エスカレード ブレーキ 異音 かなり危険!

2007Y Cadillac Escalade 

20170619_171539

ブレーキ異音で業者様よりお預かりしました07エスカレードさん。

異音と言ってもキーキーではなく、ゴーやバキッ

20170601_211240

フロントブレーキぱっと見OK、、

20170601_211250

そしてリアブレーキも外から見ると異常無さそうですが、、、

20170601_213030

フロントブレーキローター内側です

パッドは既に鉄の座金のみの状態で、しかもその座金もかなり減っていて、もう少しでこの座金がブレーキキャリパーサポートから外れる所でした

20170601_213040

もしもそんな事になっていたら、、、、

20170602_153211

そしてリアブレーキローター内側も

20170602_153214

こちらも座金とローターが削れている状態でした

20170601_214832

今回の様に外側と内側の摩耗が極端に違う場合はピストンシールの劣化やキャリパー内部の腐食等も考えられますが、殆どの場合は各部のグリス切れです。

しかもその中でもこのスライドピン(ガイドピン)のグリス切れはとても多いです

車検整備の時にグリスアップしない工場が多いのも事実ですが、、、

20170601_220615

もろもろグリスアップしてローター&パッドを新品交換です。

20170602_162202

同じくリアブレーキも交換して完了

ブレーキは車の要です。

いつもと違うなと、感じた時には

まだ大丈夫かななんて決して思わないでください

万が一でもブレーキが効かなくなってしまったら、その瞬間車は凶器に変わります

出来れば一年に一度位は点検に出すことをお勧めしますm(__)m

 

アメ車の事なら ウェルパインオートガレージにお任せください 

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

キャデラック エスカレード 修理なら埼玉県は勿論、東京都、神奈川県、群馬県、千葉県からもお越頂いております

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  

       坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道    圏央鶴ヶ島インターから5Km 

       坂戸インターから5.6Km

 

関連記事

アストロ サファリ デフオイル漏れ
 1997Y Chevrolet Astro県内からお越し頂いた1997y アストロコンバージョン車さんですが、オーナー様が普段からご自身で点検されていて、いち早くオイル漏れを見つけてご入庫頂きました。右リアブレーキの裏側です。少し湿っている跡がありますが、これがオイル漏れなんです。左リアはこの通りシミがありません。オイル漏れはここから、、リアドラムを外して……
2016 C7 コルベット Z06 ATF オイル交換
2016Y Chevrolet Corvette Z062016 コルベットZ06さんオイル交換等で初めてのご入庫です。エンジンオイルのみでしたら特に調べる事も無かったのですが、今回ATFや、リアデフオイルの交換もさせて頂く事になり、調べました。。GMのATFですが、古くからあるDEXRON Ⅲから2006年辺りにDEXRON Ⅵに変わって、そしてこの201……
C7 Corvette コルベット アメリカンレーシング へダース
2014y Chevrolet Corvette Supercharged追加メーター取付でお預かりしたC7コルベットさん、話の流れからへダース取付も追加して頂きました。性能、在庫状況を吟味した結果ARHアメリカンレーシングへダースのロングチューブタイプに交換させて頂く事に。すぐにアメリカにオーダー入れましたが、結局納期がずれこんで、、納車予定日ぎりぎりに何……
キャデラック エスカレード エンジン チェックランプ
2007 Cadillac Escalade2007y エスカレードさん エンジンチェックランプ点灯とATオイルとフィルター交換で、新規で都内は板橋区からお越し頂きました。最近入れ替わり立ち代わりでエスカが入って来ているので、ブログ書いていてもこんがらがります。。このエスカのオーナー様は何台もアメ車を乗り継いで来られたとの事で、生粋のアメ車好き今回の作業で満……