Ford Mustang マスタング ブレーキパッド交換

20160204_103659

何でもないブレーキパッド交換です。

20160511_203718

純正品は少しお高かったので、社外品のパッドに交換です。

何でもないパッド交換です。

20160511_210252

でも、、、新品つけるだけではないですよ

20160511_210252

写真切り取ったので、画像荒いですが、パッドの摺動部分の金具です。

特に社外品には金具類付いてこない物が多いですが、これってものすごく大事なパーツなんです

ブレーキパッドはブレーキペダルを踏んだ時に油圧の力でブレーキローターを挟み込んで制動力を得るのですが、ブレーキペダルを離した時はローターから離れなければブレーキの引きずりが発生してしまいます

金具の表面は写真の様に古いグリスとブレーキダストがこびりついていて、さらに熱で硬貨してます

そのまま新しいパッドにグリス塗って取付しても、表面はざらざらボコボコした状態では、、

 

20160511_210252

キャリパーのスライドピンも勿論グリスアップが必要ですしね

20160511_211715

もろもろ綺麗にして、グリスアップして、新しいパッドが着く訳です

20160511_205315

普段の何て事ない作業でも、構造や原理を理解して作業する事が大事ですね~

ただのブレーキパッド交換でした

 

アメ車の事なら(アメ車じゃなくても ウェルパインオートガレージにお任せください

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道 圏央鶴ヶ島インターから5Km 坂戸インターから5.6Km

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

08y キャデラックエスカレード オイル交換 走行中異音修理
2008yキャデラック エスカレードのエンジンオイル交換及び走行中異音の修理をさせて頂きましたエンジンオイルはワコーズ プロステージSを使用し、オイルフィルターも同時に交換させて頂きました。 また、走行中の異音はノーマルアルミホイールのセンターキャップのガタが原因でしたホイールキャップ自体は特に破損も見受けられないので、緩衝材にて対応させて頂きまし……
1968y Chevrolet EL Camino シボレー エルカミーノ修理
1968y Chevrolet EL Camino シボレー エルカミーノの車検整備です。ピックアップトラックのなかでもスタイリッシュなエルカミーノですが、初代モデルは1959yからちなみにEL Caminoはスペイン語で「道」と言う意味だそうですよ4輪ドラムですリアブレーキシューの残量が少なめだったのですが、前回から車検からの走行距離とご予算の都合もあり、……
2014y フォード エクスプローラー バッテリー交換
2014y Ford Explorerフォードエクスプローラーさん バッテリー交換でご来店頂きました右ハンドルのディーラー車ですが、フォードディーラーは殆どの店舗が閉店してしまって、ディーラー車をお乗りのお客様は困っている事でしょうねさてさて、バッテリー交換はとても簡単です。重たいですが、、しか~し、、、、ここからが問題なんです最近の車はバッテリーの充電もコ……
車検・・・切れてませんか?
ついうっかり、または てっきり、もう少し後かと・・・などなど あるあるですよね?車検の無い事に気が付いた時には「あーっっっ・・・切れてた(;'∀')」なんて言う事が多くないですか?車検が切れているのを忘れて もし捕まってしまったら 取り返しのつかない事になってしまいますちなみに車検が切れたまま捕まってしまうと「無車検車運行」により違反点数6点、罰則が6カ月以……