BELLOF ベロフ 始めました(^^♪

2008 cadillac cts

2016-08-19 11.20.42

ヘッドライト球切れが続きました。。

08yキャデラック CTSさん ヘッドライトのバルブ交換でご入庫です。

標準でHIDやLEDライトが装備されている車両は頻繁にバルブ交換する事が想定されていないので、バルブ交換だけでもヘッドライトASSYの脱着が必要な車両が多いです。。

もっともハロゲンバルブ装着車でもヘッドライト脱着が必要な車両もあったりしますが、、、

2016-08-19 11.22.19

なので、バンパーの取外しからです。

必要な個所は養生してボディーやレンズへ傷が入らない様慎重に作業します

20160818_212020

ヘッドライトASSYを外して、HIDのバルブ(バーナー)を交換します。

このCTSはD1Sを使用していて、純正品の金額を調べたら目ん玉飛び出てしまったので、押し込みました(笑)

ネットだと安いバルブが出回ってますが、精度や明るさ、寿命等から考えるとやはりこのメーカーに

20160818_212602

BELLOF(ベロフ)です。

直接お取引を開始するのに少しお時間頂きましたが、ベロフジャパンから製品が届きました

20160818_213250

外したバルブと比較しても、見劣りする事なく、ベロフの方が作りが良さげです

HIDのバルブで一番重要な発光部のガラス管と中を通る電極部分の精度が純正同等かそれ以上なのがBELLOFの特徴です。

20160819_103304

発光元が安定しているので、光が散らばったり明後日の方向を向いてしまう事が無いのですね

 

アメ車の事なら旧車から新車まで ウェルパインオートガレージにお任せください 

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

アメ車修理 キャデラック 修理なら 埼玉県は勿論、東京都、神奈川県、群馬県、千葉県からもお越頂いております

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  

       坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道    圏央鶴ヶ島インターから5Km 

       坂戸インターから5.6Km

 

 

 

 

関連記事

73 Mustang Mach1マスタング 点検等
1973y Mustang Mach173yマスタング マッハ1さん、車検から半年過ぎたので、オイル交換と半年点検等でご入庫頂きました旧車に限らず乗りっぱなしはダメですオイル交換の為リフトアップしますが、同時に足回りのガタやオイル漏れ等を点検します。フロントのハブベアリングに少~しガタがあったので、調整です。テーパーローラーベアリングタイプのハブは基本調整可……
マスタング エレノア タイヤ交換 点検等
2008y Ford Mustang Eleanor GT500 いつもご入庫頂くエレノアさんです。点検や、タイヤ交換等でご入庫頂きました今回はフロントタイヤ2本交換させて頂きましたホイールの内側がかなり汚かったので、軽ーく磨いてクリアー塗装を入れましたこのディスク形状ではホイール外さないと内側の掃除は出来ないですしね、、、そして、普段あまり気にされないフュ……
2009yキャデラックCTS-V バッテリー上がり
2009Y Cadillac CTS-V さん、バッテリーが上がってしまう、、との事でお預かりしました。 調べてみたところ、やはりオルタネーターの故障でした。御存じの方も多いと思いますが、オルタネーターとは発電機で、エンジンの回転を利用して車に電力を供給します。その発電機が壊れるとご自宅の停電と同じです。かろうじてバッテリーに溜まっていた電力のみ使え……
1996 シボレータホ エアコン冷えない 電圧上がらない
1996Y Chevrolet Tahoe  冬場に購入して暖かくなってきてエアコン付けたら全く冷たい風が出なかったり、電圧計が時々上がらない等の症状でご入庫されました。 エアコンの方から確認です。ロープレシャースイッチとアキュームレーターの配管付近にオイルの付着痕があり、ここは完璧に漏れてますね。。その他エアコンのチャージバルブからの漏れも確認出来……