コルベットEVが最高速300Kmオーバー!!

Genovation Cars社が製作した電気自動車(EV)版のシボレーコルベット、その名もGenovation Extreme Electric (GXE)が、去る2月23日、フロリダ州ケープカナベラルにあるNASAケネディ宇宙センターのスペースシャトルの着陸施設の滑走路を使用して最高速テストを行ったらしいっす。

AAgwDYz

滑走路を疾走したGXEは、何と186.8mph(約300.6km/h)というスピードをマーク

そして”最速の公道用電気自動車”として、インターナショナル・マイル・レーシング・アソシエーション(IMRA)の記録に登録されたとの事

以前に発表されていたスペックは、最高出力700hp以上、最大トルク82.95kgmを超える電気モーターにより、0-60mph(約96.6km/h)を約3秒で加速し、200mph(約321.9km/h)以上の最高速度が可能になるという内容だったとの事ですが、ほぼ理論上の数値が実証されたので、こりゃ凄い事ですよね~

気になるお値段ですが、Genovation Cars GXEがたったの 33万ドル(約3,740万円)

コルベット持ち込みだと少しリーズナブルで29万ドル(約3,280万円)

6速マニュアル・トランスミッションフル充電で150マイル(約241.4km)の距離を走行できる44kWhのバッテリーをを装備、、、、

ん~確かに凄いのは分かりますが、C7のZ06が2台位買える

それを言ってはいけませんね

 

残念ながらEVは扱っておりませんが、アメ車の事なら ウェルパインオートガレージにお任せください

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道 圏央鶴ヶ島インターから5Km 坂戸インターから5.6Km

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055

 

関連記事

1974y ポンティアック ファイヤーバード トランザム エンジンO/H
お預かり中の74yポンティアック ファイヤーバード トランザムパーツ待ちと他の作業と同時進行の為に、合間合間でヘッドカスケット交換を進めてます(^^)vヘッドガスケット抜けの作業でしたが、工具が入らずエンジン下ろしになってしまいました(ToT)新車から降ろされた事の無いと思われるエンジンは油と埃が大量に蓄積されているので、洗浄からです。 それにして……
ガリガリ君が~(;_;)/~~~
ぼくの 好きな あの「ガリガリ君」が、25年ぶりに値上げとの事猛暑の時、暑い暑いと言いながら よく ガリガリ君を食べていました。(^。^)y-.。o○埼玉の誇り「赤城乳業」さんに 感謝しながら、「コーンポタージュ味かぁ・・・」などと、チャレンジャーな開発者の人に敬意をひょうし(でも食べた事はありませんが)ガリガリしては汗をふきふきしたもんです。そんな 庶民の……
1990 Pontiac Trans Am トランザム オイル漏れ修理
今日は朝から快晴で暖かく本当に気持ちよいですね先日お預かりしました90yトランザム オイル漏れ修理です。デフオイル漏れがここ2年位の間に3度目との事でご相談を頂き、新規ご入庫頂きました。過去どのような状態だったかは分かりませんが、今回はデフミッドシールからの漏れがありました。確かに出てきたデフオイルは汚れも全くない綺麗な状態でしたシール自体も新しい感じですの……
1968y Chevrolet EL Camino シボレー エルカミーノ修理
1968y Chevrolet EL Camino シボレー エルカミーノの車検整備です。ピックアップトラックのなかでもスタイリッシュなエルカミーノですが、初代モデルは1959yからちなみにEL Caminoはスペイン語で「道」と言う意味だそうですよ4輪ドラムですリアブレーキシューの残量が少なめだったのですが、前回から車検からの走行距離とご予算の都合もあり、……