2009Y ダッジ チャレンジャー 日本仕様 改善

2009Y Dodge Challenger R/T

20180223_143720

群馬県から新規でお預かりのダッジ チャレンジャーさん

1時間半かけて来店して頂きました

内容はウインカー等の日本仕様の改善です。

並行輸入のアメ車乗りの方は避けて通れぬ道ですね

このお客様購入時からこのまま乗られていて、既に車検も通しているとの事で、、、、

まあこれも昔はあるあるでしたが、流石に昨今は取り締まりとかも厳しくなりつつありますしね

そこで、国内仕様に改善をお任せ頂きました

20180301_114116

アメ車修理屋ですが、種々様々の修理を行いますので、自動車修理工場ではあまり見る事の少ないパーツ類もストックしています

純正配線の加工やLEDバルブを使用して、今回はこんな感じに改善させて頂きました

 

ついでにお願いされたのが、ナビの音声が片側しか出ない時があるとの事でして、一度地元のショップで修理してもらったのが、まだかんばしくないらしく、、、

20180228_134828

ナビ裏の配線を確認すると、配線をゆする度 左右どちらかの音声が途切れます

接触不良で間違い無さそうなのでコネクターやスピーカー配線を確認すると、、、

ポロっと外れて来ました

20180228_135443

ギボシのカシメが甘く、ギボシ端子部分で接触不良確定です。

配線にギボシを付けるのって、本当に簡単な作業なのです。

でもね、、ギボシにも配線の適応サイズってのがあって、そこが分かってないんですよね

残念

20180228_134311

スピーカーラインのギボシを交換して完了

何てこと無い作業でしたが(笑)、態々群馬県から二往復計6時間もかけてご来店頂いた価値があったと思ってもらえれば良いのですが

アメ車修理の事なら ウェルパインオートガレージにお任せください 

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

2009 ダッジ チャレンジャーの 修理、点検、車検、カスタムなら お任せください

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  

       坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道    圏央鶴ヶ島インターから5Km 

       坂戸インターから5.6Km

 

 

関連記事

1999 ラムバン エンジンストール(エンスト)
🔧 エンジンストール(エンスト) 今回お預かりしたのは、1999年式のダッジ ラムバン。ご相談内容は、走行中にエンジンが突然止まってしまう(エンスト)でした。 実はこの「ラムバンのエンスト」、私の経験上では エンジンコンピューター(PCM/ECM)の故障が原因であることがとても多いんです。ですが、今回は少し厄介なケースでした…。……
2009 クライスラー300 エンジン不調 ⚡稲妻マーク
 2009Y Chrysler 300 2009Yクライスラー300さん 走行中突然エンジン不調になってご入庫です メーター内にはこの⚡稲妻マークが点灯。 PCM(エンジンコンピューター)のトラブルコードを見ればP0121やP0221等スロットルポジションセンサー関係の異常が入っています。 この手の今トラブルが出ている系は、比……
1970 ダッジチャレンジャー エンジン不調 Dodge Challenger R/T
1970 Dodge Challenger R/T 1970チャレンジャーさんエンジン不調で、、、、 というよりエンジン不動に近い状態で搬入です ご使用過程で徐々にエンジンの調子が悪くなって、ガレージに入りっぱなしとの事で相談頂きました。 旧車はコンピューター診断なんてのがないので、エンジンが掛からない場合燃料と点火がが原因の場合が殆どです。 ……
ダッジ マグナム 足回り 異音 Dodge Magnum
2007yダッジ マグナム 5.7L HEMIです。症状はハンドルを切りながらゆっくり動くと左フロント足回りから異音が出るとの事でしたが、走行テストをしても異音は確認出来ず結構あるんです。。修理工場に入れると症状が出なくなる事って異音が出るには原因があるはずなので、リフトアップして各部の確認からLX系のマグナム、300、チャージャー等は、何気に10年以上経っ……