ナイトライダーが。。。( ゚Д゚)

80年代に大ヒットした海外ドラマ「ナイトライダー」

143701557681820[1]

悪と戦うマイケル ナイト が人間の言葉を話す「ナイト2000」とともに 

様々な事件を解決していく!

毎回の派手なカーアクションに 子供の頃の私はハラハラドキドキしたものです。

( ゚Д゚)オオオォォォ- ( 年がばれますねぇ)

そしてナイト2000(通称キット)と言えばGM社製のポンティアック.ファイヤーバード.トランザム を一部改造したもの。 

子供の頃は ほんとに憧れて、いつかキットに乗る!と夢に見たものです。

(*´з`)純だったなぁ。。。

2月3日からNHK BSで放送しているとの事・・・

ナイトライダーを知ってる人も、知らない人も、、、時代が変わっても わくわくする事間違いなしだと思います(‘◇’)ゞ必見

最近は自動運転の車も実用化に向けて最終段階!やっとナイトライダーに時代が追いついてきましたね!

 

アメ車の修理はウェルパインオートガレージにお任せください(*^^)v

キット満足して頂けることでしょう(^^♪

 

アメ車の事なら(アメ車じゃなくても ウェルパインオートガレージにお任せください

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道 圏央鶴ヶ島インターから5Km 坂戸インターから5.6Km

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

 

関連記事

週末はまた雪?
100年寒波到来?沖縄に30うん年振りに雪がふるかと話題ですが、、、子供のころは雪が降るとか聞くとワクワクしておりましたが、、大人になると通勤が大変ですし、雪かきもやらねばならないので、あまり嬉しくない方が殆どではないでしょうか今日の工場は1973yマスタングMach1の車検整備中です。雪積もらないとよいですね、、、 アメ車の事なら(アメ車じゃなく……
トレイルブレイザー ギア入らず 走行不能!
2002y Chevrolet TrailBlazer 走行不能になったトレイルブレイザーさん、お電話にて相談を受け搬入されました。搬入前にお客様より症状を詳しく伺うと、駐車場に止めてあった状態からエンジン始動してシフトレバーを動かしても車は動かず、メーター内のギアポジションインジケーターも変わらないとの事でした。シフトケーブルが怪しいと思いますが、現車確認……
74y トランザム エアコン修理
1974y トランザムさんエアコンの修理等でご入庫頂きました。やはり季節がらエアコン修理が増えてきました1974yですが、エアコンシステムは完全オリジナルでして、少し前までは弱いながらも動いていたからすごいですこのアキュームレーター(ドライヤー)とかレシーバータンクと今の車なら呼ぶ部分が曲者ですVIRといって(多分)、このアキュムの中に膨張弁やドライヤーなん……
1966 Mustang マスタング エアコン修理 ガス漏れ
1966y マスタングのお客様から電話があり、エアコンのコンプレッサー近辺からガスが噴出したとの事でした何はともあれ来店して頂き状況の確認をさせて頂く事にご来店後に早速確認させて頂きましたACコンプレッサー後ろについている、ガスチャージバルブが緩々だったので、緩んでガス漏れしただけかとも思いましたが、念のためにバルブを外してみると、、、、、高圧側は内部のOリ……