2009 Dodge Challenger チャレンジャーエンジン異音その2

2016-04-13 16.04.01

先日お預かりしましたダッジ チャレンジャーです。

エンジン異音修理で千葉県からお預かりしましたが、お客様のご要望で作業終わるまでエンジン始動しないで欲しいとの事で、積載車から工場のリフトにダイレクトに入庫

お車を買われたディーラー様で少しだけは確認したみたいですが、よくよく話しを聞くと、ディーラーで確認してた時には異音が静かになって来たとの事で、原因が分からない

そして、お客様がアメリカのフォーラムで色々と調べ、ラッシュアジャスターが怪しいと思いその事をディーラー様に伝えたらしいのですが、自社工場では出来ない外注に出すと言われて弊社にたどり着いたそうです。。

そんな訳で、お客様がロッカーアームASSYやその他のパーツもお持ち込みされましたので、イレギュラーなケースですが、パーツ交換後の異音確認になります

20160412_235058

以前にタペット音で修理した事がありますので、その時と同じ症状かはたまた全然違う原因があるのかヘッドカバーを取り外して目視点検

異常は見当たらず

20160413_105544

ロッカーアームASSYを取り外して確認するも異常が見受けられず

20160413_105554

そして本日お客様が確認に見えられ、ロッカーアームASSYを確認してもらい、状況をご説明して組み付けしました

20160413_110119

勿論規定トルクで、締め付け順序も確認の上締め付けします

20160413_113952

こちらもお持ち込みのタペットカバーのガスケットとプラグホールシールも交換ですが、社外品の為少し不安が残ります、、

20160413_124004

またすぐに汚れてしまいますが、タペットカバーもざっと掃除をして、、

20160413_142450

インテークマニホールドを取付して、掃除もして終了~

しか~し、そもそも異音も確認していませんし、外したパーツに異常も見受けられなかったので、エンジン始動後に異音が出る事も、、、、、、

2016-04-13 16.05.32

少し緊張しながらスターターを回すと、、、、

異音も出ず、問題なし

推測ですが、ラッシュアジャスター内のオイルが何らかの原因で抜けてしまい、タペット音が一時的に出る。

お客様は異音を確認したからすぐエンジンを止めて、ディーラーに持ち込むも、ディーラーで点検中にラッシュアジャスターのエアーが抜けて治っていた。。。

と、言う事だとおもいます。

原因はどうあれこのチャレは10万キロ以上走っているので、どちらにしても交換した方が安心ですよね

しかし、この3.5Lエンジンは実際ロッカーアームシャフトの異常が出てタペット音が出る車両も多数確認されていますので、異音がでたら先ずはご相談くださいね

 

アメ車の事なら(アメ車じゃなくても ウェルパインオートガレージにお任せください

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道 圏央鶴ヶ島インターから5Km 坂戸インターから5.6Km

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

検索用

 

関連記事

コルベット ウインカー/ハザードリレー交換
C5コルベットのハザードスイッチ交換は簡単な様で、結構分解が必要でした。オーディオ下からアクセスできるかと思いましたが、ダメ、、、結局メーターを外して何とか取れました。壊れる前提で作っているわけではないのでしょうけど、もう少し考えてほしいものです アメ車の事なら(アメ車じゃなくても) ウェルパインオートガレージにお任せください埼玉県坂戸市八幡1-9……
2014yマスタング 点検 Ford Mustang
2014yマスタングの12カ月点検のご用命を頂きました。かなりカスタムされている車両ですので、慎重に作業を進めます4輪ともウィルウッド製ビッグブレーキが装着されていますアメリカ製のウィルウッドは未だにインチねじを使っているので、ミリ工具では対応できないです勿論ウェルパインではインチ工具もすべて完備しておりますので、しっかりと整備できますよ~エンジンオイルもそ……
ダッジ ラムバン エンジン異音
Dodge Ram Van 3500エンジン異音でご入庫頂いた長~いラムバンさん。かなり派手な異音と共に自走で来店されました最初にエンジンオイルから確認すると、2L入れてもオイルレベルゲージのローレベルにも届かず。これは、、、、と思いながら恐る恐るエンジン始動やはり異音は止まりませんが、よくよく音を聞いているとエンジンの打音とかでは無さそう一安心して異音の原……
マスタング ボールジョイントガタ
以前もありましたが、今回も05UPマスタングのフロントロワーボールジョイントの交換です。今回は固着がひどかったので、プレスのみでの抜き取りは不可と判断し、ヒートガンですこれけっこう役にたつんです手っ取り早く直接バーナー等で熱を加えてしまう業者様もいるようですが、、、時間が少しかかってもダメージを与えないことが重要無事外れて新しいボールジョイント圧入して完了で……