1964Y シボレー インパラ 総点検!!その1

1964Y Chevrolet Impala

前回エンジン不動状態でお預かりしました1964Yインパラさん。。

オーナー様からよくよく見てほしいとのご依頼がありまして、引き続き点検をさせて頂きました

とは言ってもこの作業もかなり前の話ですが

先ずはブレーキ関係から見てみると、、、、、

早速ありゃっ

ドラムブレーキのブレーキシューの組み間違いを発見

4輪ドラムブレーキの場合はブレーキの片効き対策の為にあえて逆組する事もありますが、このインパラさんの場合は組み付けた方が間違えた感じです

ブレーキシューを外せば、バックプレートにグリスも塗ってない。。

ブレーキ調整のアジャスターも分解してグリスアップをし

組直し完成

違いはブレーキシューの前後入れ替えでした。

デュオサーボタイプのブレーキの構造と作用の仕方が分かっていれば間違わないんですけどね

フロントがこれならリアも、、

やはり前後逆に組まれてました。

こちらも組直し&グリスアップしてOK

そしてブレーキホースなんかもかなり疲れているので、交換させてもらいました。

それにしても50年以上前の車のパーツが普通に手に入るってすごいですよね

リアのブレーキホースも交換です。

止まるってもの凄い大事です。

そしてブレーキブースターも完全に逝ってましたので、新品に交換させて頂きました。

交換前はブースターが働いていなかったので、ブレーキペダルをググ~って思い切り踏まないと止まれなかったので、正直交換後にブレーキの片効きが心配でしたが、まったくもって問題なし

良かった~

こんな感じで止まる~に関しては終了

次回は走る~

アメ車の事なら旧車から現行型まで アメ車修理専門店 ウェルパインオートガレージにお任せください 

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

シボレーインパラの修理、点検、車検なら アメ車プロショップにお任せください

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  

       坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道    圏央鶴ヶ島インターから5Km 

       坂戸インターから5.6Km

 

 

関連記事

2017y コルベットZ06 ATF フィルター交換
2017年コルベットのATフィルター交換、スパークプラグ交換、ブレーキフルード交換の作業をさせていただきました。 C5から続いているフロントエンジン、リアにミッションとデフのトランスアクスルタイプは見慣れた光景です。 オイルパンを剥がしてフィルター交換 使用するMobil1 シンセティックLV 規定油温で油量調整して完了です。 ……
シボレー カマロ ATフィルター交換
1997y Chevrolet Camaro先月ご入庫頂いた97yカマロさん。今回はATフィルターの交換でご入庫頂きました早速レベルゲージを抜いてオイルを点検すると、結構汚い、、、、物の試しに機械にて吸出してみるとん直ぐに吸出しを止めてお客様に連絡多分大丈夫とは思いますが、、、最悪は、、、、、と説明し、お客様の了承を得て作業続行する事にATFは極端に汚れてし……
2014 シボレーコルベット C7 エアコン 修理
2014Y Chevrolet Corvette C7 エアコン不調修理です。突然オートエアコンが暖房と冷房交互に勝手に切り替わる症状❗マニュアルエアコンであれば、車が勝手に冷房と暖房に切り替える事等はありませんが、そこは快適性を求めたオートエアコンならではのトラブルですね😅因みに今回写真撮り忘れて文章大目(焦っていたので)&……
ブレーキ片効き 59Yシボレー インパラ
1959 chevrolet impalaブレーキの具合がおかしいとの事でお預かりしました1959yインパラさん試しに乗ってみた所、少し強めにペダルを踏むと右にスコーンハンドルを離していると一瞬でクルクルクルと勢いよく右回転する状態ですフロントブレーキの状態をチェックし、シューの残量も問題なし、ブレーキオイル漏れも無し、気になったのはブレーキシューのリターン……