのエンジンオイルパン交換等の修理です。 このCTS-Vに限らずGMのアルミ製エンジンオイルパンのドレーンボルトのネジ山をやらかしちゃうのは多いです。 ドレーンボルトなんて、そんなに締める事ないのですが、経験不足で心配なのか?ぐぐぐっのあとにヌルっと💀 ボルト長の問題もあるのかもしれませんが……
2009 エスカレード チェックランプ エンジン不調
2009Y cadillac escalade ESV2009エスカレードさん 突然エンジンチェックランプが点灯してエンジンがブルブルと振動し始めたとの事で、緊急入院です。診断機にて調べると#5シリンダーミスファイヤーです。ミスファイヤーグラフを見ても5番が失火状態。イグニッションコイルかな~何て気楽に考えていたのは束の間で、コイルを他のシリンダーと変えても……
2006y キャデラックSTS プラグ スパークプラグ
2006yキャデラックstsのスパークプラグ交換です。 キャデラックやリンカーンブランドブランドだと、エンジンにやたらカバーが掛けられていますが、これって必要??と、いつも思う私です😅 勿論このSTSもプラチナ電極タイプのスパークプラグが付いてるので、頻繁な交換は必要ないですが、ある程度距離が増えてきたら交換が必要です。弊社では……