1971 シボレー コルベット レストアその1

1971Y Chevrolet Corvette Stingray C3

20170527_124155

毎度入れて頂いている1971Yコルベットさん

今回、、と言ってもかなり前の作業ですが

リアの足回りです。

20170526_141126-1024x768_R

極太のリアタイヤを支えるリアの足回りをリフレッシュします

20170521_131340

リアデフAssyを車体から外します。

20170523_224512

そして、デフのサイドヨークの交換です。

C3コルベットは1968Yからのモデルながら既に4輪独立懸架で、その独自のサンペンション構造は、ドライブシャフトがサスペンションの一部を補います。

なので、その構造上デフのサイドヨークには常に引っ張りと、突っ張りの力が加わるので、当然長年の使用からガタが発生するのです

20170523_190626

そこで、デフサイドヨークの交換です。

20170523_215026

ベアリングも交換

20170524_122913

新しいサイドヨークを取り付けして完了

20170523_221834

デフを下したついでにミッドシールも交換。

20170524_171533

そしてここも殆どのC3がガタガタになってるストラッドロッドのブッシュ。

この写真はインナー側(デフサイド)

ウレタンに交換されていますが、それもすでに疲れ切っている状態

20170524_171530

因みにアウター側が恐らく手付かずの状態で、ゴムブッシュのゴムが殆どいなくなっている状態です。

20170525_204431

ストラッドロッドブッシュも新品に交換して組み付けです。

20170525_204414

リアから

20170526_120122

フロントから

C3のサスペンションは左右のトレーリングアームをストラッドロッドとドライブシャフトで抑えている構造なので、どちらにガタが出ても、トレーリングアームが振れてしまうんです。

振れる=リアのトー角やキャンバー角が走行中変わってしまうのです。

20170525_150621

そしてリアショックもどう見ても機能してなさそうな物からカヤバに交換。

20170525_204454

今回は遠出する前にリアの足回りの作業をさせて頂きましたが、その他もざっとチェックすると。。

20170526_120052

パワステポンプのプレッシャーホースがやばそうだったので、交換させて頂き。

20170526_122844

ガタは無かったのですが、一応フロントのハブをチェックしたら、、、

グリスが終わってました

20170526_123128

ベアリングも交換したかったのですが、タイムアップで次回に持ち越しです。

なので、ハブグリスのみ補充しておきました

次回につづく~

アメ車修理の事なら ウェルパインオートガレージにお任せください 

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

C3 コルベットの 修理、点検、車検、カスタムなら お任せください

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  

       坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道    圏央鶴ヶ島インターから5Km 

       坂戸インターから5.6Km

 

 

 

 

関連記事

コルベット ウインカー/ハザードリレー交換
C5コルベットのハザードスイッチ交換は簡単な様で、結構分解が必要でした。オーディオ下からアクセスできるかと思いましたが、ダメ、、、結局メーターを外して何とか取れました。壊れる前提で作っているわけではないのでしょうけど、もう少し考えてほしいものです アメ車の事なら(アメ車じゃなくても) ウェルパインオートガレージにお任せください埼玉県坂戸市八幡1-9……
エンジン乗せ換え
おはようございます~昨日は定休日でしたが、業者様に出張して作業をさせて頂きました一般のお客様はもちろん、業者様も対応させて頂いております アメ車修理の事でお困りの事がありましたら、ウェルパイン オートガレージまでお気軽にお問い合わせください アメ車の事なら(アメ車じゃなくても) ウェルパインオートガレージにお任せください埼玉県坂戸市八幡1……
ブレーキ片効き 59Yシボレー インパラ
1959 chevrolet impalaブレーキの具合がおかしいとの事でお預かりしました1959yインパラさん試しに乗ってみた所、少し強めにペダルを踏むと右にスコーンハンドルを離していると一瞬でクルクルクルと勢いよく右回転する状態ですフロントブレーキの状態をチェックし、シューの残量も問題なし、ブレーキオイル漏れも無し、気になったのはブレーキシューのリターン……
シボレーアストロ オイル交換
新入社員の歓迎会にお花見(*´з`) お酒をいただく機会が多い季節ですねぇ~僕も お酒が好きなので、この季節は なんだかわくわくしますしかし、年も年なので、飲みすぎると肝臓なんかがちょっと心配なんですよねぇ((+_+))でも お誘いがあると 断りたくないので、じゃあどうすればいいのかな・・・と ちょっと調べてみましたお酒を飲む前に 食道や胃の粘膜を守るために……