クライスラー グランドボイジャー エンジン掛からず 

2005 chrysler grand voyager

2016-08-24 19.41.21

05yクライスラー グランドボイジャーさんバッテリー上がりでご入庫頂きました。

オーナー様がバッテリーをご自身で充電されてから持って来て頂きました

バッテリー上がりの場合はバッテリーの寿命かオルタネーター(発電機)故障と安直に考えがちですが、このグランドボイジャーもしかり、発電をコンピューター制御している車両が多いので、しっかりと診断した後に交換をしないとですね

結果、オルタネーターの端子電圧等を確認してやはりオルタネーターの故障でした

FB_IMG_1472269274407

純正も調べましたが、お客様と相談してACデルコ品に決定しました。

FB_IMG_1472269287746

ボンネットを開けると横置きV6エンジンがお出ましです。

FB_IMG_1472269280488

エンジンルームを覗き込むとオルタネーターはここですよ~

てな具合で丸見えなんですが、外すとなると少し面倒でした

勿論オルタネーター交換してしっかりと発電開始しました

アメ車の事なら旧車から新車まで ウェルパインオートガレージにお任せください 

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

アメ車修理 グランドボイジャー 修理なら 埼玉県は勿論、東京都、神奈川県、群馬県、千葉県からもお越頂いております

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  

       坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道    圏央鶴ヶ島インターから5Km 

       坂戸インターから5.6Km

関連記事

クライスラー、ダッジ系の持病
ダッジチャレンジャーはアメ車の中では一人勝ちの勢いで増えてますね❗ アメ車の修理屋としても、アメ車人口が増える事はうれしい事です。😚 そのチャレンジャーに限らずチャージャーも同じで持病があります。 こちらはチャレンジャーのプロペラシャフト。二分割されたプロペラシャフトのセンターサポート部分のゴムがパックリと切……
簡単な作業でも、、、((+_+))
2008 Dodge Charger少し前に車検でご入庫頂いたダッジ チャージャーさん車検時に確認出来ていたのですが、パーツが国内欠品で再入庫して頂きました車検時に確認させて頂き、バッテリーも比較的新しく、数値も問題なしでも、、、端子が割れちゃってました◯印の所の隙間見ててください新しいパーツを締めた状態です。これで充分固定されてます。。端子自体が腐食してい……
2008y Dodge Charger ダッジ チャージャー 車検整備
2008 Dodge Charger車検でお預かりしました08yダッジ チャージャーさん今まで車両を購入されたショップ様で車検等をお願いしていたそうですが、今回往復の時間がネックとなってのご来店でした。多くの方がそうだと思いますが、初めて行くショップがどんな店かも分からず、ぼったくられたり、まともな整備が出来るかもわかりませんよね、、、今回のオーナー様も当初……
クライスラー300C 寒くなる前に!
2011Y Chrysler 300C点検でお預かりしましたクライスラー300Cさん。診断機を当てたところ、運転席シートヒーター回路の不具合が入っていました。診断機にて全てのモジュールにアクセスして、それぞれのモジュールの過去の不具合や現状の不具合が全て分かるので、便利ですね~。そして、アクティブと出ているのが、現在進行形で不具合ありですので、まさに今不具合……