キャデラックCTS クーラント漏れ修理

IMG_20160527_160420

クーラント漏れでお預かりしているキャデラックCTSです。

前回加圧テストにてウォーターポンプからの漏れがありましたので、交換の為にご入庫頂きました

20160527_105002

漏れの量が多くは無いですが、写真左下に少し滴っているのが分かります。

20160527_111504

ポンプ自体を外すのは大した作業ではありませんが、ガスケットを剥がしたり、掃除する方が時間を取られます。

20160527_114112

清掃後は新品を組み付けします

クーラントもれやエアコンガスもれ等で一か所直すと他から漏れる

と言う事がありますが、

何処かから漏れがあるという事は、圧力もそこから抜けるので、ライン内に正常な圧力はかかっていない状態です。

漏れの箇所を直す事によりライン内の圧力が正常になって、弱ってきている所からまた漏れ出す事があるんです

話がそれましたが、、、

20160527_114033

何てことないポンプですが、結構お高い、

新品ポンプを組み付けし、新しいクーラントを入れて、クーリングラインのエアー抜きを行いますが、

これまたエアーが抜けにくい車両でして、クーラントが入らない

エアー抜き用のバルブを探しましたが見当たらず、、構造的にもリザーバータンクが一番高い位置にあり、抜けないはずはないのですがね

加圧しながら少しずつ補充して、何とか完了しました。

 

アメ車の事なら(アメ車じゃなくても ウェルパインオートガレージにお任せください

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道 圏央鶴ヶ島インターから5Km 坂戸インターから5.6Km

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

1973y MUSTANG MACH1 マスタング マッハ1エーデルブロック&ホーリー
1973yマスタング マッハ1です。今回はインテークマニホールドやキャブレターの交換等をさせて頂きました。長い間使われていたキャブやインマニ等を一新します古いインテーク廻りをごっそり外して、ガスケット類の掃除をします。エーデルブロック製のインテークマニホールドですそのまま取付する事も出来ますが、シリンダーヘッドとのインテークポートサイズを合わせるんです吸入効……
2014 キャデラックSRX4 点検 メンテナンス
2014Y Cadillac SRX 雪の中ご予約頂いていたキャデラックSRXさんが点検とオイル交換でご来店されました もう少しで4月だと言うのに、天気予報当たりましたね リフトに上げる前にある程度雪下ろしをしたのですが、それでも車の下は雪解け水がポタポタと エンジンルームの点検はいいですが、下回りはポタポタを避けながらです(笑) このSRXの……
マスタング クーラント漏れ修理
大人の事情からお見せ出来ない仕事ばかりで、久しぶりのアップです2007 マスタングのラジエター交換です。前回車検でお預かりさせて頂きましたが、それより前からクーラント漏れはあったとの事で、オーナー様が減った分を補充しながら使われていた様です。マスタングのラジエターはエアコンコンデンサーとATオイルクーラーも抱き合わせて取付されているので、本来はエアコンガスを……
65yマスタング修理
1965yマスタングの修理を行いました。ハンドルを戻してもウインカーキャンセルが効かない症状でしたので、ステアリングコラム内部の点検です。ウインカーキャンセルカムの摩耗が原因でしたので、新品に交換します1965yマスタング ですので50年前の車です50年前の車の純正パーツがまだ出るのです勿論すべて車のパーツが今でも新品で買える訳ではありませんが、アメリカ自動……