Ford Mustang マスタング コントロールモジュール交換 PCM BCM SJB

IMG_20160514_155105

業者様よりマスタングのボディーコントロールモジュール(スマートジャンクション)交換のご依頼を頂きました。

車の各コンピューター類は、壊れた際に新品に交換するだけでは動作しません。

今回のボディーコントロールモジュールも専用のテスターやPCを使っての書き込みをしました。

20160514_131617

通常は古いモジュールからのデーターを吸出しして、新しいモジュールに書き込みをしますが、

今回のモジュールは吸出しが出来なかったので、アズビルトコードを入力して書き込みしました

と、言ってもなんのこっちゃ?ですよね、、

このアズビルトコードはvinナンバー毎に管理されている、その車専用のコードで、米FORDモーターの専用サイトから取り出しするんです

20160514_131625

モジュール裏の配線はかなりごちゃごちゃで、日本仕様に改善された時の処理が、、、、

見えない所ですが、見てしまったので、、、、

20160514_131936

軽くまとめておきました

マスタングキーレス

ボディーコントロールモジュールを交換してしまうと、記憶されていたキーレスのデーターも飛んでしまいますので、再登録します

ブランクキー

キーレスとは別ですが、イモビライザーの登録も出来ますので、お気軽にお問い合わせくださいまし

 

アメ車の事なら(アメ車じゃなくても ウェルパインオートガレージにお任せください

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道 圏央鶴ヶ島インターから5Km 坂戸インターから5.6Km

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

マスタング ボールジョイントガタ
以前もありましたが、今回も05UPマスタングのフロントロワーボールジョイントの交換です。今回は固着がひどかったので、プレスのみでの抜き取りは不可と判断し、ヒートガンですこれけっこう役にたつんです手っ取り早く直接バーナー等で熱を加えてしまう業者様もいるようですが、、、時間が少しかかってもダメージを与えないことが重要無事外れて新しいボールジョイント圧入して完了で……
マスタング GT AT ⇒ MT コンバート その2
2008 ford mustang eleanor GT500引き続きTREMECミッション用のベルハウジングの取付からスタートです。基本的にポン付け出来ましたが、細かい部分は手直ししながらの取付です。気が付く人はですが、、、一人の作業で重量物の移動は大変ですよいしょと簡単に持ち上げられる怪力も無いので、エンジンクレーンでキコキコとミッションジャッキに乗せま……
シボレー コルベット オートマ不調
70yシボレーコルベットのATオイル漏れおよび、シフトタイムラグの修理です。写真はC3コルベットのオートマミッションの中に入っているバルブボディー&各バルブ類です。AT(オートマティックトランスミッション)はこの迷路のようなバルブボディーの油路をATF(ミッションオイル)がどのように流れるかで変速を決めています。その油路の流れを変更をするのが、各バルブ類です……
1998Y フォード エクスペディション エアサス
1998Y Ford Expeditionリアの車高が下がってしまいご入庫頂いた1998 エクスペディションさん。。ナビゲーターでは良くある、エアサスの故障です。車高が上がってるので、エアサスが完全に抜けても走行可能でしたが、ノーマル車高でこのサイズのタイヤですと、恐らく走行不可だったと、、、。リアエアサスの上にブロックをかませて車高が上がっていました。こん……