トレイルブレイザー ギア入らず 走行不能!

2002y Chevrolet TrailBlazer

20170720_102628

走行不能になったトレイルブレイザーさん、お電話にて相談を受け搬入されました。

搬入前にお客様より症状を詳しく伺うと、駐車場に止めてあった状態からエンジン始動してシフトレバーを動かしても車は動かず、メーター内のギアポジションインジケーターも変わらないとの事でした。

シフトケーブルが怪しいと思いますが、現車確認してみないと、、、

20170720_103010

と、ご案内してレッカーにて搬入して頂きました。

最近は任意保険のロードサービスがあるので、こう言う時は便利ですね~

20170721_131931

搬入後すぐに確認すると、予想通りでシフトケーブルがミッション側で外れていました

ミッションのシフトコントロールレバーとケーブルの結合部分は、はめ込みされているだけの構造ですが、そのはめ込み部分が割れてケーブルが外れてしまった訳です。

直ぐに見積もりしてすぐにお客様に連絡をしてすぐにパーツを発注

20170721_144423

残念ながら、割れた部分のパーツだけでないので、ケーブルASSYで交換になりました。

20170721_142352

新品ケーブルを室内からごにょごにょと引き回して、パチンっとはめれば復活です

20170721_184822

そしてレッカー搬入翌日には納車となり、駐車場のスペースがまた確保できてほっとしました

こんな調子で他の車も進めば良いのですが、、

お盆前の作業がすでにパツパツなのでブログ書いてる時間もないのですがね、、、。

アメ車の事なら ウェルパインオートガレージにお任せください 

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

トレイルブレイザーの 修理なら ウェルパインオートガレージお任せください

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  

       坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道    圏央鶴ヶ島インターから5Km 

       坂戸インターから5.6Km

 

関連記事

2014y コルベット C7 キャタバック エキゾースト システム
2014y Chevrolet Corvette Supercharged2014y C7コルベットさんキャタバックエキゾーストシステム取付でご入庫頂きましたこのC7コルベットさん、ボディー横のステッカーは勿論ステッカーチューンではなく、本物のスーチャーが乗っていますそして、今回はキャタバックエキゾーストの取付ですが、ボーラは国内でもつけている人が多い事から……
1967Y カマロ 点火系アップデートとか
1967Y Chevrolet Camaro前回点検に入れて頂いた1967Yベビカマさん。点火系のアップデートで再入庫して頂きました。ご覧の通り427ビッグブロックモーターに点火系はフルオリジナルの状態でした。前回の点検の内容を見て頂ければ分かるのですが、、ワクワクしながら試運転に出たら、、、えなんでこんなにパワーがないのからの、今回です交換させて頂いたのは……
2002y Chevrolet Express エクスプレス エンジン 不動
2002y Chevrolet Expressエンジン不動で業者様からお預かりしていました02y シボレー エクスプレスさん。少し置いてから作業を開始すると、一発エンジン始動、、、、、、こう言った場合下手に手を付けると配線の接触不良等の場合は原因が分からなくなってしまうので、そのまま症状出るまで寝かす事に何度かテストしていると、やっと症状がエンジン不動の場合……
2004Y トレイルブレイザー オイル漏れ
2004Y トレイルブレイザーのオイル漏れ修理です。 オーナー様がオイル漏れに気が付きご相談いただきました。 ちょっと分かりにくいかもしれませんが、サブフレームが黒光りしてるのは、オイルが付着しているからです。 こっちの方が分かりやすいですよね😅全体的にオイルがべったりと、、、 オイル漏れの原因を調べてみれば、ドライ……