2005Y シボレー エクスプレス クーラント漏れ Chevrolet Express

2005Y Chevrolet Express
シボレーエクスプレスさん、、クーラント漏れ修理です。
エンジンルームも下回りも漏れは確認出来ませんでしたが、
室内にクーラントの独特な甘いパフュームが漂っているので(^-^;これはやはり、、、
室内のカバーを外すとやはりヒーターコアから漏れがありました。。
ここまではそんな時間もかからずだったのですが、、、、(-_-;)
ヒーターコアから出てくるホースが全く直視できません⤵
ひたすら手前からパーツを外して、外して、、、www
何処まではずしゃー見えるんじゃ~~~!!!
エアコンのアキュームレーター(リキッドタンク)の奥~に見えるのがヒーターコアと繋がってるホースなんです!!
でもここ直視できないので、スマホで撮ってやっと分かった的な、、、、”(-“”-)”
はいっ外れました~(笑)ピー音出まくりの暴言を吐きまくっていたのは内緒です
newなヒーターコアは社外品なのですが、固定のブラケットが既存の物全く合わず。。。
まあ、あるあるですがね(‘ω’)
左が既存のステー、右はアルミ板を曲げてね(^-^;
ちょっとピンボケですが、こんな所二度とアクセスしたくないので、ホースも新品に交換です。
外したついでなんで、エバポレーターも掃除しときました。掃除後の写真は忘れましたが(~_~;)
クーラント漏れとか、エアコンガス漏れとかって、一か所直すとまた別の箇所から漏れが発生するって多いんです。
クーラントは100℃で沸騰しないようにラジエターキャップで加圧されています。
漏れを直すと正常な圧力がクーリングラインに掛かるので、次の弱い所から漏れがでるんです。
そもそも漏れが出てくる時って、それなりに距離走っていたり年数経って漏れ始めるケースが多いので、
全体的にゴムやパッキン類も疲れきってて漏れが出るんです。
このエクスプレスさんも後日また別の箇所から漏れが発生しちゃいました( 一一)

GM,FORD,CHRYSLERアメ車の事ならアメ車修理専門店 ウェルパインオートガレージにお任せください 

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関東運輸局 認証 第4-6422

TEL 049-227-6055  

シボレーエクスプレスの点検、車検、メンテナンス、修理、チェックランプ、エアコン修理

アメ車修理経験値の高い、メンテナンスのプロショップにお任せください

関越自動車道 

鶴ヶ島インターから1.7Km  

坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道    

圏央鶴ヶ島インターから5Km 

坂戸インターから5.6Km

関連記事

1981y Corvette C3 タイミングチェーン交換等
1981y chevrolet Corvette車検でお預かりしました1981yC3 コルベットさん男のステックシフト(マニュアル)クラッチは重いですよ(笑)81も既に35歳ですので、しっかりと見ないとですね先ずリフトアップして、見積もりからのスタートですが、、ことあと本国オーダーのパーツ待ち等で工場の片隅で長い眠りに、、、、そして、や~っとパーツが入荷して……
エアコンシーズン到来 カーエアコン修理
TEXA KONFORT 760Rエアコンシーズン到来ですね~ウェルパインオートガレージでは今シーズンからエアコンリフレッシュを始めました~このKONFORT 760Rはイタリアの老舗整備機器メーカーのTEXA製です。なので、信頼性もばっちりかとエアコンリフレッシュとは車両のエアコンガスを抜き取って、ガス内の不純物を取り除いた後に、再度車両に戻すんです。なん……
1971y アイアン コルベット
今朝の地震は凄かったですね、、大きな被害が無くて本当に良かったです1971y Corvette C3アイアン コルベットさん部品だしでお預かりです。足回りのガタが以前からあり、今回は必要パーツの洗い出しのみでいったんお預かりです。このC3さん以前ご入庫された時はこの状態写真だと綺麗ですが、塗装にはあちこちヒビが入ったりしていました車検を通すところまでお手伝い……
1979 Trans am トランザム電気系修理
1979Y Pontiac Firebird Trans AM県内からお越し頂きました1979Yトランザムさん。電気系の不具合等でお預かりしました。電気系の不具合内容は、ブロワーモーターのHiファンの風が出なかったり、一部電球が点かなかったりですので、早速配線類チェックからです。特に旧車でありがちですが、追加で沢山の配線が引き回されてます。ジョイントがあった……