コルベットEVが最高速300Kmオーバー!!

Genovation Cars社が製作した電気自動車(EV)版のシボレーコルベット、その名もGenovation Extreme Electric (GXE)が、去る2月23日、フロリダ州ケープカナベラルにあるNASAケネディ宇宙センターのスペースシャトルの着陸施設の滑走路を使用して最高速テストを行ったらしいっす。

AAgwDYz

滑走路を疾走したGXEは、何と186.8mph(約300.6km/h)というスピードをマーク

そして”最速の公道用電気自動車”として、インターナショナル・マイル・レーシング・アソシエーション(IMRA)の記録に登録されたとの事

以前に発表されていたスペックは、最高出力700hp以上、最大トルク82.95kgmを超える電気モーターにより、0-60mph(約96.6km/h)を約3秒で加速し、200mph(約321.9km/h)以上の最高速度が可能になるという内容だったとの事ですが、ほぼ理論上の数値が実証されたので、こりゃ凄い事ですよね~

気になるお値段ですが、Genovation Cars GXEがたったの 33万ドル(約3,740万円)

コルベット持ち込みだと少しリーズナブルで29万ドル(約3,280万円)

6速マニュアル・トランスミッションフル充電で150マイル(約241.4km)の距離を走行できる44kWhのバッテリーをを装備、、、、

ん~確かに凄いのは分かりますが、C7のZ06が2台位買える

それを言ってはいけませんね

 

残念ながらEVは扱っておりませんが、アメ車の事なら ウェルパインオートガレージにお任せください

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道 圏央鶴ヶ島インターから5Km 坂戸インターから5.6Km

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055

 

関連記事

1990y Pontiac Firebird Trans Am トランザムブレーキジャダー
以前にデフオイル漏れでお預かりした90yトランザムさん再度お預かりしました。前回お預かり時にご指摘させていただいたブレーキのジャダー修理の修理です。ブレーキジャダーとは、ブレーキング時にブレーキペダルにキックバックが来たり、ハンドルが小刻みに震えたりする症状です。主にブレーキローターやドラムの歪みから起こりますこのトランザムはかなりひどい症状でしたので、ロー……
珍しくご来店が多く、、、、(^^)
まだまだ週末でもそれほどご来店が多くないのですが、、今日は5組ものご来店があり、なんだかバタバタして一日が終了たんたんタントさん板金でご入庫頂きましたハマーH1さん 旅立ちました業者様からクラシックマスタングお預かり今の所顔出しNGです。キャデラックCTSさんクーラント漏れ修理でご入庫です。それと、チャレンジャー乗りのお客様が添加剤のご相談で来店と、他のお店……
アメ車整備に使う工具は。。。
ウェルパインオートガレージです。当社では、お客様からお預かりした大事なお車を、大切に取り扱う為に、使用する工具も慎重に選んでいます。良く使わせて頂いているのが スナップオン!精度、素材、性能全て素晴らしいところが、なかなかいいお値段、、、勿論並行品でしたら少しお安く買えるのですが、そこはやはり日ごろ回って来て頂いているスナップオンジャパンさんにお願いしており……
2007yマスタング 車検整備
2007yマスタングの車検整備です。 エンジンオイル交換は車検以外でも5000km毎の交換をお勧めします。消耗品の点検や交換。足回りのガタや異常など細かい所までしっかりとチェックさせて頂きます。また、この年式のマスタングは、ATFのオイルレベルがエンジンルームからでは点検できません。しかも専用のテスターがないとオイルレベルの調整も出来ませんので、し……