C5 コルベット へダース 4灯ヘッドライト

2001y Chevrolet Corvette C5

2016-12-01-19-06-18

C5コルベットさん、お客様のご紹介でご入庫頂きました

紹介して頂けるのは本当に嬉しいですし、ありがたい事です

さてさて、このコルベットさんですが、お持ち込みのへダースの取付や4灯式のヘッドライトにしたいとの事で、ご入庫頂きましたが、、、

お預かり日の夜の事

駐車場から動かそうと、、イグニッションキーを回してもうんともすんとも

あれれ 

バッテリー上がりか??と思ってジャンプしても変わらず

翌日調べてみるとスターターモーター本体まで電源が上がってきている物の、スターターは動かず。。

しかたなくバッテリー直結でバチバチやってるとスターターが回るように

それから何とか動くようになったものの、パーツ待ちで少しお時間頂きまして、、

20161217_164857

パーツがやっとそろってへダースの取付開始です。

エキゾーストマニホールドは外すのが、結構大変です

パッと見はすぐに出て来そうなのですが、、、

20161217_193523

クロスメンバーを落としたり、あれやこれやを外してやっと出てくる感じです

そして、お預かり時に動かなくなったスターターモーターも交換させて頂く事に

20161218_114418

へダースを付けてしまうと、スターターモーター交換時にへダースを外す事になり、二度手間になるうえ勿論工賃も通常のスターターモーター交換の金額では出来ない為、予防的処置です。

20161218_122518

ノーマルのエキマニならこれで終わりですが、、

20161218_125220

ロングチューブのへダースなので、耐熱処理をして完成です。

そして、へダース仮当て後に当たってしまう場所の修正や、耐熱処理を行いO2センサーをへダースに付けようと思うと、、、、

入らない

20161218_130539

見えにくいですが、へダースの集合部分にセンサー用のネジがありますが、そのすぐ裏までパイプが来ていた為でした。。

しょうがないので、センサーの穴から邪魔になっているパイプを削り、何とかセンサーも取付でき

20161221_112853

へダースの取付完了です

20161215_193342

そして、ヘッドライトの交換です。

社外品のレンズ類は必ずコーキングをしてあげないと、直ぐにレンズ内部に水が入るトラブルが多いです。

20161215_205126

マスキングをして、レンズとボディーの間にボンドを押し込んであげます。

20161216_204512

マスキングをせずに上からべたべた塗ってるだけよりも、ボンドが奥まで入るし、見た目も綺麗なので、必ずマスキングをします

車に付いちゃうと分かりませんがね

20161217_133213

車体側とライト本体も若干加工等して取付完了

感じが変わりますね~

2016-12-26-18-11-50

ロービームはHIDにし、その他もキーレスエントリーの取付もさせて頂き、今回の作業は完了です

2016-12-26-18-12-422016-12-26-17-10-44

ありがとうございました

アメ車の事なら旧車から新車まで ウェルパインオートガレージにお任せください 

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

アメ車修理 コルベット修理なら 埼玉県は勿論、東京都、神奈川県、群馬県、千葉県からもお越頂いております

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  

       坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道    圏央鶴ヶ島インターから5Km 

       坂戸インターから5.6Km

 

 

 

関連記事

2008y シボレー エクスプレス バッテリー上がり
2008y Chevrolet Express新規でご来店して頂いたシボレー エクスプレスさん車検整備がメインでご来店されましたが、同時にバッテリー上がりのご相談も頂きました。流石にこのサイズの車で普段乗りはされず、2週間程度ほおっておくとバッテリーが上がってエンジンが掛からないとの事でした。お客様自身でオプティマのイエロートップに交換されいましたが、それで……
2005Y シボレー エクスプレス クーラント漏れ Chevrolet Express
2005Y Chevrolet Express シボレーエクスプレスさん、、クーラント漏れ修理です。 エンジンルームも下回りも漏れは確認出来ませんでしたが、室内にクーラントの独特な甘いパフュームが漂っているので(^-^;これはやはり、、、 室内のカバーを外すとやはりヒーターコアから漏れがありました。。ここまではそんな時間もかからずだったのですが……
2015Y コルベットC7 ATFの汚れ!
車検のご用命をいただきました2015Y CORVETTE C7です。 走行距離も5万キロ程でしたので、そろそろATF交換もされてはとお勧めしました。 先ずは機械にて汚れのチェックからスタート、あれ、、真っ黒💦通常の使用では5万キロ位でここまで真っ黒になることは少ないのですが、過酷な使用状況等ではこんなケースもあったりします。 ……
たかがブレーキパッド交換、、されど!C7 コルベットZ06
2016Y Chevrolet Corvette Z06 2016Y コルベットZ06さん ブレーキパッド交換をさせて頂きました、、が、、、、 お預かり前にブレーキパッドの見積りをとったら、、、 フロント313000円リア281000円 、、、、、前後で約60万円 カーボンセラミックブレーキなんです フェラーリとかランボもこんな感じなん……