2005Y シボレー エクスプレス クーラント漏れ Chevrolet Express

2005Y Chevrolet Express
シボレーエクスプレスさん、、クーラント漏れ修理です。
エンジンルームも下回りも漏れは確認出来ませんでしたが、
室内にクーラントの独特な甘いパフュームが漂っているので(^-^;これはやはり、、、
室内のカバーを外すとやはりヒーターコアから漏れがありました。。
ここまではそんな時間もかからずだったのですが、、、、(-_-;)
ヒーターコアから出てくるホースが全く直視できません⤵
ひたすら手前からパーツを外して、外して、、、www
何処まではずしゃー見えるんじゃ~~~!!!
エアコンのアキュームレーター(リキッドタンク)の奥~に見えるのがヒーターコアと繋がってるホースなんです!!
でもここ直視できないので、スマホで撮ってやっと分かった的な、、、、”(-“”-)”
はいっ外れました~(笑)ピー音出まくりの暴言を吐きまくっていたのは内緒です
newなヒーターコアは社外品なのですが、固定のブラケットが既存の物全く合わず。。。
まあ、あるあるですがね(‘ω’)
左が既存のステー、右はアルミ板を曲げてね(^-^;
ちょっとピンボケですが、こんな所二度とアクセスしたくないので、ホースも新品に交換です。
外したついでなんで、エバポレーターも掃除しときました。掃除後の写真は忘れましたが(~_~;)
クーラント漏れとか、エアコンガス漏れとかって、一か所直すとまた別の箇所から漏れが発生するって多いんです。
クーラントは100℃で沸騰しないようにラジエターキャップで加圧されています。
漏れを直すと正常な圧力がクーリングラインに掛かるので、次の弱い所から漏れがでるんです。
そもそも漏れが出てくる時って、それなりに距離走っていたり年数経って漏れ始めるケースが多いので、
全体的にゴムやパッキン類も疲れきってて漏れが出るんです。
このエクスプレスさんも後日また別の箇所から漏れが発生しちゃいました( 一一)

GM,FORD,CHRYSLERアメ車の事ならアメ車修理専門店 ウェルパインオートガレージにお任せください 

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関東運輸局 認証 第4-6422

TEL 049-227-6055  

シボレーエクスプレスの点検、車検、メンテナンス、修理、チェックランプ、エアコン修理

アメ車修理経験値の高い、メンテナンスのプロショップにお任せください

関越自動車道 

鶴ヶ島インターから1.7Km  

坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道    

圏央鶴ヶ島インターから5Km 

坂戸インターから5.6Km

関連記事

2017y コルベットZ06 ATF フィルター交換
2017年コルベットのATフィルター交換、スパークプラグ交換、ブレーキフルード交換の作業をさせていただきました。 C5から続いているフロントエンジン、リアにミッションとデフのトランスアクスルタイプは見慣れた光景です。 オイルパンを剥がしてフィルター交換 使用するMobil1 シンセティックLV 規定油温で油量調整して完了です。 ……
99yシボレーコルベット タイヤ交換
99yシボレー コルベットC5のタイヤ交換のご用命を賜りました今回はニットータイヤのINVOを使用しましたが、リアタイヤが欠品で次回入荷未定、、未定と言われても、、、との事で、アメリカから取り寄せしましたハイパワーのお車では、これはかなり危険なレベルですね車が路面と接触している唯一のパーツがタイヤですどんなにハイパワーでも、優れたブレーキ性能でも、タイヤがグ……
シボレーアストロ オイル交換
新入社員の歓迎会にお花見(*´з`) お酒をいただく機会が多い季節ですねぇ~僕も お酒が好きなので、この季節は なんだかわくわくしますしかし、年も年なので、飲みすぎると肝臓なんかがちょっと心配なんですよねぇ((+_+))でも お誘いがあると 断りたくないので、じゃあどうすればいいのかな・・・と ちょっと調べてみましたお酒を飲む前に 食道や胃の粘膜を守るために……
1950Y シボレー スタイルライン 修理 1950 Chevrolet Deluxe Styleline Station Wagon
1950 Chevrolet Deluxe Styleline Station Wagon 1950年のシボレー デラックス スタイルラインさん シボレー スタイルライン デラックスさん どっちか分かりませんが、初めてさわりました 50年代は本当にさわった事がなく、お客様にこれなんて車ですか って聞くところからスタートでした。 まあ、……