エスカレード ブレーキ 異音 かなり危険!

2007Y Cadillac Escalade 

20170619_171539

ブレーキ異音で業者様よりお預かりしました07エスカレードさん。

異音と言ってもキーキーではなく、ゴーやバキッ

20170601_211240

フロントブレーキぱっと見OK、、

20170601_211250

そしてリアブレーキも外から見ると異常無さそうですが、、、

20170601_213030

フロントブレーキローター内側です

パッドは既に鉄の座金のみの状態で、しかもその座金もかなり減っていて、もう少しでこの座金がブレーキキャリパーサポートから外れる所でした

20170601_213040

もしもそんな事になっていたら、、、、

20170602_153211

そしてリアブレーキローター内側も

20170602_153214

こちらも座金とローターが削れている状態でした

20170601_214832

今回の様に外側と内側の摩耗が極端に違う場合はピストンシールの劣化やキャリパー内部の腐食等も考えられますが、殆どの場合は各部のグリス切れです。

しかもその中でもこのスライドピン(ガイドピン)のグリス切れはとても多いです

車検整備の時にグリスアップしない工場が多いのも事実ですが、、、

20170601_220615

もろもろグリスアップしてローター&パッドを新品交換です。

20170602_162202

同じくリアブレーキも交換して完了

ブレーキは車の要です。

いつもと違うなと、感じた時には

まだ大丈夫かななんて決して思わないでください

万が一でもブレーキが効かなくなってしまったら、その瞬間車は凶器に変わります

出来れば一年に一度位は点検に出すことをお勧めしますm(__)m

 

アメ車の事なら ウェルパインオートガレージにお任せください 

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

キャデラック エスカレード 修理なら埼玉県は勿論、東京都、神奈川県、群馬県、千葉県からもお越頂いております

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  

       坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道    圏央鶴ヶ島インターから5Km 

       坂戸インターから5.6Km

 

関連記事

コルベット ウインカー/ハザードリレー交換
C5コルベットのハザードスイッチ交換は簡単な様で、結構分解が必要でした。オーディオ下からアクセスできるかと思いましたが、ダメ、、、結局メーターを外して何とか取れました。壊れる前提で作っているわけではないのでしょうけど、もう少し考えてほしいものです アメ車の事なら(アメ車じゃなくても) ウェルパインオートガレージにお任せください埼玉県坂戸市八幡1-9……
1979Y トランザム ローダウンとか
1979Y Pontiac Firebird Trans Am1979Yトランザムさん ローダウン及びハンドルを右にいっぱい切ると動かなくなる等の作業でお預かりです。離れて見れば、車高がそれ程高い様な気もしませんが、近くで見れば、、もう少し下がるといい感じですよね。オリジナルのダブルウィッシュボーン式フロントサスペンションです。ストラットと違いスプリングを外……
2008Y Eacalade エスカレード ドアハンドル 交換
2008 Cadillac Escalade2008yエスカエードさんリアドアのアウターハンドルの不具合とドライブレコーダーのお取付でお預かりしましたエスカレードやタホなどでお決まりのドア アウターハンドルの取付部分の割れで、ドアハンドルを引っ張るとパカパカしちゃうやつですこ~んな感じで、パカっとこうなってしまったらハンドル交換なので、新しいドアハンドルに交……
2009 エスカレード チェックランプ エンジン不調
2009Y cadillac escalade ESV2009エスカレードさん 突然エンジンチェックランプが点灯してエンジンがブルブルと振動し始めたとの事で、緊急入院です。診断機にて調べると#5シリンダーミスファイヤーです。ミスファイヤーグラフを見ても5番が失火状態。イグニッションコイルかな~何て気楽に考えていたのは束の間で、コイルを他のシリンダーと変えても……