C6 CORVETTE Z06 コルベットZ06オイル漏れ修理

2016-03-30 20.22.48

2000年 C6コルベット Z06です

先日オイル漏れの点検でご来店頂き、パーツが到着しましたので、ご入庫頂きました

20160327_181746

マニュアルトランスミッションのオイルクーラーホースからのオイル漏れです

このカシメタイプのホースはメーカー問わず漏れますよね

20160329_172120

外したホースです。

って、簡単に書きましが、、、

外すのは、かなり大変なんです

アメリカを代表するスポーツカーですから、重量の前後配分もほぼ50/50にに設計されたエンジンルームの隙間を通って配管されているので、クロスメンバーASSYをフレームから降ろしてスペースを空けないと抜けてこないんですね

20160331_114934

アッパーホースが国内欠品の為に本国オーターした所、、なぜかリアのトランスミッションからエンジン下部までの長~い配管がやってきてしまい注文しなおし、、、

20160329_172054

少しお時間頂きましたが、パーツ到着

20160329_183044

各パーツ類を復旧すればオイル漏れのない綺麗なホースに

20160329_191955

これまた見にくい写真でスミマセン、、トランスミッションオイルの交換です。

アメ車にありがちなドレーン無しタイプの為に、交換は補充用のプラグ穴から吸出しで抜き取ります。

勿論使用するのはワコーズのフルシンセティックオイルです

2016-03-30 18.42.32 (1)

走行テスト後に再度オイル漏れを確認して完成です

ありがとうございました

 

アメ車の事なら(アメ車じゃなくても ウェルパインオートガレージにお任せください

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道 圏央鶴ヶ島インターから5Km 坂戸インターから5.6Km

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055

関連記事

アメ車は壊れやすい?ってほんと?
昔から アメ車は壊れやすい(*_*;、、、と言われますよね?果たして世界中で走ってるアメ車が 全て壊れやすいのでしょうか。。。?アメリカは国土が日本の約25倍(日本377835㎢、米国9626630㎢)また、人口密度は日本がアメリカの約10倍(日本337人㎢、米国31人㎢)です。信号もアメリカに比べると とても多いですよね?車線の数などでは、韓国は4車線未満……
1971y アイアン コルベット
今朝の地震は凄かったですね、、大きな被害が無くて本当に良かったです1971y Corvette C3アイアン コルベットさん部品だしでお預かりです。足回りのガタが以前からあり、今回は必要パーツの洗い出しのみでいったんお預かりです。このC3さん以前ご入庫された時はこの状態写真だと綺麗ですが、塗装にはあちこちヒビが入ったりしていました車検を通すところまでお手伝い……
コルベット パワステ不調で重ステに、、
1981Y Chevrolet Corvetteご入庫前に重ステになってご連絡を頂いてた、1981Y コルベットさんパワステオイル漏れが原因で重ステになってしました。。オイル漏れはパワステポンプからだったので、リビルトポンプに交換と言う手もありますが異音も出ていないので自分で組みなおした方が信頼性も高いですからね早速ポンプAssyを外して、ポンプとケースを分……
2016 C7 コルベット Z06 ATF オイル交換
2016Y Chevrolet Corvette Z062016 コルベットZ06さんオイル交換等で初めてのご入庫です。エンジンオイルのみでしたら特に調べる事も無かったのですが、今回ATFや、リアデフオイルの交換もさせて頂く事になり、調べました。。GMのATFですが、古くからあるDEXRON Ⅲから2006年辺りにDEXRON Ⅵに変わって、そしてこの201……