シボレー コルベット オートマ不調

20151222_193548

70yシボレーコルベットのATオイル漏れおよび、シフトタイムラグの修理です。

20151222_211427

写真はC3コルベットのオートマミッションの中に入っているバルブボディー&各バルブ類です。

AT(オートマティックトランスミッション)はこの迷路のようなバルブボディーの油路をATF(ミッションオイル)がどのように流れるかで変速を決めています。

その油路の流れを変更をするのが、各バルブ類です。

そのバルブ、、、、、

見てください

20151222_212247

表面に無数の傷、浅いものから深い傷まで沢山入っています

これではスムースにバルブが動かず、色々な症状を引き起こしてしまいます

各バルブ類がスムースに動くよう、傷を研磨して表面を整えます。

真円を保つ事はもちろん削りすぎも禁物ですので、研磨には経験と五感も重要です

20151222_213107

すべてのバルブを研磨して組み付けを行います。

また、オイル漏れもひどかったので、セレクターシャフトのオイルシール交換も同時に行いました

20151222_193607

たかがオイルシール交換ですが、直径2cmにも満たない薄いシールです。

慎重に圧入後、セレクターシャフトの傷も研磨し、組み付けします。

今回は機械的な不具合でしたが、高年式のミッションの場合はプログラムの不具合から変速不良などの不具合が出るケースも多くあるため、適格に判断、診断できることが重要です

 

アメ車の事なら(アメ車じゃなくても ウェルパインオートガレージにお任せください

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道 圏央鶴ヶ島インターから5Km 坂戸インターから5.6Km

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

関連記事

1979Y トランザム ローダウンとか
1979Y Pontiac Firebird Trans Am1979Yトランザムさん ローダウン及びハンドルを右にいっぱい切ると動かなくなる等の作業でお預かりです。離れて見れば、車高がそれ程高い様な気もしませんが、近くで見れば、、もう少し下がるといい感じですよね。オリジナルのダブルウィッシュボーン式フロントサスペンションです。ストラットと違いスプリングを外……
シボレー カマロ ATフィルター交換
1997y Chevrolet Camaro先月ご入庫頂いた97yカマロさん。今回はATフィルターの交換でご入庫頂きました早速レベルゲージを抜いてオイルを点検すると、結構汚い、、、、物の試しに機械にて吸出してみるとん直ぐに吸出しを止めてお客様に連絡多分大丈夫とは思いますが、、、最悪は、、、、、と説明し、お客様の了承を得て作業続行する事にATFは極端に汚れてし……
ナローポルシェ
4月になると、進級、進学、入社・・・若い人達は 特に忙しいのでは?僕の子供たちも例外ではなく、進級、入社と 環境がガラッと変わるので、いささか心配です。(取り越し苦労なのでしょうが(^^;))新しい居場所に 不安や期待で 胸がドキドキした うん十年前を思い出します今となっては 甘酸っぱい思い出の一つです・・・お仕事と言えば、アメ車屋ですが、ナローポルシェをお……
1968y Chevrolet EL Camino シボレー エルカミーノ修理
1968y Chevrolet EL Camino シボレー エルカミーノの車検整備です。ピックアップトラックのなかでもスタイリッシュなエルカミーノですが、初代モデルは1959yからちなみにEL Caminoはスペイン語で「道」と言う意味だそうですよ4輪ドラムですリアブレーキシューの残量が少なめだったのですが、前回から車検からの走行距離とご予算の都合もあり、……