2006y キャデラックSTS プラグ スパークプラグ


2006yキャデラックstsのスパークプラグ交換です。

キャデラックやリンカーンブランドブランドだと、
エンジンにやたらカバーが掛けられていますが、

これって必要??

と、いつも思う私です😅

勿論このSTSもプラチナ電極タイプのスパークプラグが付いてるので、頻繁な交換は必要ないですが、
ある程度距離が増えてきたら交換が必要です。

弊社ではプラチナプラグの車体はエンジン不調や走行距離があまり多くない場合は点検を省くことが有りますが、
ある程度距離を走っている車両は部分的に点検して交換時期を見極めています。

交換するには、
インテークマニホールドをまるっと外して行います。

交換中にエンジン内部に異物がホールインワンしないように、慎重に作業します😅

私、、、こう見えて、、
見えてませんが、かなりビビりです😥

外したスパークプラグ。

お疲れ様です。

中心電極はプラチナですが、接地電極にはプラチナチップが無いプラグなので、接地電極側がかなり減ってるのが分かりますかね!

こんな感じで電極が減ってくると、プラグギャップが広くなってきて、失火しやすくなります。

新しいプラグは接地電極もプラチナのダブルプラチナタイプです⚡

なので、当然長持ちします。

プラグ交換にインテークマニホールドを外さないと交換できない車種は増えているので、どうせ交換するなら長持ちタイプが良いですよね~👍

WELLPINE AUTO GARAGE (ウェルパイン オートガレージ)
埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)
関東運輸局 認証 第4-6422
TEL 049-227-6055  
キャデラック STSの点検、車検、メンテナンス、修理
アメ車修理経験値の高い、メンテナンスのプロショップにお任せください
関越自動車道
鶴ヶ島インターから1.7Km  
坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km
圏央道

圏央鶴ヶ島インターから5Km 
坂戸インターから5.6Km

関連記事

2006Y ハマーH2 エアコン 修理
2006 ハマーH2のエアコン修理でご来店いただきました。 ガスチャージをしてもワンシーズン持たないとの事です。 流石にワンシーズンガスが持たないのは辛いですよね エアコンガスが抜けてしまうと言う事例はよくあります。そのような時には先ず目視点検をします。カーエアコンではエアコンガスと共に、潤滑の為のオイルもガスと一緒に回ってます。ですので……
2006Y ハマーH3 トラクション チェックランプ⚡
2006Y Hummer H3 2006Y ハマーH3さん スピードメーター内にトラクションコントロールのチェックランプ(横滑り警告灯)が点灯してご来店頂きました。 さっそく診断機にて確認すると、トラブルコードC0136 ベースブレーキシステムプレッシャーサーキットの異常が出ています。 ABSやトラクションコントロールは緻密に関係していて、そ……
Escalade エスカレード オイル漏れ
2007Yエスカレードのオイル漏れ修理です。2007Upのエスカレードはオイル漏れ多いですよね。💦エンジンオイルパンガスケットやリアのクランクシールからの漏れとかも エンジンかけて短時間でも床には結構な量のオイルが、、、 一見オイルパンからの漏れのようにも見えますが、実は以前にオイルパンガスケットも交換させていただいた車両でして……
03y HUMMER H2
2003y Hummer H2車検整備で業者様からお預かりしましたハマーH2さん。あまり古く感じないですが、14年も経っているんですね~いつも通りのリフトアップしての作業ですが、やはりこのクラスだと車重が重いので、車体の下に入る時はリフトのアームがずれてないかとか、、すごい気になります年数は経っていますが、実走行で7万キロも走っていない車両です!パッドもまだ……