2008y シボレー エクスプレス バッテリー上がり

2008y Chevrolet Express

20170326_113049

新規でご来店して頂いたシボレー エクスプレスさん

車検整備がメインでご来店されましたが、同時にバッテリー上がりのご相談も頂きました。

流石にこのサイズの車で普段乗りはされず、2週間程度ほおっておくとバッテリーが上がってエンジンが掛からないとの事でした。

20170312_164559

お客様自身でオプティマのイエロートップに交換されいましたが、それでもバッテリー上がりが解消される事は無かったようです

早速バッテリー自体の健康状態を診断します。

このミドトロニクスバッテリー診断機は欧米ではカーメーカー、バッテリーメーカーの9割以上が必須診断機として導入されている信頼性の高い物です

流石に購入されて間もないオプティマバッテリーは問題なく、少し充電をすれば大丈夫との診断結果でした

20170312_192434

バッテリーが問題ない事が分かったので、暗電流の測定からスタートです。

全体の暗電流は83~85mA程で、思っていたよりは少なかったですが、それでも多めです。

ここから回路ごとの暗電流を計測して、どの回路が消費しているかの確認です。

通常車体が正常の場合は後付けの電装品が消費しているケースが殆どですが、車体自体に問題があるケースもある事から、すべての回路の確認を行います。

20170323_141746

診断した結果は後付けの電装品が暗電流全体の約半分を占めていました

しかし、後付けの電装品を外してしまう訳には行かないので、必要な時だけ電源を供給する回路を作ってあげて回避する事にしました。

20170324_170159

最終的なトータール暗電流は44~48mAまで下がりました。

バッテリー上がりは流れている電流を可視化して実際の数値を元に作業しないと、やみくもに何かして直るものではないです。

またどのようにして回避するかは経験が物を言います。

バッテリー上がりでお困りの方は是非ご相談ください

アメ車の事なら旧車から新車まで ウェルパインオートガレージにお任せください 

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

アメ車修理 シボレー エクスプレス修理なら 埼玉県は勿論、東京都、神奈川県、群馬県、千葉県からもお越頂いております

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  

       坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道    圏央鶴ヶ島インターから5Km 

       坂戸インターから5.6Km

関連記事

2014 FORD EXPLORER エクスプローラー ブレーキパッド
2014Y FORD EXPLORER フォード エクスプローラーさん。チェックランプ点灯で他県より初めてご来店いただきました。そのトラブルシューティング中、なにげに目に入ってきたブレーキパッド。。。 いや~このタイミングで気が付いてラッキーでした😅残量ほぼゼロ❗ あと少し遅ければローターとパッドの座金が直接当たっ……
コルベット ウインカー/ハザードリレー交換
C5コルベットのハザードスイッチ交換は簡単な様で、結構分解が必要でした。オーディオ下からアクセスできるかと思いましたが、ダメ、、、結局メーターを外して何とか取れました。壊れる前提で作っているわけではないのでしょうけど、もう少し考えてほしいものです アメ車の事なら(アメ車じゃなくても) ウェルパインオートガレージにお任せください埼玉県坂戸市八幡1-9……
シボレー サバーバン クーラント漏れとか、、
1995Y Chevrolet Suburbanお客様から連絡があり、車買い替えて納車当日にクーラント漏れしちゃったんですけど、、、これから持って行って良いですかと。遠方で購入され、登録納車の際クーラント漏れが発生したそうです。クーラントが無くなってしまうとエンジンが壊れてしまうので、量だけこまめに確認してもらいながら自走で到着したサバーバンさん。クーラント……
C6 コルベット エンジンかからない!
2010Y Chevrolet Corvette Z06突然エンジン不動状態になり積載車にて搬入されたC6コルベットZ06さん原因を探っていましたが、最終的な原因がこれ、、コラムロックの異常でした。お預かり当初はこのサービスコラムロックの警告は出てなかったので、かなり遠回りしました。コルベットはC5世代からこのコラムロックの異常でリコールが何度も出ていました……