2009Y ダッジ チャレンジャー 日本仕様 改善

2009Y Dodge Challenger R/T

20180223_143720

群馬県から新規でお預かりのダッジ チャレンジャーさん

1時間半かけて来店して頂きました

内容はウインカー等の日本仕様の改善です。

並行輸入のアメ車乗りの方は避けて通れぬ道ですね

このお客様購入時からこのまま乗られていて、既に車検も通しているとの事で、、、、

まあこれも昔はあるあるでしたが、流石に昨今は取り締まりとかも厳しくなりつつありますしね

そこで、国内仕様に改善をお任せ頂きました

20180301_114116

アメ車修理屋ですが、種々様々の修理を行いますので、自動車修理工場ではあまり見る事の少ないパーツ類もストックしています

純正配線の加工やLEDバルブを使用して、今回はこんな感じに改善させて頂きました

 

ついでにお願いされたのが、ナビの音声が片側しか出ない時があるとの事でして、一度地元のショップで修理してもらったのが、まだかんばしくないらしく、、、

20180228_134828

ナビ裏の配線を確認すると、配線をゆする度 左右どちらかの音声が途切れます

接触不良で間違い無さそうなのでコネクターやスピーカー配線を確認すると、、、

ポロっと外れて来ました

20180228_135443

ギボシのカシメが甘く、ギボシ端子部分で接触不良確定です。

配線にギボシを付けるのって、本当に簡単な作業なのです。

でもね、、ギボシにも配線の適応サイズってのがあって、そこが分かってないんですよね

残念

20180228_134311

スピーカーラインのギボシを交換して完了

何てこと無い作業でしたが(笑)、態々群馬県から二往復計6時間もかけてご来店頂いた価値があったと思ってもらえれば良いのですが

アメ車修理の事なら ウェルパインオートガレージにお任せください 

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

2009 ダッジ チャレンジャーの 修理、点検、車検、カスタムなら お任せください

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  

       坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道    圏央鶴ヶ島インターから5Km 

       坂戸インターから5.6Km

 

 

関連記事

クライスラー300C 寒くなる前に!
2011Y Chrysler 300C点検でお預かりしましたクライスラー300Cさん。診断機を当てたところ、運転席シートヒーター回路の不具合が入っていました。診断機にて全てのモジュールにアクセスして、それぞれのモジュールの過去の不具合や現状の不具合が全て分かるので、便利ですね~。そして、アクティブと出ているのが、現在進行形で不具合ありですので、まさに今不具合……
1968 プリムス ロードランナー 車検整備
1968y Plymouth Road Runner1968yプリムス ロードランナーさん 車検整備の為に新規でご来店頂きましたモパー系は初めてのご来店でしたので、興味深々ですし、この佇まいが素敵ですね~モパーと言っても車検整備でやることは一緒ですフロントサスペンションはコイルスプリングではなく、トーションバーなんですね~、、ローダウンはアジャスターがついて……
2003 ダッジラム 車検整備 ボールジョイント交換
2003Y Dodge Ram 5.7L HEMI 2003Yラムトラック(右)さん、お預かり時たまたまピックアップブームでした 車検整備内容を一通り確認させて頂き、見積もり製作からスタートです。 この写真は整備前の左フロントブレーキですが、おかしい所があるの分かりますか 左右のロワーボールジョイントのブーツがいなくなって、錆錆の状態でし……
ダッジ ラムバン エンジン異音
Dodge Ram Van 3500エンジン異音でご入庫頂いた長~いラムバンさん。かなり派手な異音と共に自走で来店されました最初にエンジンオイルから確認すると、2L入れてもオイルレベルゲージのローレベルにも届かず。これは、、、、と思いながら恐る恐るエンジン始動やはり異音は止まりませんが、よくよく音を聞いているとエンジンの打音とかでは無さそう一安心して異音の原……