サービスライドコントロール ⚡SERVICE RIDE CONTROL

2003Y Chevrolet Corvette 

2003Yコルベットさん。

メーターのインフォメーションセンターに「SERVICE RIDE CONTROL」の警告が出てご入庫です。

早速診断機にて確認すると、リアショックのコントロール回路が断線しているようでした。

C5 コルベットにはオプションで電子制御サスペンション【マグネティック.セレクティブ.ライドコントロール】が付いている車両が多いです。F45とかF55とか言うのかな?。

室内からスイッチ一つで乗り心地を瞬時に変えられる優れものですが、ひとたび壊れるとパーツ代がめちゃ高いんです

そして、他のショックもオイル漏れの跡があり、1本換えても残り3本がいつまた壊れるかも分からないので、4本とも交換したいのですが、純正品を4本交換すると

と、言う事で社外品に交換させて頂く事になりました

フロントショック

ビルシュタインに交換です。

外したショックは製造から既に17年経過している割にはマウント類もしっかりしてましたよ。

同じくリアもビルシュタインに

接地しちゃえば見えませんが、黒が黄色になるだけで、何となく気分が上がる感じがするのは私だけでしょうか?

そうそう、このマグネティック.セレクティブ.ライドコントロール付きのショックはコネクターを外しちゃうとインフォメーションセンターに色々な警告がでて、最悪最高速度が130km/h位しか出なくなっちゃうんです

まあ日本の法定速度からすればそれでも超えてますが、この形で軽自動車に抜かされたら悲しいですから

ですので、シミュレーターを使って車のコンピューターをだます方法がありますが、この2003Yはシミュレーターが無かったので、を使って車にアクセスして解除しました。

アメ車の事なら旧車から現行型まで アメ車修理専門店 ウェルパインオートガレージにお任せください 

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

コルベットの点検、車検、メンテナンス、修理、チェックランプ、エアコン修理はウェルパイン

アメ車修理経験値の高い、メンテナンスのプロショップにお任せください

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  

       坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道    圏央鶴ヶ島インターから5Km 

       坂戸インターから5.6Km

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

重要なんですよ!
1990トランザムさん車検整備中です。前回フロントブレーキのジャダーでローター交換やパッド交換した際に、ブレーキの引きずりがあり、応急処置はしましたが、今回車検でキャリパーをオーバーホールしま~すピストンやキャリパーシリンダー内に錆が出てるの見えますかこれが引きずりの原因で、そのまま放置するとブレーキが焼けてしまい最悪べーパーロック現象を引き起こしてブレーキ……
2003Y シボレー エクスプレス サスペンション
2003Y シボレー エクスプレスのボールジョンとやロワーコントロールアームのブッシュの持ち込み交換です。 以前にお客様自身がアッパーのコントロールアームのブッシュ交換等を行い、ロワーも部品は買ったものの、、、二度と自分ではやりたくないとのご相談を受けました😅確かにコントロールアームのブッシュ交換はかなり大変な作業です。なんて……
C5 コルベット REDUCED ENGINE POWER
スピードメーターのインフォメーションセンターにREDUCED ENGINE POWERの文字が出て、アクセルを踏んでも加速出来ない状態になる、C5 コルベットの修理です。この横文字はエスカレードとかでもちょいちょい見ますが、エンジン出力低下の警告です。 C4コルベットから97年に世代交代したC5コルベットですが、コンピューター制御方法もOBD1からO……
70yシボレーコルベット C3アイアン
抹消状態の70yアイアン コルベットです。最初はまともにアイドリングも出来ない状態でのご入庫でしたが、徐々に仕上がってきております。お客様ご自身で交換されたWILWOODブレーキもエアー抜きが不十分だったので、しっかりと作業させて頂きました。ロー、ハイビームともに光量がまるで出なかったので、配線修理や加工修理などなど、まだ途中経過ですが、ナンバー取れなくてお……