並行輸入車 直前直左(直前直右)

2008y Chevrolet Express

20170326_112136

車検でお預かりしているエクスプレスさん。

通常の車検整備に加え、バッテリー上がりの修理も行いましたが、2007年1月1日以降製作車には

i_2808data_mirror[1]

こんな決まりがあるんですね

勿論国内に輸入されて新規検査を受ける時に何らかの装置を装着して検査を受けているはずですが、実際ついてない車が多く、今回お預かりしたエクスプレスさんも、、な~んも付いてません

20170326_112342

このポール君を使って運転席から直視出来るか確認しますが、フロント、サイド共殆ど見えません。。

お客様と相談すると、普段から直前、直右が見えづらいので、しっかり見たいとのご要望でしたので、

20170325_152000

大型のルームミラーモニターの取付をして、常にフロントとサイドの映像を映す事にしました。

最近はETCがあるので、高速のチケットを取る事や支払いも心配無いですが、パーキング等での右寄せ時もモニターで確認できますね~

i_2808data_mirror[2]

ミラーやカメラ取付の場合も仮着け的なのはNGなんですよ。。

20170328_131125

フロントカメラはナンバー下に

20170325_151653

サイドカメラはドアミラー下部に埋め込み取付しました。

小型の埋め込みタイプですので、違和感もなくいい感じです

車検整備の方は、左右インナータイロッドにガタがある位で、大きな不具合箇所はありませんでした。

20170321_204141

インナータイロッドとはラックアンドピニオンギアボックスの両端についていて、ボールジョイントの付いたロッドです。

20170321_204150

2.5トン超えの重い車体を日本道路事情からハンドル操作を頻繁にする為、ガタが出やすいパーツです。

ガタが大きくなると、ハンドルが取られやすくなったり、直進安定性が悪くなったりと、

きちんと点検する事が大事ですね~

20170315_162140

御多分に漏れずキャリパースライドピンはグリスが切れてからっからの状態+パッドの摺動部分にもグリスが塗られていませんでした。

20170315_165300

パーキングブレーキシューの残量は問題なく

20170321_212313

デフオイルは汚れていたので、吸出しで交換させて頂きました。

20170321_212251

この透明のチューブを通る黒いオイルがデフオイルです。

新油は飴色なので、かなり汚れているのが分かりますね、、

一般修理、車検整備は勿論、電気系の修理やカスタムまで幅広く対応出来ますので、お気軽にお問い合わせください。

アメ車の事なら旧車から新車まで ウェルパインオートガレージにお任せください 

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

アメ車修理 シボレー エクスプレス修理なら 埼玉県は勿論、東京都、神奈川県、群馬県、千葉県からもお越頂いております

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  

       坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道    圏央鶴ヶ島インターから5Km 

       坂戸インターから5.6Km

 

 

関連記事

1967Y カマロ 点火系アップデートとか
1967Y Chevrolet Camaro前回点検に入れて頂いた1967Yベビカマさん。点火系のアップデートで再入庫して頂きました。ご覧の通り427ビッグブロックモーターに点火系はフルオリジナルの状態でした。前回の点検の内容を見て頂ければ分かるのですが、、ワクワクしながら試運転に出たら、、、えなんでこんなにパワーがないのからの、今回です交換させて頂いたのは……
1970y corvette コルベット 予備検査
長期にわたりお預かり中の1970y シボレー コルベット (C3 アイアン)入庫当初はアイドリングもままならない状態、メーター類不動、エンジン乗せ換え、リアオーバーフェンダー加工後車検証の変更なしの抹消状態、、、主に電気系の修理が殆どでしたが、、次から次へと危険な状態の追加された配線類が出てきました室内の配線も同じでして、水温系、燃料系、、、、動かず配線図を……
シボレー カマロ クーラント漏れ
1997y Chevrolet Camaro新規でご来店頂きました、4thカマロさんクーラント漏れの修理でお預かりしました既にお客様自身で漏れの箇所は確認されていて、ご来店時にもシューシューと音を立ててウォーターポンプからクーラント漏れが、、、 もれの箇所がウォーターポンプですので、早速交換ですどちらもぱっと見は変わりませんが、ポンプの厚さが若干変……
2005Y シボレー エクスプレス クーラント漏れ Chevrolet Express
2005Y Chevrolet Express シボレーエクスプレスさん、、クーラント漏れ修理です。 エンジンルームも下回りも漏れは確認出来ませんでしたが、室内にクーラントの独特な甘いパフュームが漂っているので(^-^;これはやはり、、、 室内のカバーを外すとやはりヒーターコアから漏れがありました。。ここまではそんな時間もかからずだったのですが……