1979 Trans am トランザム電気系修理

1979Y Pontiac Firebird Trans AM

20170718_115545

県内からお越し頂きました1979Yトランザムさん

電気系の不具合等でお預かりしました。

20180201_112428

電気系の不具合内容は、ブロワーモーターのHiファンの風が出なかったり、一部電球が点かなかったりですので、早速配線類チェックからです。

20170726_135549

特に旧車でありがちですが、追加で沢山の配線が引き回されてます

20170726_141147

ジョイントがあったり、分岐されてたり、、何が何だか分からないので、追加で引き回されている配線類のチェックも同時に行いました。

20170726_140539

バッテリーの+端子からもこれまた色々な配線が取られてます

20170726_135526

電球が点かない原因はジョイント部分の接触不良でした、、

20170726_193854

その他の配線も整理して、バッテリープラス端子にはカバーも付けてOKです

20170726_144345

そして、バッテリー外して気になった、バッテリーソーサー。

錆錆なので、防錆処理をしときましょ

20170726_145349

赤さびを黒錆に変えて錆の進行を抑える効果ありなので、錆を落として塗装するよりも有効な手段です。

20170726_170538

乾くとこんな感じに黒光りです

20170726_183713

ブロワーモーターのHiファンが回らない原因はブロワーモーターリレーでした。

20170726_183935

純正の新しいリレーに交換すれば動きますが、コネクターの状態も良くないので、汎用のリレーにチェンジしました。

20170726_185031

純正では無い物を付けるので、通過電流を計測し、後付けリレーの許容範囲に収まるかも調べます。

Hiファンは約22Aも消費していましたが、使用したリレーの定格は40Aですので、余裕ありです

20170727_103821

最後にキーレスエントリーも取付して電気関係は終了です。

その他の作業は次回アップします

アメ車の事なら ウェルパインオートガレージにお任せください 

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

トランザムの 修理、カスタムなら お任せください

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  

       坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道    圏央鶴ヶ島インターから5Km 

       坂戸インターから5.6Km

関連記事

シボレー カマロ チェック エンジン ランプ Service Engine Soon!
このランプ点灯すると、ビックリしちゃいますよね始めての人は何これ こんなランプ点いてたっけって思っちゃう人も多いのでは、、、、ベルトの方じゃないですよ、、、(笑)このオレンジ色のエンジンを模ったランプは、ご存知の方も多いと思いますが、エンジンやミッション等に不具合があると車両が判断した時に、ドライバーに異常を知らせると共に、整備工場への入庫を促す為にある、チ……
1967Y カマロ 点火系アップデートとか
1967Y Chevrolet Camaro前回点検に入れて頂いた1967Yベビカマさん。点火系のアップデートで再入庫して頂きました。ご覧の通り427ビッグブロックモーターに点火系はフルオリジナルの状態でした。前回の点検の内容を見て頂ければ分かるのですが、、ワクワクしながら試運転に出たら、、、えなんでこんなにパワーがないのからの、今回です交換させて頂いたのは……
シボレーエクスプレス 車検整備
継続検査先行で進めているエクスプレスの車検整備です。ヘッドライトのレンズカットが微妙でしたが、そこは何とかブレーキ関係のオーバーホールからリアは段々と見る機会が少なくなってきたドラムブレーキですそのうち無くなるんでしょうねドラムブレーキはダストが外に出にくいので、衝動部分等も汚れまくりで、使用するグリスも極圧性の高い物を使わないと、すぐにグリス切れを起こしや……
1979Y トランザム ローダウンとか
1979Y Pontiac Firebird Trans Am1979Yトランザムさん ローダウン及びハンドルを右にいっぱい切ると動かなくなる等の作業でお預かりです。離れて見れば、車高がそれ程高い様な気もしませんが、近くで見れば、、もう少し下がるといい感じですよね。オリジナルのダブルウィッシュボーン式フロントサスペンションです。ストラットと違いスプリングを外……