シボレー カマロ クーラント漏れ

1997y Chevrolet Camaro

2017-01-12 20.15.03

新規でご来店頂きました、4thカマロさん

クーラント漏れの修理でお預かりしました

既にお客様自身で漏れの箇所は確認されていて、ご来店時にもシューシューと音を立ててウォーターポンプからクーラント漏れが、、、

 

もれの箇所がウォーターポンプですので、早速交換です

20170113_162906

どちらもぱっと見は変わりませんが、ポンプの厚さが若干変更になっていて、外したポンプには1mm厚位の金属製のガスケットで付いていましたが、新しい方は一般的なガスケットに変更になっていました。

20170113_162932

20170113_174256

清掃して新しいポンプを組み付けます

20170113_164425

サーモスタットも交換させて頂きましたが、外したものはかなり酷い状態でした。

サーモスタットの回りのパッキンがえらい事になっていて、液体パッキンべったり塗ってあり、クーラント漏れは無かったものの、、、なかなかヘビーな感じでした

それぞれの作業か完了して、クーラント補充しエアー抜きをして終わりなのですが、、、、

20170114_145827

ラジエターキャップに付着しているクリーム状の物、、、、

これオイルなんです

ラジエターの中に何故オイル 

と、思う方もいらっしゃると思いますが、その通りでして、通常ラジエター含むクーリングラインにオイルが入る事はありません。

考えられる所はラジエター内部に入っているATオイルクーラーからの流入、もしくはシリンダーヘッドガスケットが抜けかかっていて、オイルラインとクーリングライン間のリークが発生している等です。。。

勿論他にも考えられる原因はありますが、このケースはヘッドガスケット抜けが殆どだと思います。

どちらにしても放っておいてよい事は無いので、次回またご入庫して頂く事になりました

 

アメ車の事なら旧車から新車まで ウェルパインオートガレージにお任せください 

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

アメ車修理 カマロの修理なら 埼玉県は勿論、東京都、神奈川県、群馬県、千葉県からもお越頂いております

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  

       坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道    圏央鶴ヶ島インターから5Km 

       坂戸インターから5.6Km

 

関連記事

03 リンカーン ナビゲーター サスペンション 修理
2003y Lincoln Navigator業者様の紹介でご入庫頂きました2003y リンカーン ナビゲーターさん。エアーサスペンションの不具合がある訳ではないですが、壊れる前に予防的処置でサスペンションの交換をさせて頂きました。ナビゲーターのウィークポイントでもあるエアサスは、壊れ始めると次から次へとあれもこれも交換になるケースが多く、最悪車高が下がりす……
カーエアコン 修理 メンテナンス
カー エアコン 修理 メンテナンス 2019年も梅雨明けしてから連日の猛暑日が続いていて、そろそろ中休みが欲しいですね カーエアコンも全開で働いているでしょうけど、、最近エアコンの効きが悪くなったような気がする とか、エアコンコンプレッサーがOn-Off 頻繁に繰り返すとかとか エアコンガスは正常な状態(故障の無い)でも若干量は減ってしまうんです……
2016 C7 コルベット Z06 ATF オイル交換
2016Y Chevrolet Corvette Z062016 コルベットZ06さんオイル交換等で初めてのご入庫です。エンジンオイルのみでしたら特に調べる事も無かったのですが、今回ATFや、リアデフオイルの交換もさせて頂く事になり、調べました。。GMのATFですが、古くからあるDEXRON Ⅲから2006年辺りにDEXRON Ⅵに変わって、そしてこの201……
74y トランザム エアコン修理
1974y トランザムさんエアコンの修理等でご入庫頂きました。やはり季節がらエアコン修理が増えてきました1974yですが、エアコンシステムは完全オリジナルでして、少し前までは弱いながらも動いていたからすごいですこのアキュームレーター(ドライヤー)とかレシーバータンクと今の車なら呼ぶ部分が曲者ですVIRといって(多分)、このアキュムの中に膨張弁やドライヤーなん……