フォード マスタング エンジンチェックランプ修理

2016-01-28 20.49.06

2008yフォードマスタングのエンジンチェックランプ点灯でご入庫頂きました。

自動車業界、特にアメ車乗りからすれば、先日からのフォード日本撤退の話題は他人事ではありませんね、、

 

チェックランプが点灯していましたので、先ずはスキャンテスターにてトラブルコードの確認から始めました。

ミッション内部のプレッシャーコントロールソレノイド不良が残っていましたので、それに伴う検証作業です。

 

20160128_094943

車両をリフトアップして、配線等の目視点検から、

20160127_180639

回路図とデジタルサーキットテスターを使用して、不良個所の絞り込みを行います。

 

アメ車の事なら(アメ車じゃなくても ウェルパインオートガレージにお任せください

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道 圏央鶴ヶ島インターから5Km 坂戸インターから5.6Km

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

 

関連記事

2004yキャデラック エスカレードEXT チェックランプ
2004yキャデラック エスカレードEXTをお預かりしました。 エンジンチェックランプ点灯及び、各メーター類の指示不良です。まずはテスターにてトラブルコードを確認しました。P0430 バンク2の触媒がしっかりと浄化してない、、、トラブルコードだけから判断すれば、距離もそこそこ走っているし、触媒交換しましょうと言われてしまったりして、、、チェックエン……
アーリー マスタング 点火系 リフレッシュ
1966Y Ford Mustang Convertible前回ディスクブレーキのコンバートやへダース等のご用命を頂いた1966マスタングさん今回は点火系のリフレッシュをさせて頂きました~。前回の作業前のエンジンルームです。綺麗な状態だと思いますが、アルミ製バルブカバーの交換と、ボディー同色に塗装したエアクリーナーケースに交換させて頂いた所、、、プラグコード……
2007Y マスタング コンバーチブル 修理
暖かくなってきてドライブシーズンが到来ですね。最高の解放感が得られるコンバーチブル車ですが、ある日突然そのコンバの開閉に違和感を覚え、その後症状が悪化して開かない状態になったマスタングの修理です。 実はお客様も開かなくなった原因を分かっていまして、、、オイル漏れなんです。構造的にはポンプで油圧を作り、その油圧でシリンダーを伸縮させて幌の開閉を行ってい……
07yエスカレード エンジンオイル漏れ修理
07yupのエスカレードもエンジンオイル漏れの多い車両です。何て書くと、やっぱアメ車はオイル漏れするんだ~なんて思う人もいるかも知れませんが、新車から9年も経ってますので、新車時に漏れていた訳ではありませんよ お決まりのパターンはエンジンオイルのオイルパンのガスケットですが、中にはクランクシャフトのリアオイルシールから漏れている車両もありますそうな……