65yマスタング 足回り修理

20151213_164507

自動車の足回りのパーツにはタイヤを始めとして衝撃吸収や防水用のカバー等のためのゴムパーツが多く使われています。

それらのゴム製品はあまり走行しない車でも、ある程度の時間が経つと劣化します

今回はフロントのアッパーアーム及びロワーアームの交換をさせて頂きました

20151211_231013

ボールジョイントやブッシュ単品でも部品が出ますが、それぞれを分解交換するよりも、アームASSYでの交換とそれほど金額が変わらない事からASSY交換とさせて頂きました

20151211_231018

ブッシュ部分は劣化が進んでいて、ボロボロになっていました

20151212_193127

アッパーアームも同様に交換しました。

作業中に一つ気になるところが出ました

20151212_195403

20151212_195357

構造的に水がたまる部分がパテらしき物を剥がしていくと、、、、

 

20151212_202216

やはり錆がでておりました

20151212_20222020151212_190434

綺麗にパテを剥がし、ワイヤーブラシで錆と落とし防錆処理をさせて頂きました

20151212_191749

20151213_173959

 

アメ車の事なら(アメ車じゃなくても ウェルパインオートガレージにお任せください

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道 圏央鶴ヶ島インターから5Km 坂戸インターから5.6Km

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

 

 

関連記事

2010 マスタング クーラント漏れ mustang
車検でお預かりしたマスタングさん。勿論車検整備などもさせて頂くのですが、 クーラント漏れの跡を発見👀 あ~ウォーターポンプからかな、、、と思いながらも、ポンプ回りを確認すると、液体パッキンの跡が残っています。なので、以前に交換されていることがわかります。 車を下げてエンジンルーム上部から再確認してみると、😅……
07yエスカレード エンジンオイル漏れ修理
07yupのエスカレードもエンジンオイル漏れの多い車両です。何て書くと、やっぱアメ車はオイル漏れするんだ~なんて思う人もいるかも知れませんが、新車から9年も経ってますので、新車時に漏れていた訳ではありませんよ お決まりのパターンはエンジンオイルのオイルパンのガスケットですが、中にはクランクシャフトのリアオイルシールから漏れている車両もありますそうな……
73 Mustang Mach1マスタング 点検等
1973y Mustang Mach173yマスタング マッハ1さん、車検から半年過ぎたので、オイル交換と半年点検等でご入庫頂きました旧車に限らず乗りっぱなしはダメですオイル交換の為リフトアップしますが、同時に足回りのガタやオイル漏れ等を点検します。フロントのハブベアリングに少~しガタがあったので、調整です。テーパーローラーベアリングタイプのハブは基本調整可……
マスタング 異音修理
マスタング異音修理でお預かりしました。走行中にキューキュー音が出て、ブレーキを踏むと消えるとの事でしたので、パッド残量が少なくなって、センサーが当たっているのでは?しかし走行テストをすると少し違う感じでした。左リアから異音が出ている事は分かりましたので、ブレーキ等を分解するも異常が確認出来ずリフトアップ状態でタイヤを回転させてみると[video width=……