2009 エスカレード ホイール がたがた~!

2009Y Cadillac Escalade ESV

20180327_144724

先日エンジン不調でお預かりしていたエスカレードさんが、突然来店されました

しかし前回のエンジン不調とは関係なく、ギー、キーと凄い異音が突然出てきたとの事です。

確認すると右フロントタイヤ近辺からなので、その場でジャッキアップして確認すると、、、

これは、、、、かなり重症です

ハブベアリングのガタもここまで出ると危ないので、そのまま緊急入院です

修理方法はハブASSY交換ですが、今回は社外品のハブASSYを使いました。

20180329_150657

そして、外したハブは物凄い事に

20180329_150703

ベアリングのシールドが無くなって、完全に中身が見えちゃっています

しかもローラーベアリングのローラーが横向いちゃってたり、無くなっている所もありで、これじゃホイールもガタガタになる訳です

20180329_152202

新品のハブに交換して

20180329_154910

ブレーキパッドも交換させて頂きました。

20180329_144120

この日は3月なのに季節外れの暑さで、今年お初の扇風機が出動でした(笑)

エスカだけではなく、ハブベアリングはある程度走行距離が延びるとガタが出ます。

特に大径ホイールを履いている車両はガタが出るのが早いので、今までない異音が出るようになったとかがあれば、早めにプロショップに見てもらってくださいね~

アメ車の事なら アメ車修理専門店 ウェルパインオートガレージにお任せください 

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

キャデラック エスカレード 修理、点検、車検なら お任せください

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  

       坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道    圏央鶴ヶ島インターから5Km 

       坂戸インターから5.6Km

関連記事

2004yキャデラック エスカレードEXT チェックランプ
2004yキャデラック エスカレードEXTをお預かりしました。 エンジンチェックランプ点灯及び、各メーター類の指示不良です。まずはテスターにてトラブルコードを確認しました。P0430 バンク2の触媒がしっかりと浄化してない、、、トラブルコードだけから判断すれば、距離もそこそこ走っているし、触媒交換しましょうと言われてしまったりして、、、チェックエン……
2008 HUMMER ハマーH2 エンジンチェックランプ点灯
2008Y HUMMER H2県内から新規でご来店頂きました08YハマーH2さん。エンジンチェックランプの点灯でお預かりしました。。メーターの中のこの黄色いエンジンのマーク突然点灯して、あれっこれなんだと、思う方も多いと思います。殆どのケースではランプは点いているけど、いつもと何も変わらないと言う方が多いですが、その異常の内容では大変な事にもなりかねないので……
2009yキャデラックCTS-V バッテリー上がり
2009Y Cadillac CTS-V さん、バッテリーが上がってしまう、、との事でお預かりしました。 調べてみたところ、やはりオルタネーターの故障でした。御存じの方も多いと思いますが、オルタネーターとは発電機で、エンジンの回転を利用して車に電力を供給します。その発電機が壊れるとご自宅の停電と同じです。かろうじてバッテリーに溜まっていた電力のみ使え……
2008Y キャデラック STS 走行中 異音 振動
2008Y キャデラック STS さん。都内からご来店いただきました。走行中やギヤチェンジ時にドン❗ゴン❗と異音と共に振動も感じられ、徐々にそれが大きくなってきたとの事です💦 先ずは走行テスト等をして、車体のどこから異音が出ているかを確認しますリフトアップをして確認したところ、御覧の通りリアデフがか……