73 Mustang Mach1マスタング 点検等

1973y Mustang Mach1

2016-10-03-16-30-18

73yマスタング マッハ1さん、車検から半年過ぎたので、オイル交換と半年点検等でご入庫頂きました

旧車に限らず乗りっぱなしはダメです

20160930_182833

オイル交換の為リフトアップしますが、同時に足回りのガタやオイル漏れ等を点検します。

フロントのハブベアリングに少~しガタがあったので、調整です。

20160930_18405820160930_185218

テーパーローラーベアリングタイプのハブは基本調整可能ですので、ガタが出たらプリロード調整をし直します。

20160930_195501

電気廻りもドライバーさんはあまり確認されない所ですので、こういった機会にすべて確認します。

今回はナンバー灯のバルブが切れていました

20160930_201639

今回ヘッドライトも交換のご依頼を頂きました。

このマック1はシールドビームと言う昔ながらのライトでしたので、バルブ交換タイプのレンズに交換して、、、

20161002_153419

これも旧車には良くあるあるあるです。

ヘッドライト固定用のリングのスポット溶接が剥がれてこんな感じに

これは溶接でパチパチやって直します。

20161002_170521

スポット溶接機器がないので、半自動で慎重に行きます。

母材が薄いので電流強いと直ぐに穴が開きますからね、、

2016-10-06-11-31-51

LEDもだいぶ明るくなりましたね

普通に明るいです

アメ車の事なら旧車から新車まで ウェルパインオートガレージにお任せください 

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

アメ車修理 フォード マスタング 修理なら 埼玉県は勿論、東京都、神奈川県、群馬県、千葉県からもお越頂いております

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  

       坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道    圏央鶴ヶ島インターから5Km 

関連記事

トーラス ワゴン オーバーヒート
1996Y Ford Taurus Wagon1996Yトーラスワゴンさん。オーバーヒートでご入庫しました。ご入庫時クーラント漏れなし、エンジン始動後暫くしてサーモスタットオープンもしてそう、、、ラジエターファン強制駆動も問題なし、、、、、でもそのまま放置するとどんどん水温上昇してほおっておけばオーバーヒート間違いなしの状態でしたでもね、、ラジエターは熱くな……
ダッジ チャージャー ライト(電気)廻り修理
2006 Dodge Chargerご紹介で来店頂きましたダッジ チャージャーさん電気廻り(ヘッドライト、フォグランプ、ブレーキランプ)が点かないとの事ですブレーキランプはまるっきり点かずヘッドライトも左右共点かず、かろうじて右側のフォグランプが点灯するだけと言う、けっこう危険な状態でした見てみれば、社外のイカリング付きヘッドライトにこれまた社外のLEDテー……
2008y Dodge Charger ダッジ チャージャー 車検整備
2008 Dodge Charger車検でお預かりしました08yダッジ チャージャーさん今まで車両を購入されたショップ様で車検等をお願いしていたそうですが、今回往復の時間がネックとなってのご来店でした。多くの方がそうだと思いますが、初めて行くショップがどんな店かも分からず、ぼったくられたり、まともな整備が出来るかもわかりませんよね、、、今回のオーナー様も当初……
Ford Mustang マスタング ブレーキパッド交換
何でもないブレーキパッド交換です。純正品は少しお高かったので、社外品のパッドに交換です。何でもないパッド交換です。でも、、、新品つけるだけではないですよ写真切り取ったので、画像荒いですが、パッドの摺動部分の金具です。特に社外品には金具類付いてこない物が多いですが、これってものすごく大事なパーツなんですブレーキパッドはブレーキペダルを踏んだ時に油圧の力でブレー……