2006y キャデラックSTS プラグ スパークプラグ


2006yキャデラックstsのスパークプラグ交換です。

キャデラックやリンカーンブランドブランドだと、
エンジンにやたらカバーが掛けられていますが、

これって必要??

と、いつも思う私です😅

勿論このSTSもプラチナ電極タイプのスパークプラグが付いてるので、頻繁な交換は必要ないですが、
ある程度距離が増えてきたら交換が必要です。

弊社ではプラチナプラグの車体はエンジン不調や走行距離があまり多くない場合は点検を省くことが有りますが、
ある程度距離を走っている車両は部分的に点検して交換時期を見極めています。

交換するには、
インテークマニホールドをまるっと外して行います。

交換中にエンジン内部に異物がホールインワンしないように、慎重に作業します😅

私、、、こう見えて、、
見えてませんが、かなりビビりです😥

外したスパークプラグ。

お疲れ様です。

中心電極はプラチナですが、接地電極にはプラチナチップが無いプラグなので、接地電極側がかなり減ってるのが分かりますかね!

こんな感じで電極が減ってくると、プラグギャップが広くなってきて、失火しやすくなります。

新しいプラグは接地電極もプラチナのダブルプラチナタイプです⚡

なので、当然長持ちします。

プラグ交換にインテークマニホールドを外さないと交換できない車種は増えているので、どうせ交換するなら長持ちタイプが良いですよね~👍

WELLPINE AUTO GARAGE (ウェルパイン オートガレージ)
埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)
関東運輸局 認証 第4-6422
TEL 049-227-6055  
キャデラック STSの点検、車検、メンテナンス、修理
アメ車修理経験値の高い、メンテナンスのプロショップにお任せください
関越自動車道
鶴ヶ島インターから1.7Km  
坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km
圏央道

圏央鶴ヶ島インターから5Km 
坂戸インターから5.6Km

関連記事

2007Y キャデラック エスカレード エンジン チェックランプ
2007Y CADILLAC ESCALADE さん。エンジンチェックランプ(チェックエンジン)点灯修理です ご入庫時に燃料計が動かない状態でしたので、オーナー様もチェックランプがそのせいかと思っていた様ですが、診断機にて確認したところ、やはりフューエルポンプでした。 燃料ポンプはフューエルタンクの上に付いているので、最終的な確認はタンクを下ろ……
1999Y キャデラック エルドラド サービスエンジンスーン SERVICE ENGINE SOON
1999Y Cadillac Eldorado 1999Yキャデラック エルドラドさん。 SERVICE ENGINE SOON(エンジンチェックランプ)点灯の修理です。 今時はエンジンのマークですが、ちょっと古いとこのサービスエンジンスーンです V8ノーススターエンジン  出た当初はかなり優秀なエンジンでしたが、その分電子制御も多くて……
2006Y ハマーH2 エアコン 修理
2006 ハマーH2のエアコン修理でご来店いただきました。 ガスチャージをしてもワンシーズン持たないとの事です。 流石にワンシーズンガスが持たないのは辛いですよね エアコンガスが抜けてしまうと言う事例はよくあります。そのような時には先ず目視点検をします。カーエアコンではエアコンガスと共に、潤滑の為のオイルもガスと一緒に回ってます。ですので……
2007y キャデラック エスカレード エンジン チェックランプ
2007y Cadillac Escalade ESVエスカレードさん エンジンチェックランプの点灯や一般整備等で都内からお越し頂きました。メーター内部に点灯するエンジンのマーク(タコメーター内)ある日突然点灯してるのを気が付くと、何これと、気になりますよねチェックランプの原因はEVAPベントソレノイドでした以前もカマロで同じソレノイドを交換しましたが、これ……