BMW118i チャージランプ点灯

BMW E87 118i

2016-10-22-13-47-20

紹介でご入庫頂きましたBMW 118iさんです。

チャージランプの点灯及び、チェックエンジンランプ点灯、右リアドアガラス不動でご入庫頂きましたm(__)m

 

2016-10-31-12-38-18

先ずはチャージランプの点灯からです。

ご入庫前にバッテリーが上がってしまい、走行中エンストしてのご入庫でしたからだからしっかりと原因を調べます

結果は、やはりオルタネーター本体でした

しかし、それだけでは、、、

と、言うよりオルタネーターが壊れた原因がおそらくオイル漏れによる二次的な故障ではないかと思われます。

20161029_134014

調べたらよくあるオイルフィルターのホルダーからのオイル漏れの様ですが、、

20161029_134715

ここがオイル漏れすると、真下にあるオルタネーターにエンジンオイルがダイレクトにかかります

20161029_134731

オルタネーターを外すとエンジンブロックにもオイルが溜まってますね、、、

20161029_134424

オルタネーターもオイルでかなり汚れてます。

オイル漏れを直さないとまた同じ事になりかねないので、同時に修理させて頂きました。

20161029_140453

オイルフィルターのホルダーと、その横にオイルクーラーが付いていますが、どちらもガスケットもゴムが硬貨してきてますので、

これではオイルが漏れますね

しかもオイルクーラー側のガスケットは、、

20161029_142655

既にゴムではなく、プラスチックになっていました

20161029_144702

ガスケット類交換して清掃してオルタネーター組み付けです。

20161029_165342

チャージランプも消えて、発電量も良好です

そして、リアウインドウの修理です。

こちらはガラスがすとんと一番下迄落っこちていました

これもよくあるトラブルなのでしょうね、、、左リアも数カ月前に修理されたとか

20161029_124244

ドアの内貼りをはがして、ウインドレギュレーターの交換です。

20161029_125604

ワイヤーが切れてしまってます

20161029_125927

リアは通常フロント程動かさないでしょうけど、左右共に壊れるという事は、元々の構造に問題があるんでしょうね

20161029_124954

新品に交換して修理完了です。

今回チェックエンジンランプも点灯していましたが、テスターにて診断した結果

現時点での異常が出ていない事から、様子を見て頂く事になりました。

 

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

 

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  

       坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道    圏央鶴ヶ島インターから5Km 

       坂戸インターから5.6Km

 

関連記事

ジャガーXJ8 足回り リフレッシュ(^^♪
Jaguar xj8業者様からお預かりしましたジャガーXJ8さん以前に点検をさせて頂いた時、サスペンション等の足回りパーツのゴムブーツ切れを指摘させて頂いたのですが、今回はそれらのパーツ交換でご入庫して頂きました。アーム類等が沢山入ったパーツが到着先ずはフロントタイロッドエンドの交換です。ブーツがボロボロになってて、水が入りたい放題です。左右タイロッドエンド……
W221 メルセデス ベンツ 危険な足回り異音
W221 メルセデス ベンツ足回りの異音で業者様からご入庫頂きました何やらフロントの足回りがおかしな事になっているとの事でしたので、確認した所ボールジョイントが骨折しかもこのまま走っていて、お預かり当日も自走で来店して頂きましたたまたまフロントサスペンションがロアアームに上手く乗っかっていたから良かったものの、外れた瞬間に車高が一気に下がって走行不能に陥って……
オレンジちゃん(^^♪
長らくお預かりしていたオレンジちゃんこと73yポルシェや~っと納車させて頂きましたお預かり当初はこんな感じで、、、こんな感じで、、、、、そしてこんな感じでした、、、、、、、、もちろん調子も良くなかったので、オーナー様から相談を受けた訳でして、、キャブ車なら何とかなるでしょからスタートしましたが、結構時間かかっちゃいましたね手を付け始めると色々気になる所が出て……
Porsche Boxster ポルシェ ボクスター PSM 警告
2011y Porsche Boxster業者様からのご依頼で、2011yポルシェ ボクスター (ABA-981MA122)のご相談ですポルシェは専門外ですので、PSMの警告と言われても正直何のことやらなのですが、診断機は対応しているので、何とかなると思ってお預かりしました。さて、そのPSMですが、パワーステアリングモジュールではなく、ポルシェ スタビリティ……