Hummer ハマーH2 シフトレバーがPから抜けない!

HUMMER H2

20180121_115012

新規でご来店のハマーH2さん

栃木県から1時間半かけてお越し頂きました

20180121_114932

去年からのご予約でしたので、クイックでの作業です。

ハマーでよくある、シフトロックソレノイドの配線の断線、、

20180121_104208

シフトレバーがPから抜けないので、コンソールは外れた状態で、手動でロックを解除しながら乗られていました

20180121_104213

ピンクの配線は当初からこの状態で断線していましたが、その他の配線も怪しい感じです。

しかも端子の抜け止めも一つ無くなってます。。。

20180121_105215

最終的に端子の残ったのは2本のみで、カプラーを動かしている間に追加で2本も切れました。。

以前にも同じような修理をしているので、その時にも書いていますが、このハーネス生産中止でもう出ないのです。

20180123_115835

なので、この様に古い端子にはんだ付けして修理をしているケースが殆どです。

しかも既存の配線を使ってはんだ付けしているケースが多く、カプラに対して配線が引っ張られていて、使っているうちにまた切れる悪循環ですね

20180121_104759

ウェルパインでは全ての端子は新品を使って、配線も延長します。

20180121_105537

元のカプラに配線をセット

20180121_111700

既存の配線との接触不良を防ぐ為に、はんだ付けで新しい配線を繋げます。

20180121_112241

配線を延長し引き回しに余裕がでるので、シフトレバーのスライドカバーにも当たらない様に引き回して完了です

その場しのぎの修理ではまたすぐに壊れてしまう事も多いので、しっかりとした作業が肝心ですよ~

アメ車の事なら ウェルパインオートガレージにお任せください 

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

ハマーH2の 修理、カスタムなら お任せください

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  

       坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道    圏央鶴ヶ島インターから5Km 

       坂戸インターから5.6Km

 

関連記事

2007 エスカレード ENGINE POWER IS REDUCED
2007Y CADILLAC ESCALADE走行中突然エンジン不調になるとの事でお預かりした2007エスカレードさん。お預かり当初から試運転を何度もしたものの、一度も症状が出なかった為に、メモリーコードに残っていたカムポジションセンサー回路の不具合から、お客様に相談してセンサー交換をさせて頂きました。カムポジションセンサーと言っても、OHVエンジンの為にシ……
2009 エスカレード チェックランプ エンジン不調
2009Y cadillac escalade ESV2009エスカレードさん 突然エンジンチェックランプが点灯してエンジンがブルブルと振動し始めたとの事で、緊急入院です。診断機にて調べると#5シリンダーミスファイヤーです。ミスファイヤーグラフを見ても5番が失火状態。イグニッションコイルかな~何て気楽に考えていたのは束の間で、コイルを他のシリンダーと変えても……
2008Y エスカレード タイヤ方減り(内減り、外減り)Cadillac Escalade Wheel Alignment
2008Y Cadillac Escalade タイヤ交換でお預かりした2008Y エスカレードさん。 前回タイヤ交換されてから約6万キロ走行後のタイヤがこれ タイヤの中央部はまだかろうじて溝がありますが、外側と内側は溝は全くない、外減り、内減り状態です。 これでも定期的にタイヤローテーションを行ってましたが、そろそろ限界となり交換させて頂き……
キャデラックCTS クーラント漏れ修理
クーラント漏れでお預かりしているキャデラックCTSです。前回加圧テストにてウォーターポンプからの漏れがありましたので、交換の為にご入庫頂きました漏れの量が多くは無いですが、写真左下に少し滴っているのが分かります。ポンプ自体を外すのは大した作業ではありませんが、ガスケットを剥がしたり、掃除する方が時間を取られます。清掃後は新品を組み付けしますクーラントもれやエ……