2002y Chevrolet Express エクスプレス エンジン 不動

2002y Chevrolet Express

2017-02-19 11.04.03

エンジン不動で業者様からお預かりしていました02y シボレー エクスプレスさん。

少し置いてから作業を開始すると、一発エンジン始動

、、、、、、こう言った場合下手に手を付けると配線の接触不良等の場合は原因が分からなくなってしまうので、そのまま症状出るまで寝かす事に

何度かテストしていると、やっと症状が

2017-02-19 11.05.15

エンジン不動の場合は点火、混合気、圧縮と基本の3点見て行けば良いので、コンピューターの制御系や、配線の接触不良でなければ比較的簡単に分かります。

20170217_191914

点火はしていたので、混合気を見ると、燃圧がゼロ

配線図見ながらフューエルポンプリレーはOK、燃料タンク直前の配線までは電源、アースとも異常なしでしたので、結果は単純なフューエルポンプの故障でした

20170217_192235

燃料タンクを下すとフューエルポンプがお出まし

20170217_195352

燃料ポンプはマイナーチェンジしていて、元々の配線が合いませんので、配線の加工も必要です。

折角ポンプ交換しても、配線の加工がしっかり出来ていないと、、それが原因でまた不動になる可能性があるのでそこは抜かりなく

20170217_201105

フューエルフィルターも交換して今回は比較的簡単なトラブルシュートでしたが、エンジン始動できる状態のうちにリフトに移動しておいてよかったです。

一人力なので、不動車は苦労します

 

アメ車の事なら旧車から新車まで ウェルパインオートガレージにお任せください 

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

アメ車修理 シボレー エクスプレス修理なら 埼玉県は勿論、東京都、神奈川県、群馬県、千葉県からもお越頂いております

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  

       坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道    圏央鶴ヶ島インターから5Km 

       坂戸インターから5.6Km

関連記事

シボレーエクスプレス 車検整備
継続検査先行で進めているエクスプレスの車検整備です。ヘッドライトのレンズカットが微妙でしたが、そこは何とかブレーキ関係のオーバーホールからリアは段々と見る機会が少なくなってきたドラムブレーキですそのうち無くなるんでしょうねドラムブレーキはダストが外に出にくいので、衝動部分等も汚れまくりで、使用するグリスも極圧性の高い物を使わないと、すぐにグリス切れを起こしや……
C7 CORVETTE コルベット 修理とか
2014Y コルベットさんお預かりしました~先ずは細かい作業です。コネクターのアップ、、、これでは(・・?ですよね 一番右の端子おかしいの分かりますか?以前エアコンの風が出なくなり点検させて頂くと、この端子が変形して接触不良を起こし、ブロワーモーターが回らなくなっていました接触不良から熱を持ち、コネクター内部は溶けていましたが、何とか応急処置でパー……
2016 C7 コルベット Z06 ATF オイル交換
2016Y Chevrolet Corvette Z062016 コルベットZ06さんオイル交換等で初めてのご入庫です。エンジンオイルのみでしたら特に調べる事も無かったのですが、今回ATFや、リアデフオイルの交換もさせて頂く事になり、調べました。。GMのATFですが、古くからあるDEXRON Ⅲから2006年辺りにDEXRON Ⅵに変わって、そしてこの201……
シボレー サバーバン ブレーキ効かない!
1988Y Chevrolet Suburbanお客様の紹介でご入庫頂きました1988サバーバンさん。かなり危険な状態でご入庫されました走行中に異変を感じたオーナー様が大事に至る前に路肩に停車したからよかったものの、気が付かずにそのままの状態で走行していたらご入庫当時ブレーキペダルはスカスカ、左フロントタイヤは異常なキャンバー角がついていました。リフトアップ……