ATF 大丈夫ですか?シボレー コルベット ATF 交換

1999 chevrolet corvette

ATFの汚れって、結構分かりづらいです。

2016-08-07 15.29.23

最近多い、ミッションオイルレベルゲージがついてない車両、、

車種によって点検方法は違いますが、C5 コルベットはトランスミッションがリアにあり、オイルパン側面についているボルトを外して確認します。

20160807_122804

ボルトを外した瞬間にオイルが出てくるので、そのオイルの汚れで判断する訳ですが、少量のオイルだと結構綺麗に見えちゃうんですよね

ですので、定期点検記録簿は大事です

定期点検記録簿には作業日や走行距離が入りますので、いつ何を交換したかが簡単に分かります

このC5 コルベットもオイル点検と過去の記録から交換をお勧めしました。

20160807_125227

オイルパンを剥がすとATフィルターが出てきます。

そして、、、

20160807_125200

オイルパンの中を見てみると、中央のオイルの貯まっている所とその周りの浅い所では明らかに色が違います。

こんな感じで少量のオイルだとオイルの汚れが判断しづらのです

フィルター交換を済ませ、各部を清掃してまたオイルパンを付けて行きます。

20160807_154410

これでしばらくは安心ですね

今回は車検整備でしたので、こちらも交換履歴がなかったフューエルフィルター

20160807_143142

フューエルフィルターにしては結構お高いですが、数年に一度ですので、普段気にしない部分に手をかけてあげる事が大事です。

20160807_143701

このフューエルフィルター結構厄介な位置についていて、配管を外した瞬間ガソリンのシャワーに襲われたのは、言うまでもありません

アメ車の事なら(アメ車じゃなくても ウェルパインオートガレージにお任せください 

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

アメ車修理 外車修理なら埼玉県は勿論、東京都、神奈川県、群馬県、千葉県からもお越頂いております

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  

       坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道 圏央鶴ヶ島インターから5Km 

    坂戸インターから5.6Km

 

 

 

 

関連記事

C5 シボレー コルベット チェック エンジン ランプ
1999y Chevrolet Corvette昨年末にお預かりしていました、99yコルベットさんお客様が個人買にて購入されて、エンジン不調修理や点検等でご入庫頂いておりましたお客様曰く、個人買で購入後自走で遠方から走って帰る途中にエンジンチェックランプが点灯、エンジン不調にアクセル踏んでも回転が上がらずアフターファイヤーがパンパン出て走行を断念それでもだま……
1990Y 3rd カマロ エンジン不調
1990Y Chevrolet Camaro1990Yの3rdカマロ コンバさん。エンジン不調でお預かりしました。。と言ってもかなり前の話ですが、、、オーナー様曰く徐々に調子悪くなってきたとの事。。早速確認してみると、失火している感じなので、ディストリビューターキャップから確認するといきなりビンゴセンターコードの端子が腐食してました勿論コード側も腐食している……
マスタング 異音修理
マスタング異音修理でお預かりしました。走行中にキューキュー音が出て、ブレーキを踏むと消えるとの事でしたので、パッド残量が少なくなって、センサーが当たっているのでは?しかし走行テストをすると少し違う感じでした。左リアから異音が出ている事は分かりましたので、ブレーキ等を分解するも異常が確認出来ずリフトアップ状態でタイヤを回転させてみると[video width=……
2008y シボレー エクスプレス バッテリー上がり
2008y Chevrolet Express新規でご来店して頂いたシボレー エクスプレスさん車検整備がメインでご来店されましたが、同時にバッテリー上がりのご相談も頂きました。流石にこのサイズの車で普段乗りはされず、2週間程度ほおっておくとバッテリーが上がってエンジンが掛からないとの事でした。お客様自身でオプティマのイエロートップに交換されいましたが、それで……