2007 リンカーン ナビゲーター エアサス

2007Y Lincoln Navigator L

20171024_153323

エアサスの不調でご入庫頂いた2007Y リンカーンナビゲーターLさん。

LはロングボディーのLでして、

20171224_105345

まあ長いです。。

エアサスの不調ですが、弊社に来られる前に地元の修理工場に出されていたみたいですが、診断機が無い工場だったようで、作業途中で断念され、、、、オーナー様自身で調べて弊社に来て頂きました。

診断機にて確認すると

20171017_134023

エアサスベントソレノイド回路異常のコードが入っていました。

ベントソレノイドはエアサスコンプレッサーと抱き合わせで着いてますので、先ずはコンプレッサーにアクセスしましたが

20171017_135338

なにやらコンプレッサーから分岐されている後付け感満載のコードが、、、

コンプレッサーは地元の業者様で交換されたそうですが、それでも動かずコンプレッサーの配線からバイパスコードを付けて強制的にポンプを起動させて車高を上げようとしたみたいです

20171015_184148

診断機がないと何故エアサスが稼働しないかも分かりませんから、無茶な事しますね

20171017_135345

本題に入りまして、先ずはコンプレッサーのコネクターを外してベントソレノイド回路の点検を行いましたが、異常なし。

20171224_101656

ベントソレノイド出力回路がアースに短絡しているとコントロールモジュールが判断していますが、配線は短絡なし。

回路的にはベントソレノイドとエアサスのコントロールモジュールとはダイレクトに接続させてますので、モジュール本体の可能性が大です。

20171024_152824

配線図の端子番号みながら基盤を確認です。

20171224_101524

◯の部分が怪しいのですが、、、これ以上私では

トラブルシューティングでは、調べる時間=工賃となりますから、対象物が安い場合はとりあえず変えてみますか?

も、アリだと思いますが、モジュール交換は修理費用が高くなるケースが多いので、出来る限り原因を絞って最終的にモジュールしか考えられないって所まで調べます。

20171024_153655

結果、エアサスコントロールモジュールを取り寄せして交換させて頂き、

20171026_145934

復活

ナビゲーターのエアサスは持病みたいな物で、どの車両でも早かれ遅かれやってきます。

バネサスにするのも一つの手段ですが、出来ればメーカーが設計した完璧な状態で乗れると最高ですね

 

アメ車の事なら ウェルパインオートガレージにお任せください 

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

ナビゲーター 修理、カスタムなら お任せください

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  

       坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道    圏央鶴ヶ島インターから5Km 

       坂戸インターから5.6Km

関連記事

シボレー サバーバン クーラント漏れとか、、
1995Y Chevrolet Suburbanお客様から連絡があり、車買い替えて納車当日にクーラント漏れしちゃったんですけど、、、これから持って行って良いですかと。遠方で購入され、登録納車の際クーラント漏れが発生したそうです。クーラントが無くなってしまうとエンジンが壊れてしまうので、量だけこまめに確認してもらいながら自走で到着したサバーバンさん。クーラント……
ダッジ チャージャー スペアーキー登録
2008Y Dodge Charger08Yダッジチャージャーさんスペアーキー製作でご来店頂きました中古車を購入した時にキーやリモコンが1個しかないって、けっこうあるあるですよね納車された時には早く作らなきゃ、、と、思っていても、、ついつい使い始めると今度でいっか。ってなっちゃう事も多いと思います。でも、いざキーやリモコン無くしたら大変な事になるケースも多々……
2006 ナビゲーター エンジン不調 変速不良!
2006Y Lincoln Navigator朝一少し走ると変速不良が起きる時があるとの事でご入庫頂いたナビゲーターさん。中古車で購入時からエンジンチェックランプがキーオン時も点灯しない何かおかしいと疑問を持ちながらも、たまにしか出ない症状からそのまま使用されてましたが、頻繁に症状が出る様になり、修理をする決心がついたとの事です。。コンピューター診断からです……
エアコンシーズン到来 カーエアコン修理
TEXA KONFORT 760Rエアコンシーズン到来ですね~ウェルパインオートガレージでは今シーズンからエアコンリフレッシュを始めました~このKONFORT 760Rはイタリアの老舗整備機器メーカーのTEXA製です。なので、信頼性もばっちりかとエアコンリフレッシュとは車両のエアコンガスを抜き取って、ガス内の不純物を取り除いた後に、再度車両に戻すんです。なん……