2009 エスカレード ホイール がたがた~!

2009Y Cadillac Escalade ESV

20180327_144724

先日エンジン不調でお預かりしていたエスカレードさんが、突然来店されました

しかし前回のエンジン不調とは関係なく、ギー、キーと凄い異音が突然出てきたとの事です。

確認すると右フロントタイヤ近辺からなので、その場でジャッキアップして確認すると、、、

これは、、、、かなり重症です

ハブベアリングのガタもここまで出ると危ないので、そのまま緊急入院です

修理方法はハブASSY交換ですが、今回は社外品のハブASSYを使いました。

20180329_150657

そして、外したハブは物凄い事に

20180329_150703

ベアリングのシールドが無くなって、完全に中身が見えちゃっています

しかもローラーベアリングのローラーが横向いちゃってたり、無くなっている所もありで、これじゃホイールもガタガタになる訳です

20180329_152202

新品のハブに交換して

20180329_154910

ブレーキパッドも交換させて頂きました。

20180329_144120

この日は3月なのに季節外れの暑さで、今年お初の扇風機が出動でした(笑)

エスカだけではなく、ハブベアリングはある程度走行距離が延びるとガタが出ます。

特に大径ホイールを履いている車両はガタが出るのが早いので、今までない異音が出るようになったとかがあれば、早めにプロショップに見てもらってくださいね~

アメ車の事なら アメ車修理専門店 ウェルパインオートガレージにお任せください 

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

キャデラック エスカレード 修理、点検、車検なら お任せください

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  

       坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道    圏央鶴ヶ島インターから5Km 

       坂戸インターから5.6Km

関連記事

キャデラック CTS ローダウン
2008Y Cadillac CTSキャデラックCTSさん、ローダウンでお預かりしました。引きの写真だとそれほどホイールアーチの隙間は気になりませんが、、寄ってみれば、あと少~し下がると、丁度良い感じですね~。フロントサスペンションはストラットアッパーマウントとアッパーコントロールアームが一体になっている構造です。アッパーアームも一緒に外れてくるので、少し面……
2009Y キャデラック エスカレードESV ENGINE POWER IS REDUCED エンジンチェックランプ
2009Y Cadillac Escalade ESV ウェルパインオートガレージでは、お陰様でエスカレードの修理もかなり行っておりまして、沢山のお問い合わせも頂きます。。 先日も個人でテック2(GM指定診断機)を買って、エスカレードのセンサー交換してるのですが、、センサー交換しても直らなくて、他に何が考えられますか?? えっと、個人でTech2買……
2006y キャデラックSTS プラグ スパークプラグ
2006yキャデラックstsのスパークプラグ交換です。 キャデラックやリンカーンブランドブランドだと、エンジンにやたらカバーが掛けられていますが、これって必要??と、いつも思う私です😅 勿論このSTSもプラチナ電極タイプのスパークプラグが付いてるので、頻繁な交換は必要ないですが、ある程度距離が増えてきたら交換が必要です。弊社では……
Escalade エスカレード オイル漏れ
2007Yエスカレードのオイル漏れ修理です。2007Upのエスカレードはオイル漏れ多いですよね。💦エンジンオイルパンガスケットやリアのクランクシールからの漏れとかも エンジンかけて短時間でも床には結構な量のオイルが、、、 一見オイルパンからの漏れのようにも見えますが、実は以前にオイルパンガスケットも交換させていただいた車両でして……