2008 Ford エクスプローラー スポーツトラック

2008 Explorer Sport Trac
日本でも扱いやすいサイズのアメ車ですね~🎵

持病❓の修理とクーラント漏れの修理をさせていただきました。
持病❓

って言えるのかはわかりまえんが、オーナー様もネットで調べて言ってましたが、

プロペラシャフトはよくダメになるみたいですね。。

このセンターサポートのブッシュがパックリ😥

残念ながらこのプロペラシャフトの構造上、センターサポートのみの交換は不可😭

ってな訳でASSY交換です。

交換後の写真撮るの忘れましたが😅

そして、ラジエーターからのクーラント漏れもあったので、ラジエーター交換もさせて頂きました。

こっちはコンデンサーの配管からのエアコンガス漏れの跡💦

ラジエーター交換時にエアコンコンデンサーを外す車増えてます😓

このエクスプローラーもそう。。

ラジエーターは社外品もありますが、今回は純正品に交換させていただきました。

エアコンガス漏れのありそうなジョイントのOリングも交換して、配管回りの清掃もして完了👍

WELLPINE AUTO GARAGE (ウェルパイン オートガレージ)
埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)
関東運輸局 認証 第4-6422
TEL 049-227-6055  
フォード エクスプローラー スポーツトラックの点検、車検、メンテナンス、修理
アメ車修理経験値の高い、メンテナンスのプロショップにお任せください
関越自動車道
鶴ヶ島インターから1.7Km  
坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km
圏央道
圏央鶴ヶ島インターから5Km 
坂戸インターから5.6Km

関連記事

2006 マスタング エンジン不動 ダッシュボード 異音
2006y Ford Mustang GTエンジン不動になって積載車にて搬送されて来たマスタングさん。新規でご入庫でしたので、お客様にも来店して頂きました。お話しを伺ったところ、車検を通してそれほど時間が経ってないらしく、今まで普通に乗っていたのが、突然クランキングはするのにエンジンが掛からなくなってしまったとの事でした。先ずはコンピューター診断からしました……
2014Y マスタングGT ブーストアップ パワーアップ♪
エーデルブロックのE-Forceスーパーチャージャーが取付されている2014Yマスタングさん。へダースの取付依頼等からのスタートでしたが、へダースを付けるならブーストアップ等をしてステージ2と同様なチューニングをお勧めしました🎵 エーデルブロックのE-Forceのステージ1とステージ2はパッと見の違いでは、エアークリーナーがノーマルタ……
マスタング ボールジョイントガタ
以前もありましたが、今回も05UPマスタングのフロントロワーボールジョイントの交換です。今回は固着がひどかったので、プレスのみでの抜き取りは不可と判断し、ヒートガンですこれけっこう役にたつんです手っ取り早く直接バーナー等で熱を加えてしまう業者様もいるようですが、、、時間が少しかかってもダメージを与えないことが重要無事外れて新しいボールジョイント圧入して完了で……
エアコンシーズン到来 カーエアコン修理
TEXA KONFORT 760Rエアコンシーズン到来ですね~ウェルパインオートガレージでは今シーズンからエアコンリフレッシュを始めました~このKONFORT 760Rはイタリアの老舗整備機器メーカーのTEXA製です。なので、信頼性もばっちりかとエアコンリフレッシュとは車両のエアコンガスを抜き取って、ガス内の不純物を取り除いた後に、再度車両に戻すんです。なん……