05yUpマスタング ボールジョイント交換

 20151209_121622

2005yマスタングのフロントロワーアームです。

年式的にボールジョイントのガタが出てきている車両が多くなっています。

20151209_121632

通常リフトアップをして確認しますが、コイルスプリングのテンションが掛かっている為に

手でゆすった位では確認できない事が多いので、見落としてしまうことも多いと思います。

ボールジョイントのガタは走行安定性の低下や最悪ハンドルが効かなくなるなんて事も、、、

20151209_125612

何事も早めの修理が肝心です

交換はプレスを使用して行いますが、これもまた神経を使う作業です

プレスは何十トンもの力をかけられるので、少しでも斜めの状態で圧力をかけると、

ボールジョイントの破損や、ロワーアーム自体をも壊してしまう、、、(-_-;)

何てこともあるので、熟練のメカニックのいるお店での交換をお勧めします

20151209_131010

最近よく轍でハンドル取られる(ワンダリング)、真っすぐ走らない、ハンドルを回すと異音や違和感があるなどありましたら、お早めに点検される事をお勧めします。

 

アメ車の事なら(アメ車じゃなくても ウェルパインオートガレージにお任せください

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道 圏央鶴ヶ島インターから5Km 坂戸インターから5.6Km

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

 

関連記事

マスタング クーラント漏れ修理
大人の事情からお見せ出来ない仕事ばかりで、久しぶりのアップです2007 マスタングのラジエター交換です。前回車検でお預かりさせて頂きましたが、それより前からクーラント漏れはあったとの事で、オーナー様が減った分を補充しながら使われていた様です。マスタングのラジエターはエアコンコンデンサーとATオイルクーラーも抱き合わせて取付されているので、本来はエアコンガスを……
Mustang GT マスタング バッテリー上がりから(-_-;)
業者様からのご依頼でマスタングGT コンバお預かりしました。二週間位止めておくと、バッテリーが上がってしまうとの事で、何件か電装屋さんに入った様ですが、ここが怪しいと、言うところまでは行くものの、決定的な原因が掴めずだった様ですバッテリーも交換されたばかりでしたが、何度も完全放電してしまったのか、充電しても復活される事はありませんでした置いておいただけでバッ……
2008y マスタング エレノアGT
2008y マスタング エレノアGTです。チェックエンジンランプの点灯とO/Dランプ点滅でオーバードライブに入らない状態になって、ご来店頂きました。クイックでの対応でしたので、トラブルコードの読み取り等を行い、後日入庫予定です。チェックエンジンは勿論、エンジンオイル交換などでもお気軽にご相談ください アメ車の事なら(アメ車じゃなくても) ウェルパイ……
1965y Ford Mustang Fastback マスタング セミレストア
先日ご納車しました1965yマスタング ファーストバックの作業の模様です。アメリカから19年前に日本に渡ってきたマスタングですが、、、写真の様な駐車環境の中、19年間日本の風土にさらされた結果塗装はあちこちパキパキとひび割れし、隙間から入り込んだ雨水によって腐食している状態でした腐食部分をこりこり剥がしていたら、、、穴が、、、、、、主に車の前側半分がこのよう……