1990y Pontiac Firebird Trans Am トランザムブレーキジャダー

以前にデフオイル漏れでお預かりした90yトランザムさん再度お預かりしました。

2016-04-22 20.26.36

前回お預かり時にご指摘させていただいたブレーキのジャダー修理の修理です。

ブレーキジャダーとは、ブレーキング時にブレーキペダルにキックバックが来たり、ハンドルが小刻みに震えたりする症状です。

主にブレーキローターやドラムの歪みから起こります

このトランザムはかなりひどい症状でしたので、ローター交換をさせて頂きます。

20160419_121029

ローター交換時にハブベアリングのガタが大きい事がわかり、お客様に相談してハブベアリングも追加で交換する事になりました。。

この車はテーパーローラーベアリングを使用しているので、調整すればガタは抑えられますが、通常ではありえないくらいのガタが、、、

おそらく前回交換か、調整をした時に適正なプリロードを掛けずに組み付けた事が原因だと思われます。

20160419_123714

スピンドルに大きなダメージは無かったで助かりました

20160419_123703

20160422_124636

これがテーパーローラーベアリングです。

最近はフロントのハブもシールドタイプのボールベアリングを使う車が多くなっていますが、テーパーローラーの方が調整も出来ますし、グリス交換も出来るのでこっちの方が好きです。

20160422_131026

なんとなく気になったので、ストラット取付ボルトにレンチを充ててみると、、、、

緩い、、、

以前ブレーキ関係をやったタイミングでフロントのショックも交換しているのか??

何にしても怖いですよね

左右とも締まりましたので、ショック交換した時の締め付けトルクが甘かったんでしょうね

20160422_134036

ブレーキパッドも半分以下でしたので、同時交換しました。

これもひと手間加えます。

20160422_134339

面取りと言い、パッドの角を斜めに落としてあげて、ブレーキ鳴きを起こさない様にしてあげます。

もっとも新しい車のパッドは最初から面取りしてあるのが多いので、手間が掛からなくなってきていますが

20160422_135334

パッド交換も終わり、ローターも組み付け完了です

ローターのハブ面も黒塗りしてみました。。

ブレーキローターはそのままだとすぐに錆びてしまうし、見た目もよいですからね

そして、前回のデフオイル漏れも再確認

20160419_120305

漏れてな~い

良かったです。

 

 

アメ車の事なら(アメ車じゃなくても ウェルパインオートガレージにお任せください

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道 圏央鶴ヶ島インターから5Km 坂戸インターから5.6Km

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

ダッジ ラムバン クーラント漏れ Dodge Ram van
ダッジラムバンのクーラント漏れ修理です。ここ最近連続してラムバンのクーラントもれが重なってたので、二台分です(^^; こちらのラムバンの方が先に作業させて頂きました。 どちらもウォーターポンプからのクーラント漏れで、こんな感じでじゃじゃ漏れで💦オーナー様が早めに気が付いたからよかったですが、気が付かずにこのまま走行していたら、、……
日本限定1台のコルベット Z06!
GMジャパンが日本限定1台のシボレーコルベットZ06を含む、計10台の限定モデルをWeb限定で受付すると発表しましたねコルベットと言えばアメリカを代表するスポーツカーですが、性能の割にはフェラーリやランボルギーニみたいなスーパーカ程手が掛からず、普段乗りも出来るスポーツカーなのですこのレーシングイエローが日本限定1台のみお金に余裕があればポチっとしたいもので……
1964Y シボレー インパラ 総点検!!その1
1964Y Chevrolet Impala 前回エンジン不動状態でお預かりしました1964Yインパラさん。。 オーナー様からよくよく見てほしいとのご依頼がありまして、引き続き点検をさせて頂きました。 とは言ってもこの作業もかなり前の話ですが 先ずはブレーキ関係から見てみると、、、、、 早速ありゃっ ドラムブレーキのブレーキシューの組み間……
ブレーキ片効き 59Yシボレー インパラ
1959 chevrolet impalaブレーキの具合がおかしいとの事でお預かりしました1959yインパラさん試しに乗ってみた所、少し強めにペダルを踏むと右にスコーンハンドルを離していると一瞬でクルクルクルと勢いよく右回転する状態ですフロントブレーキの状態をチェックし、シューの残量も問題なし、ブレーキオイル漏れも無し、気になったのはブレーキシューのリターン……