BELLOF ベロフ 始めました(^^♪

2008 cadillac cts

2016-08-19 11.20.42

ヘッドライト球切れが続きました。。

08yキャデラック CTSさん ヘッドライトのバルブ交換でご入庫です。

標準でHIDやLEDライトが装備されている車両は頻繁にバルブ交換する事が想定されていないので、バルブ交換だけでもヘッドライトASSYの脱着が必要な車両が多いです。。

もっともハロゲンバルブ装着車でもヘッドライト脱着が必要な車両もあったりしますが、、、

2016-08-19 11.22.19

なので、バンパーの取外しからです。

必要な個所は養生してボディーやレンズへ傷が入らない様慎重に作業します

20160818_212020

ヘッドライトASSYを外して、HIDのバルブ(バーナー)を交換します。

このCTSはD1Sを使用していて、純正品の金額を調べたら目ん玉飛び出てしまったので、押し込みました(笑)

ネットだと安いバルブが出回ってますが、精度や明るさ、寿命等から考えるとやはりこのメーカーに

20160818_212602

BELLOF(ベロフ)です。

直接お取引を開始するのに少しお時間頂きましたが、ベロフジャパンから製品が届きました

20160818_213250

外したバルブと比較しても、見劣りする事なく、ベロフの方が作りが良さげです

HIDのバルブで一番重要な発光部のガラス管と中を通る電極部分の精度が純正同等かそれ以上なのがBELLOFの特徴です。

20160819_103304

発光元が安定しているので、光が散らばったり明後日の方向を向いてしまう事が無いのですね

 

アメ車の事なら旧車から新車まで ウェルパインオートガレージにお任せください 

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

アメ車修理 キャデラック 修理なら 埼玉県は勿論、東京都、神奈川県、群馬県、千葉県からもお越頂いております

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  

       坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道    圏央鶴ヶ島インターから5Km 

       坂戸インターから5.6Km

 

 

 

 

関連記事

2008Y キャデラック STS 走行中 異音 振動
2008Y キャデラック STS さん。都内からご来店いただきました。走行中やギヤチェンジ時にドン❗ゴン❗と異音と共に振動も感じられ、徐々にそれが大きくなってきたとの事です💦 先ずは走行テスト等をして、車体のどこから異音が出ているかを確認しますリフトアップをして確認したところ、御覧の通りリアデフがか……
2016 C7 コルベット Z06 ATF オイル交換
2016Y Chevrolet Corvette Z062016 コルベットZ06さんオイル交換等で初めてのご入庫です。エンジンオイルのみでしたら特に調べる事も無かったのですが、今回ATFや、リアデフオイルの交換もさせて頂く事になり、調べました。。GMのATFですが、古くからあるDEXRON Ⅲから2006年辺りにDEXRON Ⅵに変わって、そしてこの201……
2010 Chevrolet Corvette Z06 コルベット 定期 点検
2010 Chevrolet Corvette Z0605yコルベットZ06 さん12ケ月点検等でご入庫頂きました。コルベットのホットモデルのZ06 ゼット、ゼロ、ロクですが、ジーオーシックスと呼ばれてますリフトアップしてブレーキの残量やオイル漏れ、下回りの確認などを行います。Z06はドライサンプのエンジンなので、ドレーンも二箇所あり、オイル量も9.8Lとけ……
シボレーエクスプレス AT オートマ 変速不良
1997 Chevrolet Express神奈川県の業者様からお預かりしました97Y エクスプレスさん。。Dレンジに入れても力がなく加速出来ないとの事でお預かりしました。早速コンピューター診断した結果は、、、2-3シフトソレノイド回路不良のコードが入っていました。先ずは診断機にて各ソレノイドバルブを強制駆動できる機能を使って、ソレノイドバルブが動く音を聞き……