2014 キャデラックSRX4 点検 メンテナンス

2014Y Cadillac SRX

雪の中ご予約頂いていたキャデラックSRXさんが点検とオイル交換でご来店されました

もう少しで4月だと言うのに、天気予報当たりましたね

リフトに上げる前にある程度雪下ろしをしたのですが、それでも車の下は雪解け水がポタポタと

エンジンルームの点検はいいですが、下回りはポタポタを避けながらです(笑)

このSRXのオーナー様は以前にオイル交換でご来店され、今回が二度目のご来店でしたが、

今回はエンジンオイル交換と12カ月点検もクイックで作業させて頂いて良かったです

車検まであと1年位あるそうですが、リアブレーキパッドの残量がかなり少なかったんです

こちらリアブレーキパッド内側です。

黄色の矢印の部分で約6mm程度の残量があり、これなら全然問題ないですが、

外側のパッドは残量3mmもありません

パッドの在庫は無いので、後日作業させて頂く事になりました。

足回りのガタや各ブーツ類の点検やオイル漏れの点検等をすませ、エンジンオイル交換後はオイルライフをリセットして終了です。

中古車を購入後は、出来れば早めに一度点検された方が安心ですね

アメ車の事なら旧車から現行型まで アメ車修理専門店 ウェルパインオートガレージにお任せください 

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

キャデラックSRXの点検、車検、メンテナンス、修理、エンジンチェックランプ修理はウェルパイン

アメ車修理、メンテナンスのプロショップにお任せください

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  

       坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道    圏央鶴ヶ島インターから5Km 

       坂戸インターから5.6Km

関連記事

キャデラック CTS ローダウン
2008Y Cadillac CTSキャデラックCTSさん、ローダウンでお預かりしました。引きの写真だとそれほどホイールアーチの隙間は気になりませんが、、寄ってみれば、あと少~し下がると、丁度良い感じですね~。フロントサスペンションはストラットアッパーマウントとアッパーコントロールアームが一体になっている構造です。アッパーアームも一緒に外れてくるので、少し面……
2009y キャデラック CTS-V
2009Y キャデラックCTS-Vのエンジンオイルパン交換等の修理です。 このCTS-Vに限らずGMのアルミ製エンジンオイルパンのドレーンボルトのネジ山をやらかしちゃうのは多いです。 ドレーンボルトなんて、そんなに締める事ないのですが、経験不足で心配なのか?ぐぐぐっのあとにヌルっと💀 ボルト長の問題もあるのかもしれませんが……
2009 エスカレード チェックランプ エンジン不調
2009Y cadillac escalade ESV2009エスカレードさん 突然エンジンチェックランプが点灯してエンジンがブルブルと振動し始めたとの事で、緊急入院です。診断機にて調べると#5シリンダーミスファイヤーです。ミスファイヤーグラフを見ても5番が失火状態。イグニッションコイルかな~何て気楽に考えていたのは束の間で、コイルを他のシリンダーと変えても……
ハマーH3 キャリパーサポート固着!
2006Y HUMMER H3車検でお預かりしましたハマーH3さん。H3はまだまだ新しいと思っていましたが、新車から既に10年を超えているんですね。ノーマル車高でもSUVは、台を使わないとエンジンルームの点検も出来ませんご入庫前に目視点検にて不具合箇所の概算見積もりを出させて頂いたお車ですので、概算見積もりをベースに作業を進行させて頂きました。分かりにくいで……