1990Y 3rd カマロ エンジン不調

1990Y Chevrolet Camaro

1990Yの3rdカマロ コンバさん。

エンジン不調でお預かりしました。。と言ってもかなり前の話ですが、、、

オーナー様曰く徐々に調子悪くなってきた

との事。。

早速確認してみると、失火している感じなので、ディストリビューターキャップから確認すると

いきなりビンゴ

センターコードの端子が腐食してました

勿論コード側も腐食している訳で、

センターコードのみ交換させて頂きました。

でもね、、、何故腐食しちゃったの??

と、言う所が肝心なんですよ

ただコードとキャップ交換したのでは、修理ではないでしょ

新しいキャップとローター交換して、あ~これが原因か~

感覚の問題ですが、今一つ上手くはまらないんです。。

社外品のプラグワイヤーに交換されているのですが、ディストリビューターキャップのHEIタイプ端子(凸部)の長さよりも、ワイヤー側(凹)が微妙に長すぎなのか?はたまた凸凹の端子の圧着が弱いのか??

ワイヤーの防水ブーツの張りが強く、結果ワイヤー内部の端子が外れてそれぞれの端子間で高電圧のスパークを繰り返して腐食した感じです。

ですので、各ワイヤーの防水キャップを少しだけカット

これで同じ事にはならないかと

ちなみに今回交換したセンターコードはカットしなくてもバッチリでしたけどね

ついでに軽く点検したら、エアーフィルターがもの凄い事に

エアーフィルターは人間に置き換えるとマスクです。

かなり呼吸しづらいマスクだったので、これで呼吸も楽になった事でしょう(笑)

オーナー様に愛されてるカマロさん。

このあとまた、、、、、

アメ車の事なら旧車から現行型まで アメ車修理専門店 ウェルパインオートガレージにお任せください 

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

シボレーカマロの修理、点検、車検なら アメ車プロショップにお任せください

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  

       坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道    圏央鶴ヶ島インターから5Km 

       坂戸インターから5.6Km

 

 

関連記事

シボレー カマロ クーラント漏れ
1997y Chevrolet Camaro新規でご来店頂きました、4thカマロさんクーラント漏れの修理でお預かりしました既にお客様自身で漏れの箇所は確認されていて、ご来店時にもシューシューと音を立ててウォーターポンプからクーラント漏れが、、、 もれの箇所がウォーターポンプですので、早速交換ですどちらもぱっと見は変わりませんが、ポンプの厚さが若干変……
1950Y シボレー スタイルライン 修理 1950 Chevrolet Deluxe Styleline Station Wagon
1950 Chevrolet Deluxe Styleline Station Wagon 1950年のシボレー デラックス スタイルラインさん シボレー スタイルライン デラックスさん どっちか分かりませんが、初めてさわりました 50年代は本当にさわった事がなく、お客様にこれなんて車ですか って聞くところからスタートでした。 まあ、……
1971 シボレー コルベット レストアその1
1971Y Chevrolet Corvette Stingray C3毎度入れて頂いている1971Yコルベットさん今回、、と言ってもかなり前の作業ですがリアの足回りです。極太のリアタイヤを支えるリアの足回りをリフレッシュしますリアデフAssyを車体から外します。そして、デフのサイドヨークの交換です。C3コルベットは1968Yからのモデルながら既に4輪独立懸……
タカタ製エアバッグ
Takata Airbag Recallsタカタ製エアーバッグ日本車では各社リコール対象となっていて、エアバッグ交換が終わってない車両は車検通りませんよ的な事になっておりますが、アメ車は、、、アメ車だってBig3は漏れなくタカタのエアバッグを使っています。ディーラー車にお乗りの方はお手元にリコールの案内が来ていると思いますが、圧倒的に多い並行輸入車はそう、並……