サービスライドコントロール ⚡SERVICE RIDE CONTROL

2003Y Chevrolet Corvette 

2003Yコルベットさん。

メーターのインフォメーションセンターに「SERVICE RIDE CONTROL」の警告が出てご入庫です。

早速診断機にて確認すると、リアショックのコントロール回路が断線しているようでした。

C5 コルベットにはオプションで電子制御サスペンション【マグネティック.セレクティブ.ライドコントロール】が付いている車両が多いです。F45とかF55とか言うのかな?。

室内からスイッチ一つで乗り心地を瞬時に変えられる優れものですが、ひとたび壊れるとパーツ代がめちゃ高いんです

そして、他のショックもオイル漏れの跡があり、1本換えても残り3本がいつまた壊れるかも分からないので、4本とも交換したいのですが、純正品を4本交換すると

と、言う事で社外品に交換させて頂く事になりました

フロントショック

ビルシュタインに交換です。

外したショックは製造から既に17年経過している割にはマウント類もしっかりしてましたよ。

同じくリアもビルシュタインに

接地しちゃえば見えませんが、黒が黄色になるだけで、何となく気分が上がる感じがするのは私だけでしょうか?

そうそう、このマグネティック.セレクティブ.ライドコントロール付きのショックはコネクターを外しちゃうとインフォメーションセンターに色々な警告がでて、最悪最高速度が130km/h位しか出なくなっちゃうんです

まあ日本の法定速度からすればそれでも超えてますが、この形で軽自動車に抜かされたら悲しいですから

ですので、シミュレーターを使って車のコンピューターをだます方法がありますが、この2003Yはシミュレーターが無かったので、を使って車にアクセスして解除しました。

アメ車の事なら旧車から現行型まで アメ車修理専門店 ウェルパインオートガレージにお任せください 

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

コルベットの点検、車検、メンテナンス、修理、チェックランプ、エアコン修理はウェルパイン

アメ車修理経験値の高い、メンテナンスのプロショップにお任せください

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  

       坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道    圏央鶴ヶ島インターから5Km 

       坂戸インターから5.6Km

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

C5 コルベット へダース 4灯ヘッドライト
2001y Chevrolet Corvette C5C5コルベットさん、お客様のご紹介でご入庫頂きました紹介して頂けるのは本当に嬉しいですし、ありがたい事ですさてさて、このコルベットさんですが、お持ち込みのへダースの取付や4灯式のヘッドライトにしたいとの事で、ご入庫頂きましたが、、、お預かり日の夜の事駐車場から動かそうと、、イグニッションキーを回してもうん……
1968y Chevrolet EL Camino シボレー エルカミーノ修理
1968y Chevrolet EL Camino シボレー エルカミーノの車検整備です。ピックアップトラックのなかでもスタイリッシュなエルカミーノですが、初代モデルは1959yからちなみにEL Caminoはスペイン語で「道」と言う意味だそうですよ4輪ドラムですリアブレーキシューの残量が少なめだったのですが、前回から車検からの走行距離とご予算の都合もあり、……
2008Y キャデラック エスカレード オイル漏れ 修理
2008Y Cadillac Escalade2008y エスカレードのディーラー車さん ATオイル漏れでお預かりしましたm(__)m前回のオイル交換時に漏れを発見して、今回の入庫になりました。オイル交換時もオイル漏れやクーラント漏れ等を何気に確認しているので、早期発見に少しはお役に立てると思いますオイル漏れの箇所はATFオートマオイルのオイルクーラーホース……
1979 Trans am トランザム電気系修理
1979Y Pontiac Firebird Trans AM県内からお越し頂きました1979Yトランザムさん。電気系の不具合等でお預かりしました。電気系の不具合内容は、ブロワーモーターのHiファンの風が出なかったり、一部電球が点かなかったりですので、早速配線類チェックからです。特に旧車でありがちですが、追加で沢山の配線が引き回されてます。ジョイントがあった……