フォード フォーカス 足回り異音と車検

2002Y Ford Focus

20170706_235339

新規でご入庫頂きましたフォード フォーカスさん

ヨーロッパカーオブザイヤーも受賞した優等生です

コンパクトなボディーサイズに右ハンドルなので日本でも多く見かけますが、、ご入庫は初めてです

20170625_145300

もっともフォードディーラがある頃は、このフォーカスさんもそうですが、ディーラーにて整備されていた方が多いのかと思います。

さてさて今回ご入庫のきっかけになった足回りの異音ですが、これが原因でした。

20170705_203338

ご入庫前に一度ご来店頂き、クイックで確認しお見積りを出させて頂き、車検のご用命も頂きました

20170702_143708

普段整備させて頂いているアメ車とはサイズ感がまるで違って、ホイールとかも軽くて楽~

20170630_170827

お預かり後に細かいお見積もりを内容をご案内して、作業内容を決定した後に作業に入ります。

20170702_131129

フロントブレーキはブレーキパッド残量約1mmでブレーキローターもかなり削れていました。

20170630_172437

走行距離からして初めてのパッド交換でしょうかね?

錆は気になりますが、ハブベアリングのガタ等は無く優秀です。

20170702_130212

ざっと化粧直しして組み付けます。

が、、

20170702_134744

ブレーキパッドの摺動面が荒れているのか?パッドの作りが今一つなのか??

動きが良くなかったので研磨したり、パッドを一部加工したりして、

20170702_134224

綺麗なるとなんか嬉しいですね~

20170702_130935

パーツもほら英語と何語?でしょうか??今までのアメ車とは違います(笑)

20170630_155101

そしてリアブレーキも、なななんと

20170630_160125

パッド残量1mm弱、そしてローターも少し削れて段差が出来てます。

リアローターも出来れば交換したかったのですが、国内在庫なしとの事で研磨させて頂く事に、、

20170702_135701

歪みは無いようでしたので、研磨は最低限度で削ってもらいました

20170702_142528

リアも完成

20170628_185431

スパークプラグも交換時期だったので、

20170702_161429

プラチナタイプに交換させて頂きました。

20170702_144624

エンジンオイル交換やATFも吸出しで交換させて頂き、フォーカス君も喜んでいると思いますよ~

そして、異音の原因がここ

20170628_184216

リアのスタビライザーがロアアームと当たっていました。

本来スタビライザーとアームの間にブッシュがいるのですが、木端微塵になってご不在でした

20170705_204724

新しいスタビエンドリンクに交換して完成で~す

20170703_161014

車検場にて継続検査を受けて車検も終了です。

このフォーカスさん、さすがヨーロッパの血が入ったフォードで、きびきびした走りで気持ち良い感じ

シートとかも固めで、フォードもヨーロッパで作ると欧州車になるんだ~

と、感じた一台でした。

 

アメ車の事なら旧車から現行型まで ウェルパインオートガレージにお任せください 

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

フォーカスはじめフォードディーラー車の 修理ならお任せください

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  

       坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道    圏央鶴ヶ島インターから5Km 

       坂戸インターから5.6Km

関連記事

Kooksロングチューブ へダース
2014Y Mustang GT2014y マスタングGTにへダース取付をさせて頂きました。リフトアップして作業開始です純正のパーツ類の取りはずしからですが、、けっこうキツキツで入っていて、エキマニ取付ナットが直視出来ない箇所が殆どです。エンジンマウントブラケットを外したりして、結構苦戦しながら、、、やはりDOHCのV8は、シリンダーヘッドが大きいので作業も……
エアコンシーズン到来 カーエアコン修理
TEXA KONFORT 760Rエアコンシーズン到来ですね~ウェルパインオートガレージでは今シーズンからエアコンリフレッシュを始めました~このKONFORT 760Rはイタリアの老舗整備機器メーカーのTEXA製です。なので、信頼性もばっちりかとエアコンリフレッシュとは車両のエアコンガスを抜き取って、ガス内の不純物を取り除いた後に、再度車両に戻すんです。なん……
2017y マスタング トランクが開かない!とか、、mustang
2017Y マスタングのトランクが開かないとのことで作業させていただきました。第五世代のマスタングも途中から室内にトランクオープナースイッチが付きましたが、この第六世代も室内のトランクオープナースイッチを押せばトランクが開きます。ですが、ボタンを押しても開かない😥もちろんスマートキーのトランクオープンボタンも反応しないそもそもトランクにはキ……
2006 マスタング エンジン不動 ダッシュボード 異音
2006y Ford Mustang GTエンジン不動になって積載車にて搬送されて来たマスタングさん。新規でご入庫でしたので、お客様にも来店して頂きました。お話しを伺ったところ、車検を通してそれほど時間が経ってないらしく、今まで普通に乗っていたのが、突然クランキングはするのにエンジンが掛からなくなってしまったとの事でした。先ずはコンピューター診断からしました……