
73 Mustang Mach1マスタング 点検等
1973y Mustang Mach1
73yマスタング マッハ1さん、車検から半年過ぎたので、オイル交換と半年点検等でご入庫頂きました
旧車に限らず乗りっぱなしはダメです
オイル交換の為リフトアップしますが、同時に足回りのガタやオイル漏れ等を点検します。
フロントのハブベアリングに少~しガタがあったので、調整です。
テーパーローラーベアリングタイプのハブは基本調整可能ですので、ガタが出たらプリロード調整をし直します。
電気廻りもドライバーさんはあまり確認されない所ですので、こういった機会にすべて確認します。
今回はナンバー灯のバルブが切れていました
今回ヘッドライトも交換のご依頼を頂きました。
このマック1はシールドビームと言う昔ながらのライトでしたので、バルブ交換タイプのレンズに交換して、、、
これも旧車には良くあるあるあるです。
ヘッドライト固定用のリングのスポット溶接が剥がれてこんな感じに
これは溶接でパチパチやって直します。
スポット溶接機器がないので、半自動で慎重に行きます。
母材が薄いので電流強いと直ぐに穴が開きますからね、、
LEDもだいぶ明るくなりましたね
普通に明るいです
アメ車の事なら旧車から新車まで ウェルパインオートガレージにお任せください
WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)
埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)
関東運輸局 認証 第4-6422号
TEL 049-227-6055 info@wellpine.net
アメ車修理 フォード マスタング 修理なら 埼玉県は勿論、東京都、神奈川県、群馬県、千葉県からもお越し頂いております
関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km
坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km
圏央道 圏央鶴ヶ島インターから5Km
Ford アメ車修理 埼玉 群馬 神奈川 東京 練馬 茨城 栃木 フォード 修理 埼玉 群馬 フォード修理事例 マスタング 修理 車検 カスタム 点検 マスタング修理