1971 シボレー コルベット レストアその1

1971Y Chevrolet Corvette Stingray C3

20170527_124155

毎度入れて頂いている1971Yコルベットさん

今回、、と言ってもかなり前の作業ですが

リアの足回りです。

20170526_141126-1024x768_R

極太のリアタイヤを支えるリアの足回りをリフレッシュします

20170521_131340

リアデフAssyを車体から外します。

20170523_224512

そして、デフのサイドヨークの交換です。

C3コルベットは1968Yからのモデルながら既に4輪独立懸架で、その独自のサンペンション構造は、ドライブシャフトがサスペンションの一部を補います。

なので、その構造上デフのサイドヨークには常に引っ張りと、突っ張りの力が加わるので、当然長年の使用からガタが発生するのです

20170523_190626

そこで、デフサイドヨークの交換です。

20170523_215026

ベアリングも交換

20170524_122913

新しいサイドヨークを取り付けして完了

20170523_221834

デフを下したついでにミッドシールも交換。

20170524_171533

そしてここも殆どのC3がガタガタになってるストラッドロッドのブッシュ。

この写真はインナー側(デフサイド)

ウレタンに交換されていますが、それもすでに疲れ切っている状態

20170524_171530

因みにアウター側が恐らく手付かずの状態で、ゴムブッシュのゴムが殆どいなくなっている状態です。

20170525_204431

ストラッドロッドブッシュも新品に交換して組み付けです。

20170525_204414

リアから

20170526_120122

フロントから

C3のサスペンションは左右のトレーリングアームをストラッドロッドとドライブシャフトで抑えている構造なので、どちらにガタが出ても、トレーリングアームが振れてしまうんです。

振れる=リアのトー角やキャンバー角が走行中変わってしまうのです。

20170525_150621

そしてリアショックもどう見ても機能してなさそうな物からカヤバに交換。

20170525_204454

今回は遠出する前にリアの足回りの作業をさせて頂きましたが、その他もざっとチェックすると。。

20170526_120052

パワステポンプのプレッシャーホースがやばそうだったので、交換させて頂き。

20170526_122844

ガタは無かったのですが、一応フロントのハブをチェックしたら、、、

グリスが終わってました

20170526_123128

ベアリングも交換したかったのですが、タイムアップで次回に持ち越しです。

なので、ハブグリスのみ補充しておきました

次回につづく~

アメ車修理の事なら ウェルパインオートガレージにお任せください 

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

C3 コルベットの 修理、点検、車検、カスタムなら お任せください

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  

       坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道    圏央鶴ヶ島インターから5Km 

       坂戸インターから5.6Km

 

 

 

 

関連記事

2015Y シボレー コルベット フューエルフラップ 開かない
2015年のシボレーコルベット C7のフューエルフラップ(ガソリン給油口のふた)が開かなくなってのご相談です。 皆さんガソリンスタンドに行って、給油をする時に給油口が開かなかったらどうします❗ あ~そろそろガソリン入れなきゃと思ってガソリンスタンドへ到着、、 その時にあれ?あれ?あれ~😰C7コルベットの場合、……
シボレー エクスプレス ATオートマ不調(滑り)
シボレーエクスプレス です。高速道路で突然ギア抜けしてご入庫頂きました。 症状から3-4速クラッチ辺りが怪しい事は間違いないので、ミッションを下してオーバーホールします。すでに20万キロ近く走っていますので、しっかりと直して今後も長~く使ってほしいですねオーバーホールの結果、やはり3-4クラッチが限界を超えてバースト状態でした。また、コントロールバ……
1999 C5 コルベット Z51 走行不能!動かない!!
1999Y Chevrolet Corvette Z51 高速道路走行中に突然異音がして、そのまま走行不能に陥ったC5コルベットさんが、緊急搬送されました。 このコルベットは6速のマニュアルトランスミッション車です。 エンジンは問題なく、アクセルを開ければダイレクトに反応しますが、どのギアに入れても全く動きません 予め段取り出来ていれば、積載……
1970y corvette コルベット 予備検査
長期にわたりお預かり中の1970y シボレー コルベット (C3 アイアン)入庫当初はアイドリングもままならない状態、メーター類不動、エンジン乗せ換え、リアオーバーフェンダー加工後車検証の変更なしの抹消状態、、、主に電気系の修理が殆どでしたが、、次から次へと危険な状態の追加された配線類が出てきました室内の配線も同じでして、水温系、燃料系、、、、動かず配線図を……